足のアーチ

代表ブログ

美しい足をつくる

足のアーチ

 

足のアーチとは土踏まずのことです。

 

 

まずは足にかかる重さについて

歩行で足にかかる重さは床からの反発力「床反力」が加わるので

1.2倍になります。

体重60kgの人だと一歩ごとに72kgの重さが足にかかります。

 

走ると約3倍です。

 

 

この重さをまともに受けないように

床からの衝撃を緩和してくれるのがアーチです。

 

 

アーチのあることで身体を支え

歩くことができます。

 

 

テントのようなアーチ構造を作り、

上からの重みと下からの床反力を支えています。

 

 

 

足のアーチには三つあります。

 

多くの人がまず思いつく足のアーチは
内側の縦アーチのイメージではないでしょうか?

 

 

足のアーチには3つあって

それぞれに

 

 

内側縦アーチ → 左右の揺れをコントロールする

外側縦アーチ → 体のひねりをコントロールする

横アーチ  →  前後の揺れをコントロールする

 

という役割があります。

 

 

アーチ形状がバネのように作用することで

足にかかる衝撃を緩和させる役割もあります。

 

そして

地面を蹴って力を発揮する役割があります。

 

足裏(土踏まず)のアーチの種類

足のアーチが崩れてくると

偏平足、開張足、、足底筋膜炎、外反母趾、たこ、

足の裏が痛い、足が疲れやすいなど様々なトラブルが生じやすくなります。

 

 

足のアーチは重要なんです。

アーチ橋という建造物があります。

 

 

アーチ橋は

「上からかかる圧力でさらに強度が増す設計」になっています。

 
重量を支えるためのデザインとして、これほど優れたものはないそうで

私たちの足にも、このアーチ橋と同じ構造が存在しています。

 

アーチ橋のような、強く美しい足のアーチを取り戻しましょう。

 

 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2024 KANON Allright Reserved.