良さそうなことばかり書いてますが
今年の2月くらい、人生の底かというくらいの闇でした。
ヤバかったな。。。
普通にレッスンしてたけど、限界的だった。
もらい事故のような感じではあるけど
自分の力ではどうにもならない状態。
表に出さないからね
察されることはないのだけれど。
その頃、たまたま出会った方に助けられた
人に頼るということも覚えたし
人と一緒に仕事をするということも覚えた
今までは自分で全部できると思ってたし
できないことはできるようになろうと努力してできるようになってきた
でも、もうそれもできないくらいに打ちのめされていたから。
それから、今年はいろいろな新しい人とつながって
助けてもらって、ある意味諦めれた。
手伝ってもらおう。それでいいのだ。
私が欲してたのはそこかもしれない。
そうやって人に頼っていくことで
いろいろなことがスムーズに進み始めて
心も落ち着くことができた。
自分の感情を大切に扱ってくれる人を大事にしよう。
私のこと、私の未来を信じて一緒に前に進もうとしてくれる人を大事にしよう。
闇を知った分だけ優しくなれたし
人のことを大切にしようと思えるようになった。
上手くいく時と上手くいかない時がある
ずっと上手くいく方がいいわけではない
スムーズばかりがいいわけではない。
正直、まだ何も解決したわけではないけど
心は豊かであれるのでよし。
どっちにしても良い未来をつくっていくのだから。