身体のこと

代表ブログ

足に合った靴履いてますか?

昨日は安部塾で勉強。

足にあった靴の選び方。

靴は自分の合うサイズから5ミリずれると

脳が混乱します。

そして、合わない靴はムレの原因にも!

自分の足を知るために計測をしました。

私の足幅(Eとか2Eとか。。。)は

Cでした。

足が開帳足になってると、足幅は広くなります。

裸足よりも、靴を履いてフラつきが減ってたら合ってる靴。

靴を買うには最適な時間がある。

つま先が当たってる靴を履くと顔が崩れていく。

フットケアに1万使うくらいなら、靴に1万使った方がよっぽどいい!

そして!

足を靴に合わせるのではなく

機能的に使える足にして

足のかたちを変えていくことが方向性。

バージョンアップした足の講座をまたしますよ~。

腕は肩からではない。

乳様突起から。

気持ちがいい握手を交わせるようになります。
面白い〜。

今日も安部塾行ける。

やったねー☆

 

スヌーピーの勉強楽しかったー。

今日はまつ毛イメチェン。

誰にも気づかれず完全に自己満足の世界だけど

グリーンとブラウンつけてもらった。
前回はブルーやったと。

私の自己満足の世界はおもしろいよ。

お昼からは安部塾。

どんな環境も受け入れる。

そして楽しむ。
環境のせいにしている時間はもったいないと思う。

スヌーピーでお勉強。

理解できるような助言は聞かないこと。。。

ぜんぜん役に立たないにきまってるわ!


これは、スーパー大事。

上手くいってないときに理解できるアドバイスは役立たない。
せっかくアドバイスもらっても

自分の理解できる範囲で解釈したり

自分の常識のなかで判断して採用しない人たち。。。
もったいない‼

後半は背骨の学び。
久しぶりにヨガのポーズしたけど気持ちいい~。

私にとって身体の学びは

仕事のためとか

教えるから知っておかないととか

学ばないとついていけなくなるとか

そんなんじゃなくて

自分を知る楽しみ。
もっと自由に身体を動かしてみたい

もっと楽しく身体を使ってみたい

この探求は知れば知るほど

わからないことでてくるし
おもしろさがどんどん増すから終わりがない。
身体の勉強というか研究は一生の趣味になりそう。

楽しいから人に伝えたくなる。

やから。。。

私と一緒に身体のことを学んで動かしてみたい人は楽しめると思う‼

 

腰痛とか。

痛みは脳で作られる。

見てない人はゆっくり見てみて下さい。

 

 

腰痛の人多いですね。

腰痛の多くは原因不明。

 

原因不明の慢性の腰痛は腰の問題ではなくて脳に原因あると言われてます。

これは、正しい知識不足によるいらない恐怖が生み出しているまぼろしの痛み!

ようは妄想だということが科学的に証明されてます。

 

原因不明の腰痛のとき

脳の中でも痛みを鎮める指令を出すDLPFCの部分の活動が衰えていて

腰痛が治ってるにもかかわらず痛みを感じる回路がずっと残っているから

痛いんですね。

 

なんで痛みを鎮めるDFPFCの活動が衰えるのかというと

痛みへの強い恐怖心が脳の中で生まれるとDFPFCにストレスかかって

活動が衰えていくんです。

 

 

病院行って

椎間板がつぶれてヘルニアになってますよ。

骨と骨の間が狭くなってるから痛いんですよ。

骨盤が歪んでますね。

脚の長さが違いますね。

病院通わないと治らないですよ。

このままだと将来歩けなくなりますよ。

 

 

他にも間違った情報とか

こんな感じで恐怖を煽られると不安になって

 DLPFCの働きを抑制することが

わかってきたそうなんです。
医者から言われた言葉や

巷にあふれる間違った情報で

怖いと思い続けているからDLPFCの機能はどんどん低下します。

結果、痛みの回路が回りつづけて

痛みが果てしなく続くんですね。

 

腰痛のほとんどは脳の問題。

勉強しましょう。

 

命はらせん。

命はらせんでありただの回転ではない。

自然界もらせん。

身体の動きもらせん。
らせんの動きは美しい。

 

