久しぶりにお母さんがピラティスに来ました。
始めた頃に比べると姿勢がぜんぜん変わってきました。
それでもね、首が痛いとか
いろいろ気になるところはあるようで。。
来ると帰りはいつも楽〜と言っています。
体力がない人もやればやるほどに楽になる
なので、運動が得意です!という人よりも
あまり得意じゃない、むしろ苦手という人でも
取り組めるんですよ。
やってみたいけど不安という方も
トライしてみてくださいね。
70代のお母さんでもできるし
今までにキツイ!むり!となった方はいないので安心してお越しください。
2022年春からスタートした
お母さんピラティス。
膝が痛いと始めましたが
今ではほとんど痛くなくなりました。
良かった良かった。
最近はおしゃれな洋服着るにしても
毎回戻るけど笑
だんだん良くなってるでしょ。
私のお母さんは74歳。
ピラティス始めるなら早い方がいいよと
お伝えしておりますが
何歳から始めても変わります!!
こうやって家族の身体に何かあったときに
適切なアドバイスができて
助けてあげれるので
この仕事してて良かったーと思います。
ピラティスのインストラクターて
良い仕事でしょ。
養成コースも募集しております。
自分と自分の家族のために学ぶも
もちろん◎です(^^)
プライベートレッスンにてトリガーポイントセラピー。
首が痛いということで
肩や首、後頭部のトリガーポイントを取っていきました。
30分くらいの時間でしたが、かなり緩んでスッキリされました。
写真じゃわかりにくいですね。
優しく載せているだけです。
グリグリ、ゴリゴリはダメです。
めちゃくちゃ気持ちんですよ。
11月のレッスンでは
トリガーポイントのリリースをしっかりやっていこうと思います。
毎回、久しぶりに来るお母さんが
3日ぶりにピラティスへ。
さすがに身体が覚えているので始めから良い感じでした。
寝違えて首が痛いということで、この日はピラティスと整体を30分ずつ。
ピラティスはストレッチーズを使ってみました。
ストレッチーズはもともと子どものセラピーに使われてたものですが
ピラティスの身体の使い方を覚えるのにとても良いです。
首と肩がガチガチでしたが
足部と頭蓋骨と鼻骨、鎖骨などを動かしかなり軽くなりました。
ピラティスと整体の組み合わせはとても良いですよ。
久しぶりにお母さんのレッスン。
膝が痛くなくなったということで
少し期間が空きました。
やっぱりね、身体が忘れないうちに
来た方が良いです。
1時間のレッスンですが
この変わりっぷり。。。笑
お腹に力が入らなくなってると
言っていましたが戻ったようです。
お母さんは72歳。
初めは膝痛改善で通い始めましたが
膝は良くなり
ヴィヴィアンタムの服をカッコよく着こなすためにと
目的が変わりとても前向きです。
何歳からでも身体は変わりますが
やるなら早いうちの方が絶対良いですよ。
KANONのグループレッスンは
6人までの少人数制です。
大きなスタジオだと
けっこうたくさんでやってたりで
あってるか間違えてるかわからなかったり
なんとなくやれてるつもりになってしまってたり
ということが起こりがち。
KANONではちゃんと目が行き届き
間違えていたら修正できる人数で行うので効果も高いです。
逆に少しくらい間違えててもほったらかしててほしい。
なんとなくでいいじゃん。
細かいこと言われるよりバンバン動きたいです。
という方には合わないと思います。
通いやすいお月謝制もありますので
興味ある方はメッセージくださいね。
お母さんのピラティスも4回目。
毎週来る!と言っておきながら
3週間ぶりでした。
そんなに空くと身体が忘れてしまう。。。なんですが
姪っ子ちゃんのお世話など忙しいので仕方ないですね。
それでも少しずつは良い方へ変化していて
良かったです。
この日、来た時は膝が痛いとかばうように歩いていたのですが
帰りには、ぜんぜん痛くなくなりました。
ちゃんと考えてプログラムしてるのに
ピラティスって膝にもいいの〜??と
聞いちゃうくらいボケボケなこと言うのですが
毎回とても良いようなので気に入ってくれてます。
お母さんは71歳。
年齢は関係ないですからね。
何歳になっても身体は良い方に変われます。
お母さん3回目のレッスンでした。
膝が痛いと始めたピラティスも膝は痛くなくなり
『こんな姿勢やったら
おしゃれな服着ても似合わんもんね。』
と。
服を着こなすには姿勢が大事だと言っておりました。
そうなんですよ!その通りです!
この日はピラティス40分と整体15分でしたが
見た目も大きく変わりました。
何より膝の痛みがなくなったのを感じていたのでとても良かったです。
まだ3回目ですが効果が出てて嬉しいですね。
お母さんは71歳。
70歳超えても変われるんですよ。
ピラティスはすごいです。
やって変わる未来があるならやった方が良くないですか??
私も変わりたい!という方はご予約くださいね。
お母さん2回目のレッスンでした。
2回目ということもあって少しだけ丁寧に動けていました。
たった1時間でこんなに変わるんですね。
すごい!!!
猫背が改善してお尻が上がってます。
前回は膝が痛い痛いと言っていましたが
薬を飲まなくても痛くなくなったそうで良かったです。
お母さんは71歳です。
まだまだ素敵な洋服も着たいし旅行にも行きたい
今後の人生をより愉しく生きるために
身体のメンテナンスは大事ですね。
コロナの時に始めたオンラインレッスン
日常が戻ったら辞めるつもりでしたが
遠方でなかなか外に出にくい環境の方から
できる範囲でもありがたいと言っていただき
月に2〜3回ほど続けております。
日曜日の朝9:00〜9:45
内容は、硬さをとるためのストレッチやリリースをしなが身体ほぐしをしています。
(フォームローラーを使っいます)
積極的にお声かけもしていませんが
いつも募集中です。
前入金生の3回6000円
ご家族で入ってもらってOKです。
オンラインでのストレッチーズもそろそろ
やってみようかとも考えております。
オンラインレッスンに参加したい方は
お問い合わせくださいね。