足裏と脳

代表ブログ

身体のこと

足裏と脳

adbc9712-8a7c-4a6d-9325-9715db95adb4.jpg

足の講座でもお伝えしている足裏と脳の関係。

 

 

足裏が機能的になれば

脳も機能的になります。

 

 

足を触ったとき

タコや魚の目のように

硬くなった所がありませんか?

 

 

足裏に硬い部分ができるのは

 

そこに強い圧迫がかかったりや

継続的な摩擦がかかるっているからです。

 

 

 

img_4167.jpg

 

足の講座やプライベートレッスンでお取りしている

フットプリントで、色が濃くうつってる部分がそうです。

 

 

圧迫や摩擦が起こるのは

 

重心がかかる位置がズレていることや

立ち方や姿勢の悪さが原因なんですよ。

 

 

靴の外側ばかりがすり減っているのを

見たことある方も多いと思います。

 

 

逆に指がうつってない浮き指や

アーチの低下している扁平足や開帳足

外反母趾もフットプリントからわかります。

 

 

 

足裏から得る情報は

 

傾いてるとこなのか

フラットなとこなのか

 

つるつるしていて滑るのか

ザラザラしているところなのか

 

泥濘みのようなとこなのか

硬いとこなのか

 

冷たいとこなのか

温かいとこなのか

 

など

そこがどういとこなのかを知ることができます。

 

 

この多くの情報を得るのが

メカノレセプターというセンサーです。

 

 

脳は目や耳から入ってきた情報と

メカノレセプターからの情報とを統合して

 

 

身体が真っ直ぐに立っているとか

少し右に身体の重心がずれているなどを

 

判断し、姿勢を調整したり

運動の指示をしたりします。

 

 

フットプリントを取った時に

 

うつらない部分があったり

濃くうつってる部分があったりすると

 

足裏からの情報が正しく脳に伝わりません。

 

 

身体の位置関係がわからなくなったり

自分のまっすぐがわからなくなったり

バランスを崩して転びやすくなったりします。

 

 

そして足がちゃんとついてない状態では

脳はまともに考えることもできないのです。

 

 

 

ためしに、わざと指を浮かせてみたり

外反母趾っぽくしてもらうと

わかると思います。

 

 

講座ではよくお伝えしてますが

人生一大事のことを決めるときは

ちゃんと足を整えてから決めてくださいね。

 

 

美しい足をつくると

身体が整うだけでなく

人生まるごと大好転します。

 

 

 

始まりの始まりですからね。

ドミノ倒しと同じ。

 

始まりを間違った状態で

どんなにいいことに取り組んだとしても

修正できないのです。

 

 

 

足を整え

いろいろな感覚を取り入れていくことで

 

本来足が持っている繊細な感覚を取り戻すことができますよ。

 

 

フットプリント取ってみたい方は

いつでもいらっしゃってくださいね。

 

 

『美しくなる足の講座』では

詳しく解説しながら、ワークをしていきます。

 

 

熊本開催は8月26日

福岡開催はリクエスト受付中です。

 

 

 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2024 KANON Allright Reserved.