ジャスミン茶は苦手です!!!
ジャスミン茶を飲むと頭痛になります!!!
そんなお話しよく聞きませんか?
私も昔はジャスミン茶を飲むと気持ち悪くなっていました。
でもでも実は訳があって
日本で売られているジャスミン茶の99パーセント以上は
日本茶にジャスミンの香料でジャスミンぽい香りをつけたもの。
ジャスミンのお花で香りをつけるのが本来の作り方ですが
そんなことするには手間暇がものすごくかかり
コンビニで100円では飲めません。
香水で気分が悪くなるのと同じ感じなんですね。
初めて知った時は納得〜でした。
私たちが扱う台湾のジャスミン茶は作っているところを見せてもらったのですが
明日花が咲くというタイミングの一番が香り高いジャスミンの花を茶葉に混ぜ
2〜3日置いて焙煎し、雑味が残るのでと手作業でジャスミンの花を取り除いていました。
本当に手間暇かっているんですね。
香料で香りつけられたジャスミン茶は飲むとガツンとジャスミン!!
という感じですが、ナチュラルな自然のジャスミン茶は
ふわっと後から鼻に抜けるやさしいジャスミンの香りがたまらないです。
ジャスミン茶にハマる方めちゃくちゃ多いんですよ。
ジャスミンは苦手です!という人にこそ飲んでいただきたいジャスミン茶。
夏場は水出しもおすすめです。
↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑
私のやってる台湾茶専門店 花音は
春のハッピーバック販売中です。
期間限定なので気になる方はチェックしてくださいね。
今回のセットは東方美人茶ティーバックと
プラリネナッツのセットです。
私の大好きな東方美人茶は一番人気♡
一心二葉の柔らかい葉を手摘みするからこその
ゴールデンチップが入った茶葉は華やかな香りに癒されます。
無農薬無肥料の自然栽培なので1煎目から
安心してお召し上がりいただけます。
そして菓子製造業の許可をやっと取ったので
販売を開始した無添加のプラリネナッツは
止まらない美味しさとスタジオでも大人気です。
今回はみなさんに知ってほしい〜♡と思い
春のハッピーバックを作りました。
通常
東方美人茶10包1728円
プラリネナッツ496円
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
送料込みで1296円です。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
一度買ったことある方も初めての方も
お1人様1個限りですがぜひぜひ(^^)
ご購入はこちらからです。
https://ec.tsuku2.jp/items/18312252222000-0001?t=3&Ino=000011488400
3月26日、27日博多駅前で行われた
台湾観光協会のイベントに出店させていただきました。
初めて関わる方たちとのイベントでしたが
みんなに良くしてもらい愉しい2日間でした。
Instagram見たよ!と来てくださった方もたくさんで
本当嬉しかったです。
台湾にそろそろ来てね!という趣旨のイベントだったのですが
私も5月に買い付けに行くことに決めました。
コロナ以来の久しぶりなので愉しみなのです。
今月後半、来月の出店情報です(^^)
初出店のアクロスモール、ぐるぐる、鶴屋も
とっても愉しみなのです。
今回から新しく焼き栗も出ました。
無農薬で安心安全です。
ぜひ遊びにいらしてください♡
私のやってる台湾茶専門店 花音
2月も催事出店いたします。
2月はバレンタインもあるので
新商品のブランデーケーキを販売。
それと試作て人気だったカレーカシュナッツも
販売いたします。
お時間あればぜひ遊びにいらしてください。
2月1日〜7日
博多阪急
2月10、17、21、24日
ガーデンズ千早
2月23日
アクロスモール春日
2月25、26日
ぐるぐる(西新)
3月12日
TSUTAYA志免店
無添加のおやつはスタジオでも販売予定なので
興味ある方はお声かけくださいね。
お待ちしております。
本日12月29日〜1月9日まで
西区マリノアシティに台湾茶専門店 花音
出店いたします。
私たち初めてのマリノアで愉しみにしておりました。
今回は食べ歩きマルシェということで
すぐ食べれる食べ物やドリンクなど
5店舗のお店が並んでおります。
フロランタン、焼き栗、おはぎ、パンなど
はじめましてさんのお店ばかりでワクワクです。
マリノアは年末年始のお休み無しなので
お時間つくって遊びにいらしてくださいね。
100円引きのクーポンも準備しておりますのでぜひ。
2階ABCマート前です。
私がある可能性あるのは31日午後
3日午後、5日午後あたり。
時間定かじゃないので連絡して会いに来ていただいたら嬉しいです。
本日は志免のTSUTAYAさんで福岡オーガニックマルシェに出店いたしました。
こちらは2回目の開催で2回目の出店。
リピーターさんもいらしてくれて
夕方ほとんどは完売です。
無農薬のお野菜やオーガニックのコーヒーやお菓子など
いろいろあって私たちもとても愉しめました。
無農薬の大きな人参もこれで100円!
スーパーより安いですからね。
仲良しな出店者さんたちと情報交換したり
新たな出店場所の開拓をしたり良い時間でした。
次回は1月に志免のTSUTAYAさん出店します。
10この日はフードスタイルという食の展示会に行ってきました。
去年は出店しましたが今年は偵察。
知ってる出店者も出られるし
行けば仲間たちや顔馴染みなバイヤーさんとも会えるので。
仲良しなどら焼きの小嶋屋さんや
仕入れさせてもらってる中村植物園さんとお話ししたり
オーガニックの商品を見つけたり、これから進める新商品の
材料になるものを探したりと宝探しのようで愉しかったです。
試食もたくさんでお腹いっぱい。
そして、来場者として行ったのですがなぜか接客を手伝っていたら
出店者と間違われて、声かけてもらいちゃっかりラッキーな仕事をもらいました。
お礼のメールしたら管理栄養士として開発中の商品のプロジェクトに
入らないかと声もかけてもらい携わらせてもらうことになりました。
ウロウロしてると仕事取れちゃう私です。
西区のざうおの近く『小さなヤギ牧場』に
キッチンカーで出店いたしました。
牧場って言ってもいるのはこの子だけ笑
春の出店から久しぶりの再開でした。
もうね、めちゃくちゃ可愛いんですよ。
キッチンカーの位置もヤギの隣にセッティング。
一日一緒にゆっくり過ごしました。
この日は音楽のフェスも行われていて
すごくたくさんのお客さんがみえられました。
前回のお客さんも来てくれたりで
みんな良くしてくれて
最後の方はお客さんがお客さんに
『せっかく来とっちゃけん、みんな協力してやってやー』と声かけてくれ
全て完売となりました。
本当ありがたいです。
最近はキッチンカーに乗ってなかったのですが
やっぱり愉しいですね。
これからまた新たなビジネス考えてるので
本当毎日が愉しいです。
11月2日〜8日久しぶりの大丸です。
今回もスリースピンマーケットの一員として
自然栽培の台湾茶とオーガニックな台湾カステラ、オーガニックのドライマンゴーを
販売しております。
今回も沖縄産のグァバや無添加の明太子、希少なオリーブオイルなどなど
他にはないこだわりの商品がたくさん並んでいますよ。
わからないところで自分で探すより
ここで買う方が安心なので私も自分のものは
いつもイベントでまとめ買いするんです。
来たら愉しめると思いますので遊びにいらしてくださいね。
私はだいたい18:00-20:00あたりはお店におります。