養成コース

代表ブログ

なんちゃって筋肉コントロール大王

img_9156-1.jpg昔の私。

 

ウエイトトレーニングに

なんちゃってボディワーク

そしてエアロビクス。

 

月に100本ほどレッスンしており

バキバキなカラダでいつも腰が痛かったのを覚えています。

 

体温もあんなに運動していたのにかろうじての36度。

 

 

いつも何かやらないと感があるので

さらにランニングしたり。。。

 

なんとも大変な私。。。笑

 

 

ピラティスへ本格的にシフトしてからは

今までやっていたのはなんちゃってボディワークで

本当に使うべきとこではなく違うところでやってた代償運動。

 

やればやるほどに

間違えて得意げにやってるのでどんどん壊れていってたんですね。

 

 

まさになんちゃって筋肉コントロール大王!

 

 

ちゃんと身体を使えば、トレーニングでどこか痛くなるなんてありえないですし

生徒さんが痛くなるようなトレーニングを教えてる先生はどこかしら痛いでしょう。

 

そんな私も今では全く痛みなしの快適な身体。

 

 

毎年毎年、私の普通がもっと良くなってるを更新しております。

 

最高じゃないですか?

 

 

身体が整うことで心もとっても落ち着きます。

 

 

頭で考えてもそうならないとわからないと思いますが

本当に心も軽やかになります。

 

img_6192.jpg

そんな、なんちゃって筋肉コントロール大王が

変わることができたピラティスを

お仕事にしてみませんか?

 

自分も良くなり、自分のまわりの人も良くなります。

 

正直、練習もたくさん必要だし

お金と時間さえ払えば資格あげるよという団体ではないので

 

本気で向き合わないと感じることさえも難しいですが

真剣に取り組むことで人生がより豊かになる財産だったと思えると思います。

 

3月から養成コースのための

プレトレーニングスタートが始まります。

 

興味ある方はご連絡くださいね。

 

クラウンピラティスインストラクター養成コース開催しております

ビギナーマットコースも後半です。

 

ピラティスでは動きと呼吸を合わせ

なめらかに正確にコントロールしていきます。

 

人間がもっている本来の身体を最大限に引き出し

身体を自分でコントロールできるようになるピラティスは

人が生きるために必要な本質だと思います。

 

クラウンピラティスでは

身体の正しい動かし方や使い方をお伝えしています。

 

足を伸ばす、曲げるといった

シンプルな動きの中にも深い意味があります。

 

インストラクター養成コースではその深い理論を読み解いていきます。

 

 

自分のためにも自分のまわりの人のためにも助かる

ピラティス養成コースは4月より開講が決まっております。

 

養成コースに参加するために必須のプレトレーニング コースは3月開講です。

 

そろそろ日程決めますので

興味のある方はご連絡くださいね。

 

ビギナーマットコース開催中です

クラウンピラティスマットコース12日間のうち

6日間が終わりました。

 

解剖学や理論を学びながら理解を深めております。

 

スタートは基礎からじっくり進めてきましたので

触り方もとてもお上手です。

 

 

ピラティスはやり方だけ知っても意味はなく

身体の中で何が起こっているのか

何を感じるのかがとても大事。

 

どれだけ意識をして、集中して動けるのか

そのために何を伝えるのか、どう伝えるのか

練習していきます。

 

シンプルな動きがとても難しくもあり

とても愉しくもありますね。

 

 

3月よりマットコースのプレトレーニングコース

4月よりビギナーマットコースがスタートします。

 

クラウンピラティス養成コースは

身体の使い方を基礎から学んでいきますので

 

解剖学が苦手、そもそもこういう学びが初めて

という方でも大丈夫です。

 

運動指導してる方や他の団体のピラティスの資格をお持ちの方でも

学びがたくさんあるかと思います。

 

興味のある方はお問い合わせくださいね。

 

ビギナーマットコース5日目

クラウンピラティスマット養成コース

今年最後の日が終了しました。

 

今回の受講生は

運動指導初めての方ですが

人を触るのが上手い!!!

 

真剣に取り組まれているので

吸収も早く今後が愉しみです。

 

来年はマシン養成コースやバレルコースも準備しております。

興味ある方はwelcomeです。

 

ビギナーマット養成コース開催中です

解剖学や理論の座学と教える練習と

基礎から進めております。

 

身体のメンテナンスとしてのピラティスは

運動が苦手な人や日頃運動習慣がない人でもできます。

 

 

いろいろな団体のピラティスがありますが

クラウンピラティスはとても繊細で丁寧。

 

レッスンのときだけでなく日常が変わりますよ。

 

 

うちではないですが

ピラティスで腰が痛くなった、首が痛くなったという話も

まれに聞きます。

 

ありえないですけどね。。。

 

きちんと生徒さんを見るためには勉強は必要です。

解剖学をしっかり学び直したい方は養成コースの門を叩いてくださいね。

 

ビギナーマット養成コース3日目

ビギナーマット養成コース3日目でした。

 

