映画、本、番組の感想など

松尾憲子のこと

『未来のミライ』を観てきました。

細田 守監督の新作

『未来のミライ』を観てきました。

 

主人公くんちゃんは幼稚園児。

妹が生まれ、お母さんお父さんが独り占めできなくなり嫉妬心にかられます。

 

飼い犬や妹に始まり、ご先祖さまや家族が

くんちゃんに生き方を教えてくれるお話。

 

ひいじいじがかっこいいんです。

 

「乗り物の乗り方はどれも同じ。

コツを掴めばバイクも馬も飛行機も同じ。

下を見るな!遠くを見ろ!」

 

 

たくさんのご先祖様あっての自分。

 

だれか1人かけても存在しない自分なんです。

そして私も未来へと繋がるバトンとしての大事な存在。

 

いただいたこの命を大切に

自分に優しく、自分らしく輝けるよう磨いていきたいと思います。

 

アニメはわかりやすい

『僕のヒーローアカデミア』

 

このアニメ。

とても面白いんです。

 

個性とは何か?

自信はなくてもいい?

 

そんなことがとてもわかりやすいの。

 

まだ①シーズンだけしか観てないけど。

 

ハマって一気に観てしまいました。

 

 

 

今見ているのはこれ

『一は全で、全は一』

 

真理のその奥の真理へ。

人はみな錬金術師である。

 

先は長いけど

こんなにハマってるアニメは今までにないくらい愉しい。

 

『バケモノの子』を観ました。

バケモノの世界に迷い込んだ少年が

バケモノの弟子となり、成長していくお話。

 

人間の少年がバケモノ(熊徹)の弟子になり、

複数の賢者に

「強さとは何ぞや?」と尋ね歩くシーンがあります。

 

ある賢者は「幻は、時として、真実よりもまことなり」

ある賢者は「そんなもの求めて何になる?」

ある賢者は「それをわしに問うのは筋いじゃ」

ある賢者は「わしは、達観などせん」

 

どれも、納得のいく答えは見つかりませんでした。

 

少年は「強いって、いろんな意味があるんだな」と悟ります。

 

「どの賢者の話も面白かった」と言いながら、

「意味なんて、てめぇで見つけんだよ」と言うアドバイスで、

「意味を自分でみつける」ことの重要性を理解しました。

 

最後は自分で意味を見つけ、自分で判断し、

自分の信じる道へと進むことが大事だと知ります。

 

誰もが持つ心の闇。

 

胸ん中の剣があるだろうがよ!

ここんとこによ!

胸ん中の剣が大事なんだよ!

という熊鉄の言葉が響きました。

 

覚悟と優しさ、貫く心があれば

胸の中の剣で闇をも消すことができます。

 

おもろかったです。

 

『時をかける少女』を観ました。

『おおかみこどもの雨と雪』がよかったのでこちらを観てみました。

 

私の好きな「時間」がテーマの

タイムスリップものの映画。

 

主人公真琴は、ある日タイムリープできる能力を得ます。

 

無限にできるかのように思えていた

限りあるタイムリープの回数を

いつのまにか無駄使いしてしまいました。

 

そしてその結果。。。

大事な時にそれが発揮することができません。

 

 

 

 

過去は変えることができない、

時間は前にしか進まないのですが

 

 

あの時、あの選択をしていたら。。。

と人は思うことがあります。

 

それでも

もう一度あの時間を生きるとしても同じ選択をする

 

過去の自分にも、今の自分にも、未来の自分にも〇をつけることで

今の私が100点として、今を生きることができるんです。

 

過去を変えることで今と未来を良くするのではなくて

 

今、前を向いて未来に向かう生き方こそが

今も未来も良くなる道なんですね。

 

私がタイムスリップできる映画をよく観ていたのが

 

わかった気がしました。。

細田監督のとても美しいアニメの世界、

音楽もとても良かったです。

 

『おおかみこどもの雨と雪』を観ました。

 

おおかみとお母さん「花」から生まれた

雨と雪の物語。

 