身体の仕組みを知ること。

本日はマラカスを使って

肩甲骨スベスベ。

 
肩甲骨スベスベって

体感した人しか

わからないだろうなぁ。

気持ちが良いです。

メカノレセプターやって

キャタピラーも。

足底整えると立ち姿勢がかなり変わります。

身体の仕組みを正しく知ることは

なんで必要なのか。

 

それは

生まれて成長する過程で

本来の正しい身体の使い方をだんだんミスしてしまうからです。

 

子どもの頃、自由な遊びをじゃまされたり

合わない靴履いたり、デスクワークな一日だったり

間違ったスポーツトレーニングだったり。。。

 

 

正しい身体の使い方なんて学校で教わらないしね。

 

身体の使い方をミスすると

 

心の使い方、脳の使い方もミスが起こり

 

本来もともと設計されてた自分が使えなくなります。

 

 

 

だから。。。

 

あるがままの自分でよくて

もともと持ってる自分を活かすために

身体の仕組みを知り、身体の動かし方を

学ぶことは大事なんです。

 

 

 

 

 

 

 

なぜ足にこだわるのか

春吉公民館クラス。

ジャイロの動きを使った

動きは気持ちがいい。
次回は

11月8日火曜日

18時~19時

2000円。

誰でも参加できます。

私が足にこだわる理由。

ピラティスを初めて習い始めたとき

アンディから身体の問題の90%以上は

足首から下を整えると調子がよくなると

教えてもらいました。

それから14年の教える経験。

腰が痛い

肩がこる

首が痛い

姿勢が悪い

日常に起こる多くの問題は

足底や足首を整えたり

感覚を磨くことで

たくさん解決しました。

大きなビルが建つとき

地下の土台の部分はすごく時間をかけてつくるでしょ。

一番大事だから。

土台が少しでも傾いていたら

1階も2階も10階も

傾く。

身体も同じで

扁平足やったり

外反母趾やったり

足ゆびが動かなかったり

足底の感覚が鈍かったり
だと

身体全体に問題が出てきます。

足底には固有受容器という

圧力センサーがあって
眼からの情報

耳からの情報

足からの情報

で脳のなかで

自分の身体がどうなってるのかを

判断します。
頭の位置がいつも前だったりするのは

圧力センサー狂ってるのかもしれません。

足底の感覚磨きは大事です。

そして足がいろいろ問題ありだと

脳機能に影響がでてきます!

今の自分に100点つけれない。

本当にやりたいことにまっすぐ進めない。

自分のことを100%信じれない

自分のことを大切にできない。

だって、でも。。とすぐ言いたくなる。

足が整ってないと

思い付くこと考え付くことすべてが

おかしくなります。

本当に。。。
だから

足は人生を支えてると言えるんです。

足底を大事にすると人生楽しくなります。

足のワークはみんなやったらいいよ。

 

雰囲気重視のレッスンは危ないよ。

スポーツクラブに行っても

たいして健康にならなかったり

逆にケガしたりする理由。

全部が全部ではないけど。。。

スポーツクラブでは

やはり集客重視です。
集客の多いクラスを残し

集客の悪いクラスは
消していく。

内容の良し悪しではないのです。

なので何がおこるかというと
インストラクターは

派手なパフォーマンスでお客様を引き付けたり

雰囲気重視でクラスを進めてしまう。

盛り上がること最重要ポイント♪

やったりね。。。

奇妙なポーズをすることが目的になってしまったり。。。

私はこんなに柔らかいの。みんなも私のとこに来て柔軟しましょ。。。。身体は柔らかい方がケガしないよ!

とか笑

笑い事じゃなくてそういう先生本当にたくさんいるんだけどね。

指導者養成コースでも

もっと声だして盛り上げてとか

女優になったつもりで!

とか言われてたし。

今考えると笑っちゃうでしょ。

指導者が女優なってどうする??

本来の目的どこいった???

