未分類

未分類

養成コースは厳しいの?

ピラティスの養成コース気になってるけど

 

 

907B9860-C892-4297-A2D1-A2A49319FD0C養成コースってバリバリの体育会系で厳しそう

解剖学とか全くわからないからついていけるか不安

この歳で始めて本当に意味はあるの??

 

といろいろな不安が押し寄せますよね。

 

 

私はピラティスの勉強をスタートしたのが20歳のときだったので

養成コースに入る時も声かけてもらってやりまーす♡

と軽い感じでしたが

 

想像以上に奥が深く、ぜんぜんわからないし、感じれないしやばいかも

と感じながらも

コースの雰囲気がとっても自由であたたかく

この勉強は一生だから大丈夫!!!

 

自分のこともピラティスのことも信じてくださいと言われてたのを覚えています。

 

 

20年以上経った今もまだまだわからないことばかりで毎日勉強してます。

 

養成コースの時にわかった気になってたことも

ぜんぜんわかってなかったなぁ、もっと深い意味あったんやなぁということばかりです。

 

 

なので、養成コースを1回で

完璧にマスターしてわかりました!ということは

到底にないので逆に心配しなくても大丈夫です。

 

養成コース学ぶのは

仕事として身につけたいという方もいらっしゃいますが

 

コース受けることでもっと詳しくなって

効率よくレッスン受けたい

そして自分の家族や身近な人にも教えたい

と自分のためや身近な人のために学ばれる方も多いです。

 

解剖学と理論は基礎から積み上げていきますので

こういった勉強は初めてです〜という方でも問題なくスタートできますよ。

 

ヘラクレスを手に入れました

F2B1CA54-9392-4FF6-9CBB-31372D0BBE85

ヘラクレスを手に入れました〜(^^)

15cmくらい!!

 

3月の博多駅であった台湾イベントで声をかけられて行ったカブトムシ屋さん。

 

SNSにアップしていたら

要りますか〜???と声をかえてもらい

いただきました。

 

ほしいなぁと思ったらいつのまにか

飼えるという幸せ者です。

 

熊本からわざわざ持ってきていただき

本当ありがたい♡♡♡

3D7BC640-1B00-4D50-B45C-1EE3063E4B5A

ギネス級のヘラクレスも育てられてるそう。

ご飯のゼリーも山ほどいただきました。

 

子も取りたいということでメスも

いただくことになり愉しみが増えました。

 

 

ヘラクレスは13種類いる!とか

一回交尾すれば永遠に産み続けられるとか

背中の色は水分量で決まる

知らないことばかり。

 

新世界へ入りました。

 

人の手を借りるという選択肢

最近はセラピーや整体のお客さんも増えて

ますます加速して来てる方たちが良くなってる感があり嬉しい日々です。

 

 

ピラティスは自分で動く、自動的な運動なのですが

 

どこか動きが悪いところがある、痛みがある、何か引っかかる

そんな時は、整体やセラピーで他動的にまずは動きを出して上げると

ピラティスだけやるよりも早くに改善をします。

 

もちろん、ピラティスだけやってても結果良くなるのですが

身体の違和感は放っておくとどんどん悪化することもあるので

 

まずは人の手を借りて動きがスムーズにできるようにして

それからピラティスで整えるというのが一番おすすめです。

 

例えば肩こりや首の痛みがあるときに肩甲骨の動きが大事になるのですが

肩甲骨の動きには頭の位置関係もすごく重要で

このあたり自分で戻していくのはかなり時間がかかります。

 

自分で良いと思ってるその動きも実は無理があるものだったりしますが

自分ではわからないですからね。

 

他動的に動かしてもらうだけだと

なかなか身にならないので、セラピーして

そのあとは自分で動かすことで

やってもらったことが意味があるものになります。

 

私のおすすめは月に一度のセラピーかなぁ。

そういうプランも作ってみようかと思います。

 

すぐ使えないわかりにくい学びほどおもしろい

3年前から学び始めた和合医学。

 