「人間なのにおおかみになってしまう」と悩む雪と

「おおかみなのに人間として生きていること」に悩む雨。

 

どちらも間違いではないんですよね。

 

この物語はおおかみと人間ですが

ハーフの方なんかもそうなのかなと思いました。

 

もともと人は完全にオリジナルなので

人と違うことは当たり前。

 

自分は変わってると気にすることは

意味がないこと。

 

自分はどう生きるのか

どういう存在なのか

何のために生きるのか

どう在るのか

自分で決めることが大事です。

 

人との関わり方に正解などなく

人の考え方や思いは多様で

他人のことを完全に理解することは難しいです。

 

大切なのは理解しようとすることなんだと思いました。

 

『マネーボール』を観ました。

この映画、実話だそうです。

 

今や当たり前のデータ野球。

選手獲得を経験や勘ではなく、データをもとに行う。

 

しかも打率ではなく出塁率という誰も重視しないようなデータをもとにし

出塁率が高ければ守備位置が違っても起用する。

 

今までと違うということで反対も多かったんです。

そんな中ビーンは信念を持ち続け20連勝してしまいます。

 

俺もわからんが俺は俺を信じるしかない。

目的に向かい真っ直ぐに進む姿はかっこいい。

 

最初に何かを成す者は叩かれるというのはいつもですね。

 

私も今ある常識の中だけで生きるのではなく

いつも探求し続けて道を開く人で在りたいと思います。

 

『ハウルの動く城』を観ました。

何度も観ているけれど、大好きなので

また観ちゃいました。

 

まず。音楽がめちゃくちゃいいです。

 

難解な映画なので見るごとに、そして私の成長と共に

繋がる部分が出てきて面白さが増していきます。

 

観れば観るほどに深いです。

 

 

ちなみに1番好きなジブリ映画は

ナウシカですけどね。、

 

『聲の形』を観ました。

とても難解ですが美しい映画でした。

 

人の心の繊細な部分、弱さや美しさが印象的だったんです。

 

償うこと

許すこと

生きること

 

心の聲が形となって、それぞれの登場人物の痛みとなって、すれ違っていく。

そして同時に温かさを運びます。

 

人と人との関わり、理解しあえない痛みや苦しみ。

 

拒絶する、逃げる、本音をぶつける

不器用な者もいれば器用な者もいます。

 

歩み寄っても理解し合えないこともあります。

 

それでも受け入れようとすることで

見えてくる顔もあるし、愉しさもうまれるんですね。

 

一回ではぜんぜん理解できなかったので

また観たいです。

 

美学を追求する真の仕事人の在り方

katsu×坂内秀洋ビジネストークライブ

『美学を追求する真の仕事人の在り方』に

参加しました。

 

ビジネスのやり方は一切なし。

 

仕事も家庭もお金も人生の一部です。

 

この世の真実

人生を愉しく生きること

憧れを持つこと

自分を磨くこと

自分以外は他であること

 

全てを自分事として向き合うことで

人生は大きく変わります。

楽しいものを探し続けるのではなく

自分の内側からの愉しいを見つけること

満ちた人生となりますね。

 

 

アリス・イン・ワンダーランドを観ました。

アリス・イン・ワンダーランド、

アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅を

続けて観ました。

 

アリスの世界観が大好きです。

 

独特の色彩感、空気感

不思議なキャラクターたちが魅力的で

お洋服やメイクも可愛い♡

アリス・イン・ワンダーランドでは

道は私がつくるもの

強ったアリスが印象的でした。

 

アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅では

時間を人として描いてる設定がとても面白かったです。

 

人のために過去を変えようとしても出来ないことを経験し

そこから今と向き合い学ぶことが出来ることを知る。

 

私は時間をテーマにした本や映画か好きで

『モモ』や『タイムマシーン』と同じように

大好きな映画のひとつとなりました。

 

過去は変えれないけれど、そこから学ぶことはある。

時間=命ですからね。

 
 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2024 KANON Allright Reserved.