体験にいらっしゃる
生徒さんからよく出てくる言葉のひとつ
それは
『腹筋がないんです』
『腹筋をつけたいです』
会話の中でよくよく出てきます。
私、腹筋がないから腰痛になりやすい
私、腹筋がないからお腹ぽっこり
私、腹筋がないから姿勢が悪い
腹筋がないと困っている方も安心です!
全く心配ないです!
気になる方は最後まで読んでくださいね。
腹筋は誰にでもちゃんとあります。
ただ上手く使えてなくて眠っているので
腹筋というとこんな感じの
シックスパックに割れた腹筋を
イメージされると思いますが
この腹筋は腹筋群の中で一番表面にある
腹直筋と言うものです。
腹直筋の役割は外側から攻撃された時に
内臓を守る働きがあります。
格闘技などをしていない限り
殴られるということはあまりありませんよね。
姿勢を安定したり
腰痛予防をのために役に立っているのは腹横筋。
この筋肉は
自前の“筋肉コルセット”と言われる
インナーマッスルの一つで腹筋群の中でも一番深層部にあります。
ちゃんと使えているとお腹も引っ込みます。
眠っている腹横筋を起こして
ちゃんと使えるようにするには
そんなにハードなトレーニングをする必要はありません。
日頃のちょっとした意識からでも
スイッチ入ってきます
気になる方は