身体編、経絡編に続き心身編が終わりました。

終わったと言っても次は関係性の生理学編を学んでいます。

 

本当にこの学び、初めの頃は全くわからん

という感じでしたし

まわりはマニアックな方たちばかり。

 

コロナ真っ只中の時も、満席ぎゅうぎゅうで

熱い時間を共有しておりました。

 

 

ぜんぜんわからなかった内容も脳講座に出たり

回を重ねていくうちに繋がる部分が出てきて

おもろしろさがジワジワと出てきておりました。

最終回は武術を20年されている吉田さんより

この学びをワークで伝えてもらい

 

なるほどー!!!おもしろすぎる!!

といろいろなことが一気に繋がりました。

 

この今までの長い長い説明はそういうことだったのか

その説明があったこそ理解できたのねと

本質を知るとはそう簡単にはわからないものだと思いました。

 

身体と脳の仕組みはおもしろい。

 

 

世の中にはわかりやすい簡単に手に入る学びは

たくさんあるけど

 

私がおもしろいと思うのは、すぐに使えない

わかりにくい、深さのあるもので

基礎から先生についてじっくりと学びたいタイプ。

 

本で言うならムック本ではなく専門書ですかね。

 

 

雑誌に載ってるような東洋医学を読んでも

わかった気になるだけで意味もないものばかりです。

 

そういうのが好きな人はそれはそれでいいですが

趣味でも何でも何かを身につけたり学ぶときは

1人の先生にじっくりついて本質を学んだ方が絶対良いです。

 

やっぱり学びはいつも愉しい。

いつかこの学びを使って、何かみなさんにも

お伝えできる日が来ると思います。

 

まずは自分で実践と検証です。

 

マシンプレトレーニグは秋に開催します

crowne pilates®︎リフォーマープレトレーニグコースの再受講へ

熊本に行ってきました。

今回は新しいシステムに変更ということで

大幅なリニューアルです。

オンラインでの勉強は移動しなくていいという利点はありますが

私はやはりリアルが好き。

できる限りは直接で学びたいといつも思ってます。

今回は参加者多いということで

新しいフレッシュな先生たちと一緒に学び

何回も学んできたことですが新たな気づきもありました。

繰り返し繰り返し学び続けることで

奥行きと深さを知ることができます。

私が止まれば生徒さんも止まりますからね。

私は進み続けます。

 

八十八ヶ所巡り

2日目はスタジオを移動してのお勉強。

朝はお隣にある栄福寺にお散歩に行きました。

 

栄福寺は八十八ヶ所巡りのお寺のひとつ。

お参りさせていただきました。

 

今回お借りしたのはスタジオルネッタ。

 

セラピーコースを一緒に受けたマコちゃんの

スタジオです。

ナチュラルな雰囲気でとっても好きです。

 

わんちゃんもいててめちゃくちゃ可愛い♡

やっぱり犬飼いたいなぁ。。

 

何度聞いても新たな感覚と気づきがあるので

毎回がとても新鮮です。

 

学びはいつもそう。

一度コース受けてわかった気になるのは

1番もったいないと思います。

 

明日まで愉しみます。

 

ハードルは超えると誰が決めた?

この言葉見たとき

昔から私そうだったなと思いました。

 

ズルでもなくて知恵ですよね。

 

壁にぶつかったとき

壁を越えよう越えようとどうにもならなくなりそうなことあっても

まともに超えれないなら、頭を使うしかないですよね。

 

 

悩んでいる場合じゃなくって

どうにかする方法を考えたり

助けを求めたり。。。

 

できることはいろいろあります。

 

 

これがやりたいと思ったとき

やれない理由をいろいろと考えるでしょ。

 

悩む前に諦めたり

ちょっと悩んで諦めたり

もったいないです。

 

 

ましてやそれが自分の人生のためになると知っているなら

ぶっ飛びなアイデアやそんなのあり?という方法で私はやります。

 

