9月は新しいメンバーさまも増えて
賑やかになりました。
バレルレッスンは側湾の方にもおすすめです。
気持ちがいいですよ。
グアシャ練習会を開催いたしました。
山口県からも参戦していただきました。
グアシャは痛みの改善に特化しており
腰痛、肩こりはもちろん膝の痛みや腱鞘炎の痛みなども改善できます。
こんなに変化します。
へーっという感じかと思いますがこの変化はすごいのです。
グアシャだけの施術も募集しておりますが
プライベートレッスン内でも行うことができますので
お試しくださいね。
大好きな九重珈琲のハンバーグ。
安定の美味しさです。
赤坂のお寿司屋さんへランチ♡
赤酢のお寿司です。量がすごい。
スタジオ近くのドンキホー亭
ご飯に合うソースが美味しいのです。
ただ今ご案内中の松尾憲子メニューです♡
私の伝えるピラティス、ボディワークで
豊かで美しく生きる人を増やす
自分らしく可能性を広げ続けながら
人生まるごと良くなるお手伝いをしております。
【ピラティスメニュー】
・ピラティスグループレッスン 2530円〜
・ピラティスプライベートレッスン 9200円〜
【オンラインピラティスメニュー】
・オンライングループ 月謝3500円 月4回のレッスン+座学
・オンラインプライベート 6900円〜
【整体メニュー】
GuaSha 6600円(モニター期間2200円)
【トータルサポート】
・noriko’sトータルサポートコース
3ヶ月 25万円
6ヶ月 42万円
【養成コース】
・プレトレーニング コース
・ビギナーコース
【講座】
・栄養講座
・企業向け講座
鍋山さん(鍋山孝治)の
東洋医学スタジオレイゾーナへ
ボディートリートメントの勉強へ参りました。
鍋山大先生のセンス好き~。
おしゃれでワクワクする基地です。
お人形も優しく触られると喜ぶし整います。
人ならなおのこと。
マッサージは物理的ことでほぐれるのではなくて
優しく触れられることで脳がリラックスした結果
筋肉がほぐれていくんです。
ボディトリートメントは手技だけでなく
人と人との心のふれあいの大切さを
知ることができます。
相手をどうにか良くしてやろうとした瞬間
自分の筋肉が硬くなり相手も緊張します。
相手と支え合う感覚。
依存ではなく調和。
いらない力が抜けたときに
相手もリラックスして心地よくなります。
皮膚と脳は同じもの。
優しく触れること
それは相手の脳に触れること。
物理的な身体へのアプローチではなくて
脳へのアプローチなんです。
優しく触れてもらうことで
脳機能改善します。
皮膚と皮膚がふれ合うことで
愛情ホルモン(オキシトシン)が発動するとか。
ヨダレが出ます。
早良区でスタジオしてたとき人気だった
ボディートリートメントは
春になってあたたかくなったら
ブラッシュアップして再会します。
お楽しみに。