6/28 水牛の角
代表ブログ
Home
»
代表ブログ
»
日々の綴り
»
6/28 水牛の角
日々の綴り
6/28 水牛の角
2018年06月28日
本日は鍼へ。
見つけちゃいました。
水牛の角なるもの。
角は血の塊だそう。
あーしてこーして
ごにょごにょ使います。。。笑
顔にも良いみたい。
今度台湾行った時、探しに行ってみようと思ってます。
« フットプリント&アドバイス
『憲子×里保の軽やか茶会』 »
KANONについて
KANON近くのお店たち
unearth core
お客様のご感想
お金の話
のりこ’s 身体サポート
イベント、WSなど
インストラクター向け
オンラインスタジオ
ココロ豊かに
ピラティスについて
ペットたち
今日のお絵描き
健康コンシェルジュ
動画レッスン
台湾茶
安部塾
思うこと&つぶやき
整体
日々の綴り
本日のレッスン
松尾憲子のこと
映画、本、番組の感想など
私の好きなものシリーズ
栄養
美しい足をつくる
販売商品
身体のこと
養成コース
受講生のご感想
安心感のもとに動けるカラダをつくる
血流が悪いと肩こり・腰痛がひどくなる?
気合いと根性だけじゃ届かない域へ
人は見た目じゃないというけれど
フットバスの「茶色い水」は毒素ではない?
ピラティスで“鏡を見ない”という選択 〜正確な身体感覚を育てるために〜
【ピラティス×旅行】ピラティスを習慣にすると旅がもっと快適に楽しくなる理由
【スマホ首の改善法】ピラティスで首・肩が劇的にラクになる理由とは?
【50代必見】今こそ始めたい!ピラティスを取り入れるべき5つの理由
【要注意】マシンピラティスが向かない人3選|向いている人の特徴も紹介
ピラティスを始めて1ヶ月で変わるのは身体だけじゃない!
40代から始めるピラティスで変わること
夜桜を見に舞鶴公園へ
一本下駄×ピラティス
福岡のピラティス資格講座の中で1番穏やか
発育に意識した動きでピラティス
ピラティスでダイエットできる?
一本下駄でピラティス、イメージできた
そこに敬意はあるのかな
ピラティス×血流改善マシン
ピラティスグループマットレッスンご案内
一本下駄でピラティス
ピラティスの資格を福岡で取るなら、少人数制にこだわるコースがおすすめ
福岡でピラティス資格取得オリジナルな内容でお伝えしてます
転職するならピラティスインストラクターもありじゃない?
足のセルフケア講座ご感想
5月スタート限定募集!ピラティス資格取得
母の日まで限定で発売記念特別価格です
福岡でピラティス資格したい人、残りわずかです
ピラティス×オーガニック台湾茶!最高です
2025
年
2024
年
2023
年
2022
年
2021
年
2020
年
2019
年
2018
年
2017
年
2016
年
2015
年
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2025 KANON Allright Reserved.