インストラクター養成コース

インストラクター養成コース

クラウンピラティス養成コース案内

B1DAC8D7-58B2-43BF-874F-32DD3A1456F2

〜初心者でもわかりやすい、丁寧なサポートで高品質〜

創始者アンドリュー・クラウン氏。私の師匠、アンディ先生です。

 

2000年に来日してから、日本人の骨格にとって優しく効果的な動きを探求し続け

30年に渡るピラティス指導の経験に基づき編み出されたメソッドです。

 

クラウンピラティスのエクササイズはシンプルで効果的、日本人の身体に合った気持ちの良い動きで構成されています。

 

その理由は、身体が硬く、緊張していることの多い日本人にとって「頑張る」「力を入れる」「筋肉を鍛える」の前に

「力を抜く」「必要な力を入れる」「最小限の力で動く」練習が必要だからです。

 

 

クラウンピラティスの目標は

“A Body in Balance will Heal itself”

バランスのとれた身体は自然と自分の身体を癒していけます。

身体を整えていくことで、自然とヒーリングして良くなっていくっていいですよね。

 

そんなピラティスを学びたい方、指導できるようになりたい方

まずは準備コース(プレトレーニング)から受けてみませんか?

 

ご参加お待ちしてます♪

 

 

【運動指導の経験がなく迷っている方へ】

大丈夫です!

 

私も感じるのが難しく、練習してもなかなか上手くできず

とっても時間がかかりました。

 

少人数制なので、誰ひとり置いてきぼりにならないように何度も何度も

復習しながらわかりやすくお伝えしていきますのでご安心くださいね。

 

 

マシンコース、マットコースどちらからの受講も可能です。

 

養成コースに興味ある方、迷われている方はこちらから相談のご予約いただけます。

IMG_9939

 

ビギナーマットプレトレーニングコース

img_2993.jpg

受講時間
12時間(全2日間)

料金
55,000(税込み)

ポイント
  • マット養成コースをご希望の方は受講必須です。
  • 自分自身のスキルアップ、自分の為に日常動作を身につけ自己ケアしたい方
  • クラウンピラティスをもっと知りたいという方もご参加頂けます。
内容

クラウンピラティスのマットの基本エクササイズを行います。

実際に動くことで、クラウンピラティスが体感でき養成コースをスムーズに始める準備にもなります。

 

 

ビギナーマット養成コース

img_1833.jpg

受講時間
72時間(全12日間)+レッスン12時間

対象者
・未経験 OK
・ヨガインストラクターなど、運動指導の経験のある方
・ピラティスが好きで、ピラティスをより深めたい方
・ピラティスを仕事としたい方

受講条件
マットプレトレーニング受講

カリキュラム
・ピラティスについて(原理原則、キーポイント)
・必要な解剖学、理論
・エクササイズの実践と解説
・ハンズオンの実践
・プログラミングとクラスデザイン
・実際の指導(キューイング、高齢者やケガのある方への指導)

料金
396,000(税込み)モジュール1+2でひとつのコースです。

 

モジュール1
36時間  220,000

モジュール2
36時間  220,000

 

必要教材費(必要教材本を各自購入していただきます)

動きの解剖学、アナトミートレイン

 

ポイント

グループクラスが指導できるようになります。

クラウンピラティスのインストラクタ-として活動したい方。

自分自身のスキルアップのための受講も可能です。

 

内容

マットピラティスを正しく効果的に提供できる力を身につけていくコースです。

全ての年齢、体調、経験に対応する効果的で省エネ、自然な動き方、基本的な動き方の教え方を学びます。

まっすぐを感じるように、動きながらの骨の整列を感じるように効果的なキューイングとハンズオンのテクニックを身にします。

 

クラウンピラティスメソッドのキーポイント

基本的な解剖学、ムーブメントセラピーの紹介、セルフケアテクニックと動く準備のためのリリーステクニックの教え方を学び、コース終了時には様々なタイプの生徒さんを安全で安心して教えられるようになります。

動きを教えるインストラクターではなく、動き方や身体の感覚を伝えられるインストラクターを目指します。

感覚を伝えるためには、まず指導者自身が感じることが必要です。継続的な練習を忘れないでください。

 

※コース修了後クラウンピラティスビギナー・マット認定証をお渡しします。
以降、クラウンピラティスインストラクターとして指導することができます。

※リテイク制度がありますので継続して学ぶことができます。

 

ビギナーリフォーマー プレトレーニングコース

F72C8DF0-1958-405E-AAF7-A200F21A0F63

受講時間
12時間(全2日間)

料金
55000(税込み)

ポイント

リフォーマー養成コースをご希望の方は受講必須です。

ご自身のスキルアップのための受講も可能です。

マットコースを受講せずにマシンコースの受講も可能です。

 

ビギナーリフォーマー養成コース

1EBE4477-03F5-4FFE-B557-C333FDBCEB87

受講時間
72時間(全12日間)

対象者
・未経験 OK
・ヨガインストラクターなど、運動指導の経験のある方
・ピラティスが好きで、ピラティスをより深めたい方
・ピラティスを仕事としたい方

受講条件
リフォーマープレトレーニング受講

カリキュラム
・リフォーマーについて(器具の名称、取り扱い、安全面)
・マシンピラティスについて(原理原則、キーポイント)
・必要な解剖学、理論
・エクササイズの実践と解説
・ハンズオンの実践
・プログラミングとクラスデザイン
・実際の指導(キューイング、高齢者やケガのある方への指導)

料金
396,000(税込み)モジュール1+2でひとつのコースです

モジュール1
36時間  220,000

モジュール2
36時間  220,000

 

ポイント

リフォーマーレッスンの指導できるようになります。

マットコースを受講せずにマシンコースの受講可能です。

自分自身のスキルアップのための受講も可能です。

内容

マシンピラティスを安全に正しく効果的に提供できる力を身につけていくコースです。

マシンピラティスはマットよりも効果を感じやすく初心者の方にもわかりやすいと人気があります。

このコースでは解剖学、理論を学びながら効果的な教え方とハンズオンのテクニックを身にします。

 

バレルプレトレーニングコース

img_6189-1.jpg

受講時間
12時間(全2日間)

料金
55,000(税込み)

ポイント

バレル養成コースをご希望の方は受講必須です。

自分自身のスキルアップ、自分の為に日常動作を身につけ自己ケアしたい方

クラウンピラティスをもっと知りたいという方もご参加頂けます。

内容

クラウンピラティスのバレルの基本エクササイズを行います。

実際に動くことで、クラウンピラティスが体感でき養成コースをスムーズに始める準備にもなります。

 

バレル養成コース

49BD5143-7871-443A-A13B-FACA6D19DD89
受講時間
72時間(全12日間)

対象者
・未経験 OK
・ヨガインストラクターなど、運動指導の経験のある方
・ピラティスが好きで、ピラティスをより深めたい方
・ピラティスを仕事としたい方

受講条件
リフォーマープレトレーニング受講

料金
396,000(税込み)モジュール1+2でひとつのコースです

モジュール1
36時間  220,000

モジュール2
36時間  220,000

内容

バレルピラティスを安全に効果的に提供できる力を身につけていくコースです。

バレルピラティスはムーブメントセラピーとも呼ばれていてとても気持ちが良く背骨や肋骨が柔らかくなります。

また側湾の改善にも効果を期待できます。

このコースでは解剖学、理論を学びながら効果的な教え方とハンズオンのテクニックを身にします。

 

 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2023 KANON Allright Reserved.