スタジオすぐ近くに美味しいカレー屋さん見つけました。
見つけたというか、引っ越してきた夏から知っていたのですが
お店の外観がちょっと。。。入りにくいというか微妙〜。。。という感じで
入ろうとも思ったことありませんでしたが
今まで入らなくて大後悔!!!
だってね。美味しいよと言われないと入りくい雰囲気なんですよ。。
めちゃくちゃ美味しかったです。
本格的です!!!
ナンがかなり大きい!
カレーもただ辛いだけじゃなくて旨みが深い。
これにラッシーついてディナータイムで1000円以下です。
ぜひ行ってほしいー。
ぜひ。
お店情報
アンナプルナレストラン
福岡市中央区荒戸2丁目4-1
092-753-8155
11:00-23:00
水曜日休み
KANONに新しい先生が入りました!
この日は新年のミーティング&勉強会。
みんな真剣。
そして今年やる企画のアイデア出したり
キャンペーンの詳細決めたり。
夜のレッスンが充実します!!!
今年は楽しみだなー。
いつもミーティングで利用しているのは
KANONから歩いて1分のFUK COFFEEさん。
雰囲気◎コーヒー◎居心地◎プリン◎
みんな行ってると思うけどおすすめです♡
大濠タパタさん。
ワインやビールにこだわりあるバルみたいな感じだけど
お料理美味しくてお酒飲まない私も楽しめます。
ハムやチーズも美味しいんですよ。
私はいつもタパス3種盛りをいただきます。
夕方からですがレッスン帰りにぜひぜひ。
赤坂にある松下記念館へ行ってきました。
スタジオからは歩いて15分くらい。
40年以上前から営業されているということで
めちゃくちゃレトロ。
THE喫茶店という感じです。
こういうところでゆっくりすると
良いアイディア生まれそう。
入りにくそうと思っていましたが
入ったら全然大丈夫でむしろ気に入りました。
スタジオから少しだけ歩きますが
おすすめなのでぜひ行ってみられてください。
スタジオから歩いて3分、気になっていたお寿司やさん
生徒さんに美味しいよ!とおすすめしてもらったので
さっそく行ってきました。
ランチの時間だったので
海鮮丼セットをいただきました。
お寿司屋さんの海鮮丼とあって新鮮で豪華です。
茶碗蒸し、お豆腐、味噌汁ついて980円!
またすぐに行きそうです。
生徒さんに教えてもらって
新しくできた米粉のパン屋さんに行ってきました。
米粉のパンってパン屋の中に米粉パンというのがあるよ
というイメージでしたが
ここのパンは全てが米粉パン!!!
甘い系もお惣菜系もいろいろありました。
小麦は控えてえるよ〜。
という方には嬉しいですよね。
スタジオからは歩いて10分ちょいですが
行く価値ありです。
行ったらぜひ教えてくださいね。
あべこーひーさんがお引越しをされて
初めて行って来ました。
以前はスタジオからすぐそこでしたが
移転先はお城の前でとっても気持ちの良い場。
店内は天井も高く開放感のある素敵なお店です。
私も台湾茶屋さんの店舗いつかはと思っているので
いろいろと教えてもらいました。
今回は新商品の『春よこい!』と『のどか』を
買いましたよ。
あべさんはコーヒーに対する情熱が熱く
お話ししててもとっても愉しい。
コーヒー好きな方はぜひ行ってみてくださいね。
こちらのウエハイキッチンさんは
前のマルコキッチンの時から大好きで
通っていたお店。
普段は夜に行くのですが
今日は初めてのランチでした。
雰囲気も落ち着いていて
優しい中華という感じです。
この日は麻婆春雨と油淋鶏をいただきました。
前菜もスープもサラダも繊細で好き。
スタジオから歩いて3分くらいなので
ランチにおすすめです(^^)
スタジオ近くのお店紹介
焼きとりのとりこです。
ここは前原にある八兵衛さんで修行された方がやっていて
毎日満席の大人気のお店。
予約をせずに行くと入れないことがよくあります。
ここは肝が美味しい、肝を食べに来てるようなものだ
という人もいるくらい人気の肝。
私は苦手です。。。笑
秋なのでとおすすめされた
サンマ串がめちゃくちゃ美味しかったです。
サンマのえのき巻きって感じ。
何頼んでも美味しいんでレッスン帰りにいかがでしょうか?
空いてなかったらチーンなので予約をおすすめします。
スタジオの近くにある木曽路さん
人気のお蕎麦やさんです。
注文してから作られてるので、まぁまぁ待ちますがとっても美味しいです。
私はかけそばが好き。
出汁もめちゃくちゃ美味しいです。
マックスバリューの裏らへんね。
レッスン帰りのランチにおすすめです。