クラウンピラティスの理論や解剖学を学びながら

ひとつひとつ進めております。

 

ビギナーコースは基礎の基礎で

一番大変ですがなぜそれをするのか理解できるので

ピラティスがめちゃくちゃおもしろくなります。

 

この日は身体をゆるめるリリースを行いました。

 

同じリリースを行うにしても

理解深まることでもっと意味のあるものになりますね。

 

 

来週ももう少しリリースを行います。

 

ビギナーマット養成コース2日目

ピラティスビギナーマットコース2日目でした。

 

この日はクラウンピラティスのキーポイントを

理解を深めながら教える練習もしていきました。

 

解剖学や理論も少しずつ学びながら

身体のことを知っていくことで

おもしろさが広がりますね。

 

 

養成コースはピラティス深めたい人には

本当におすすめです。

 

今は教えるつもりなくても自分のために学ぶ方もありですよ(^^)

 

ピラティスってきついイメージ?

img_8097-1.jpgピラティスってきついですよね??

と思われている方もとても多いので

 

今日はピラティスはきついのかについて

まとめていきます。

 

 

私が21年前にピラティスを始めた時

どんなイメージを持っていたかというと

 

日本にピラティスというものが入ってきていなく

アンディ先生は西日本で初めてピラティスの文化を伝えていた方なので

 

イメージというものはなかったというのが正直なところです。

 

 

そのころから20年以上たち

日本にはいろいろな団体のピラティスが入ってきて

いろいろなところでピラティスが広まりました。

 

スポーツクラブだったり

ダンススタジオだったり

ピラティス専門のピラティスだったり。

 

やはり大きなグループレッスンでは先生が

ひとりひとりにちゃんと見れてなく

 

やり方を間違えて生徒さんがやってしまっていたり

ということもあるようです。

 

ピラティスは本当はプライベートで伝えていくものですが

それはパッと見ではわかりにくい細かい修正などがあるからです。

 

簡単に取れるような資格も出てきているため

筋トレのような感覚でされているところも聞いたことありますし

同じピラティスでも場所によってさまざまなようですね。

 

 

ちなみに。。。

クラウンピラティスの認定資格は、時間とお金さえかければ

与える資格ではありませんし

 

お金も時間も他の団体に比べるとかかりますが

ちゃんと身体をみれる先生になれますよ。

 

さて

ピラティスはきついかどうかですが

身体の準備ができていないままに

間違った身体の使い方でやればきつく感じるし

 

身体の準備ができていれば

難しい動きも簡単にできます。

 

KANONのピラティスは

動きの妨げになっている筋肉をゆるめ

必要な筋肉にスイッチを入れて

動き方を学んでいきます。

 

身体に優しいピラティスを

おひとりおひとりに合わせて進めていきますので

このエクササイズをやってどこかを痛めた

などいうことは皆無です。

 

運動が苦手!

運動など数年やったことがない!

そんな方でも安心して通えますので

変わると決めたら体験に申し込んでくださいね。

 

ピラティス+ファッションでトータルアドバイス

crown pilatesビギナーマットコース本日より開催しております。

 

今回の参加していただいてる方は

ファッションアドバイスのお仕事をされており

ファッションの前に身体の健康も大事!

 

ということでコースご参加を決められました。

 

 

すごくおしゃれで似合っている服なのに

カッコいいヒールなのに

姿勢が残念。。。。

という方ってよく見られますよね。

 

おしゃれして出かけたくても

体調がなんとなく良くない日が続けば

その気持ちもダウンになります。

 

ピラティス+ファッションで

トータルプロデュースできるって

とても良いですね。

 

本日はクラウンピラティスって何?

他のピラティスとどう違うの?

教えるために大事なことなどお伝えしました。

 

少しずつ教える練習も始めております。

 

次回は硬さをとるには

というところへ進んでいきます。

 

3ヶ月間愉しみです。

 

マニュアルセラピー始めます

4日間お世話になった唐津のピラティススタジオミューク。

古民家スタジオ素敵です。

 

 

マニュアルセラピーは部分のトリートメントではなく

足から頭まで身体をひとつのものとして

身体の動きのクセをつくる原因となっている硬さを取るセラピーです。

 

動きのクセは身体の構造をつくっているので

硬さが取れると身体の構造も変わります。

 

ピラティスでも身体は変わるけど

マニュアルセラピーもすると

変わるのは速いのでピラティスしてる方にはおすすめです。

姿勢が伸びて、肩安定して、お尻も上がって

首肩が楽になって最高なんです。

 

 

ゴリゴリマッサージもしないし

皮膚、筋膜を整えていくだけで

こんなに変わるのかというくらい変わります。

 

まずは浅い部分でのトリートメントを

早速スタートしますのでご案内しますね。

 

マニュアルセラピーお試し期間

(2022年1月まで)

¥5500

 

スタジオにてお声かけくださいね。

 

 
 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2024 KANON Allright Reserved.