腰痛治したいなら、膝痛いの治したいなら

まずは痛みとは何かを知らないと

いけない。

痛みは幹部の問題じゃなくて脳の問題だから。
やることは

脳の書き換え作業。

センサーを整え感覚を磨く。

動き方を学ぶ。

人間は繊細だから

とりあえず動いたらよくなるというのは

ざっとすぎる。。。

健康づくり、身体の調子を整えるには

座学と地道な練習

が大切。

痩せたいとかも全部同じ。

ここさえおさえれば

どんなスポーツやダンスもケガしない。

そして自然と引き締まる。

まずはいったん座って学びましょう。

スポーツクラブは

全てがそうではないかもなので
先生を選ぶ目は大事。

バッグに痛み止め常備な先生はやめた方がいい。

そんな先生にならったら自分もケガするよ。

決して雰囲気重視で選らばないように。

あと、やたらパフォーマンスで引き付ける先生もやめといた方がいい。
普通にお友達が多い、ケガしない

パフォーマーじゃない先生なんかが

おすすめですよ。

 

本日は呼吸の勉強

image

本日は安部塾でお勉強。

胸骨はポンプアクション
肋骨はバケツハンドルアクション
に例えるとわかりやすいです。

image

小胸筋、前鋸筋が
良く動くようになって
呼吸がしやすくなります。

image

中指から動くことが大事です。

今日も勉強が楽しくて楽しくて
本気な仲間とも一緒に学んで
幸せでした。

安部先生何でも教えてくれるし
優しいし最高ですー。

ゴールデンウィークのワークショップも楽しみだな。

明日は呼吸メインで
クラス行います。

 

コレ良いです。

image

今日の安部塾。

またみんなメガネ拭いてもらいました。

もうかなりクリアです。

そしてメガネクリーナー買ってきてもらいましたよ。

安部先生優しい。

今日の学びも
膝下の使い方。

足の内返し、外返し。

ちゃんとすると
足首が細くなりますよー。

但し、ちゃんとしたら。。。

正しいやり方を
学びに来てくださいね。
   
 
壁を使ったバージョン。

女性器系の不調

男性機能の改善

ゴルフやバッティングなどスイングの動きが良くなる
など役立ちますー。

  
内返し、外返し

膝、股関節に繋げる
足から繋げると上手くいきます。
ポイントは

長腓骨筋と後脛骨筋です‼︎
今週も膝下にこだわった内容でクラスを行っていきます。
ウォーキングする人、ランナーさんにもすごく良いです。

 

周りの評価は気にしなくていいのだ。

image

運動しやすい気候になってきました。
今週あたりからみなさん
出席率高いです。

固いから恥ずかしいから
行きにくいと言われましたが

まずはちゃんとした指導者に
見てもらって
現実を知ることは必要ですよ。

周りの評価はどうでもいいのです。

自分の感覚を大事にして
正しい動きを学ぶことが
大切です。

そのためにまずは学問。

解剖学の本には
正しいことだけが書いてあります。

根拠のある身体操作を
身に付けましょう。

前はこう習った
こういう風にやってきた
私はこうだから

いろいろあると思います。

しかしー。
今までのやり方が間違ってたら
思い込みも全て捨ててしまいましょ。

一から脳の書き換えは
すごく大変ですが、
ごまかしてたらいつになっても
変わらないです。

気づいたときが
チャンスですよ。

完璧な人は
誰もいませんから

継続した研究と練習を繰り返し
変化を楽しめばいいし

解剖学に基づいた動きは
ケガしませんからね。

ヨガやピラティスの
レッスン受けにいって
痛めたり、ケガしたり
したらダサいです。

安心安全が一番ですね。

どの先生のクラスを受けたら
いいか迷ったら
スタジオのキレイさとか
時間が合うとかお金が安いか
じゃなくて

ケガしてない
所作が美しい
人間関係が良好な
先生を選ぶのが
ベストです。

私もそこ目指してます。

いろいろ書きましたが
周りからどう見られてるなんて
気にしてる時間があったら
まずは落ち着いてお勉強ですね。

周りの目線なんて気にならなくなるし
そのままの自分でいいのだと
気づくはずです。

 
 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2024 KANON Allright Reserved.