katsu塾6期に参加しました。
かなり大所帯の6期です。
午前中は振り返りから。
今とは違うより良い未来をつくると決めるなら
今日の私に変化をつけること。
勉強に向いてない人はいる
運動に向いてない人はいる
仕事に向いてない人はいる
だけど
幸せに向いてない人はいない。
幸せになると決めるだけなのですねぇ。
日常を非日常であるかのように
まわりの人からバカじゃないの
と笑われること
人の可能性はそっちにあります。
鋼の錬金術師でマスタング大佐の言葉
「理想とか綺麗事と言うがそれを成しとげた時それはただの“可能な事”に成り下がる」
「理想を語れなくなったら人間の進化は止まるぞ」
というところ。
はじめにやる人は大変。
一度できると2例目は簡単なのです。
頭で理解しようとするのは簡単
姿として体現できる人でありたいと思います。
生きる学びは
【仕合わせ】
このテーマは好き。
お金がたくさんあって楽できる
そんなのは幸せではない。
仕え合わせるという美しさ。
人として磨かれる為には縦のラインが大事です。
以前大嫌いだった上下の関係。
上司、先生、先輩の言うこと聞きなくない。。。笑
そんな私でした。
本当勘違いヤローですね。
たとえどんなに理不尽な上司だったとしても
そこに仕え合わせることは大事です。
山の上からいい水を流さなければ
山の中腹と下の方も濁ってしまう。
やっと気づきました。
私がよくなるのは
自分の為だけでなく他の為でもあります。
自分は自分だけでできてない。
自分の中には過去生きた人の
想いや姿が入っているから。
自分の資質を活かし
多くの人がつくりだしたこの命を
いいものとしていく
この美しい流れを私で止めてはいけない。
良いものを取り入れ
良いものを見て
さらに良い自分をつくっていくこと。
人に仕え、自分に仕え、ものに仕える。
腹を割って膝を突き合わせて話せる関係はそこにあるのか。
もうぬるくはいられない
未来はいま
恩や仕事の美学、自分スタートとも
つながりました。