足の小指の爪が小さく小さくなって
ペデュキアどころじゃない!
という方って多いですよね。
実は私も昔はそうで
なんでだろー。。。と思っていたものです。
この足の小指が小さいというのは
原因は栄養不足!!
食べ物のことではないんですよ。
足をちゃんと使えてなくって
ちゃんと動かせてない状態が続くと
足先まである毛細血管がいわゆる
ゴースト血管となって死んでしまうんです。。
それで末端まで栄養が行き届かなくなって
だんだんと必要がないものにごめんなさいしはじめます。
足の爪って踏ん張るために必要ではあるけど
生きるための優先順位からは低いので
だんだんと小さくしてしまってるんですね。
特に小指をちゃんと使わない人が多く
フットプリントをとっても小指がついてない方
非常に多いですからね。
将来的に人類には小指がなくなるかもしれない
という話もあるらしいです。
大変大変!!
私そうかもしれない。。。
という方は今からでもできること
たくさんあります。
サポートしますので
気になる方は体験レッスン来てください(^^)
crowne pilates®︎ASRT
足のセルフケアの講座を開催しました。
この講座では足の解剖学や仕組みなどを学んで
あとはみっちり足を整えていきます。
硬さがあるところ、動きにくいところがあったり
外反母趾や扁平足など足の問題があると
足だけでなく、例えば膝や腰、首などにも
影響が起こります。
自分の足をこんなにしっかり整えることって
なかなかないですからね。
足だけでこんなに変わるの?
軸ができて伸びた感じ!と
とっても良い変化を感じでいただきました。
バレエなどダンスをされる方
ボディワークを教えられている方
自分で自分のケアをしたい方
毎回、神回だったなと思える
この講座は本当におすすめです。
リクエスト開催可能な講座ですので
興味あられる方はお問い合わせくださいね。
この日はお昼から雪がかなり降り
10年に一度の最強大寒波!
ということで皆さんキャンセルかなぁ
と思っていたのですが
まだ大丈夫そうでした!
外はめちゃくちゃ寒いですよ!
とお休みなくいらっしゃいました。
天候悪い時は安全を最優先してもらって
大丈夫ですので無理されないでくださいね。
という私は新幹線動いたら大阪です。
筋肉をつけたいですという方
筋トレをしてる方
筋膜のケアはしていますか?
筋膜が硬いとその内側にある筋肉は
動きにくく関節の動きも悪くなり
筋トレの効果は半減してしまうんですよ。
筋膜とは筋肉を包み込んでいる膜で
筋肉どうしの摩擦を防ぎ
身体の滑らかな動きを助かる働きがあります。
筋膜がほぐれて筋膜どうしが滑るように
滑らかに動くことで本来の動きが取り戻され
ちゃんと筋肉が動くようになり
トレーニングの効果がちゃんと出てくるんですね。
筋膜はどうやってほぐすかですが
ひとつはトリガーポイントを取るというのと
あとは小さな動きでやると解れやすいです。
大きな動きでいきなりガッツクと効果半減です。
思うよりもゆっくりです!
そしてほぐした後には安定性を高めて
全身をつなげるピラティスがおすすめ。
本来持つ身体へ戻していく
トリガーポイントのリリースも
一緒にできますので
気になる方はぜひぜひ。
もう3年ほど続いているオンラインサークル。
・日曜日の朝ちゃんと起きる習慣になって良い
・なかなか大濠まで行けないのでありがたい
・身体が軽くなる
と好評でいつのまにかこんなに続いてた
という感じです。
内容はストレッチ、筋膜リリースなどで
春まではほぐしメインです。
春から秋にかけては、軽いトレーニングも入ります。
オンラインてね、いいですよ。
日曜日9:00-9:40
3回6600円なので
気軽に参加できるかと思います。
やってみたい方はぜひぜひー。
健康経営という言葉をご存知でしょうか?
肩こりや腰痛など、なんとなくの不調を
抱えたまま仕事をするとパフォーマンスも下がるから
身体を元気にすることで
経営的にも良くなりますよ!
というもの。
ちゃんとね、そういうデータも取れてるんですよ。
KANONでのピラティスももちろん福利厚生として使えます。
通常のチケットを購入されても大丈夫ですし
何人かいらっしゃいましたら特別のプログラムも可能です。
また姿勢やウォーキングのための研修なども可能です。
お問い合わせからご相談くださいね。
夜で真っ暗で写真撮らなかったので
ホームページからお借りしてます。
スタジオから車で20分ほど
大橋の少し先にある富士の苑に行ってきました。
ここは源泉100%掛け流しです。
めちゃくちゃ泉質が良かったです。
私はしないけどゴルフの練習場も併設されてたり
宿泊もありです。
1時間コースは500円とお安い。
入り口がゴルフの練習場なので
ちょっとわかりにくいので予習が必要かと思われます。
温泉好きな人にはここはおすすめ。
行く際には靴箱とお風呂で10円玉2枚必要ですが
忘れてもおばちゃんが両替してくれます。
ぜひ行ってみてくださーい。
マニュアルセラピーを受ける時に
ゆるい服で来てくださいね
ステテコみたいな感じ!
とお伝えしています。
が、なかなか分かりづらいようなので(^^)
こんな感じの服がありがたいです。
内ももも外ももをお尻の近くまで触るので
ゆる〜いパンツが良く
上もインナーはスポーツブラなど
締め付けない服を準備されてください。
いわゆるパジャマくらいのゆるさを
イメージされてください。
マニュアルセラピーはピラティスと組み合わせると
効果も高いです。
90%の方がリピートしてくださってる
このマニュアルセラピー
新規の方も今月、来月は募集しています。
気になる方はぜひ♡
首の痛みが取れた
手が上がるようになった
姿勢が良くなった
腰が軽くなった
と好評なマニュアルセラピー。
基本的に生徒さんにとご案内しておりましたが
一般の募集も始めました。
もうね、本当変わるから
おすすめなんです。
ピラティスやセルフケアじゃできない域へは
やはりやってもらうからこそ。
私でも自分のためのケアは
人に頼っていますからね。
【こんな方におすすめ】
頭痛、首痛、肩こり、五十肩、膝の違和感、顔の歪み
呼吸が浅い、不眠、顎関節症、食いしばり、口の乾燥、口が開きにくい
腰痛、骨盤の歪み、股関節痛、膝痛
O脚、X脚、足首の歪み、足のむくみ
お得な年間サポートあります。
通常1回60分
13200円
ぜひね、頼ってくださいね。
10回+1回プレゼント
132000円
ピラティスに通われてる生徒さんは
さらにディスカウントありますので
お声かけくださいね。
この日は自分を整える日。
とっても久しぶりに氣門通術という
エネルギーワークをしてもらいました。
エネルギーワークは滞っている氣の流れを整えて
本来の氣の流れに戻してもらいます。
自分が良い状態にあることで
いろいろと上手くいくんですよ。
どんなに良い技術持っていても
自分が整っていなかったら
最高の状態でお客さまに良いものを提供できないですからね。
なので、マニュアルセラピーや整体
鍼やエネルギーワーク、ピラティスなど
たくさん人に頼っております。
どんな仕事をしててもそう。
自分を良い状態に整えておくことって何より大事と思います。
そうすることで
1番近くにいるの家族のためにもなるし
仕事もパフォーマンスが上がります。
人を相手に仕事してるなら特にね。
自分を整えて自分を大事にして
それが人のためにもなる。
だったらね、自分のために身体を整えることも
やっぱり大事。
ピラティス良いですよ。
ぜひ(^^)