1番残念なのはずっと悩んで悩んで結局そのまんま。

 

ハードルはくぐれ、よけろ、持ち上げろですね。

 

オンライン栄養学講座本格始動します

 

昨年より準備してきましたオンライン栄養学講座を

本格始動させていきます。

 

 

内容的には運動指導者も運動指導者でなくても

身体のことに興味がある

身体を良くしたい

そんな方には役に立ちますよ。

 

研究好きのオタクな話は

空間にいるだけでもおもしろいかと思います。

 

 

①4月9日(金)20:00-21:30

②4月10日(土)20:00-21:30

③4月11日(日)9:00-10:30

 

 

全てオンライン開催、同じ内容になります。

https://ws.formzu.net/fgen/S34583552/

 

 

次回より値上げしますので今回タイミングの合う方はぜひぜひ♡

 

 

脳からの体質改善講座に参加しています

img_2190.jpg

身体のことにしても脳のことにしても

まだまだわからないことばかり。

 

わからないことばかりだから

わからなくていいのではなく

わかっていることを知っていくことは大事ですね。

 

img_2192.jpg

結果の部分を変えるには感覚か脳か。

 

結果の部分とは

・むくみがある

・痩せにくい

・肩が凝る

・膝が痛い

・冷えがある

・頭痛もち

などなど

 

 

結果に対する対処として

その部分にだけアプローチしていても

 

なかなか改善することがなかったり

改善したと思っても何度も繰り返したり。。。

 

 

こういった結果の部分を根本的に変えるには

感覚の入力を変えるか

脳の処理を変えるか。

 

 

感覚入力の入力で大事なのは足

 

 

足裏にはたくさんの固有受容器がありますからね。

足の硬さや外反母趾、魚の目、浮き指など

これらがあることで感覚入力のミスが起こります。

 

 

感覚入力のミスから脳の処理も間違います。

脳からの体質改善講座で学ぶのは脳の部分ですが

 

前提としてちゃんと感じることができる

足でなければということ。

 

 

脳は本当におもしろい。

 

 

ということで

このタイミングで募集している

【ASRT〜足のセルフケア講座〜】

 

 

今回はさらに熱くなりそうです‼️

再受講の方もどうぞ。

 

96歳のおじいちゃんと長崎へ。ルーツを辿る旅。

昨日は96歳のおじいちゃんと長崎へ。

 

おばあちゃんのお母さんの兄弟の

水谷鐵也さんは国からの派遣でヨーロッパへ彫刻を学び

日本に戻ってからは芸大の初期の先生をしながら

全国に多くの作品を残した方

 

 

戦争の時に銅像は溶かされ

木像は焼けましたが

石像はまだまだあちこちに残っているみたいです。

 

今回は長崎県の諏訪神社の狛犬を見に行ってきました。

 

事前に連絡していたこともあり

歴史に詳しい神主さんが案内してくださり

こちらが持っていた資料をもとに

いろいろと教えてもらいました。

 

鐵也さんの彫った狛犬は台座も合わせると3m級の大きな狛犬。

諏訪神社は狛犬で有名というのとでたくさんの狛犬がいました。

 

こんなにもたくさんの狛犬を一度に見ることってないですよね。

いろいろな意味があるそうでじっくりとまわりました。

 

 

諏訪神社をあとにしてからはシーボルト邸にあるシーボルト像へ。

シーボルト像も水谷鐵也さんの彫ったもの。

CMでも見たことがある有名なものですね。

 

 

中華街でご飯を食べ

文明堂のカステラを買って充実の長崎。

 

 

ちなみに文明堂も親戚だそう。笑

先祖を辿る旅。

 

 

話に聞いているのと実際に目で見て触れるのとでは大きく違います。

亡くなったおばあちゃんも喜んでると思います。

この資料はおばあちゃんの妹に

芸大から送られてきたものだそう。

 

 

この中から現存するものを辿る旅

まだまだ続きそうです。

 
 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2024 KANON Allright Reserved.