本日の安部塾は
トーマスマイヤース先生の
アナトミートレイン、発生学を
学びました。
脳と網膜と脊髄と皮膚は
外肺葉から作られます。
皮膚と脳と神経と網膜はもともと同じもの。
皮膚の状態=脳の状態=心の状態
です。
心の状態がいいと
肌の状態も良くなります。
解剖学を部分として知ることは
大事だけれど
身体全体を1つの繋がりとして
考えるとわかりやすいです。
足の裏をボールで整えるのも
脳を整えてるということなんですね。
全ては脳の働きが関係してて
視機能にこだわることは大切です。
馬には鎖骨がないー!!!!
前鋸筋が大きい!!!!
ちょいと難しい話だけど
パズルのピースが埋まって
いくように少しずつ
理解が深まってきました。
まだまだ、伸びしろだらけです。