いつもと違うメンバーで学ぶと
また愉しいです。
昨日も歩行の学び。
靭帯の靭帯は140年は持つようにできてます。
家や機械の方が早く壊れるんですね。
正しく使うことで一生涯持つように設計された私たちの身体を
いつまでも壊さないようにするために。
壊れてから治すのは大変だから、壊れる前に学んでくださいね。
冬になると。。。
かかとが荒れる方いる思いますが
乾燥して荒れてる場合と
歩き方悪くて壊死して荒れてる場合とあります。
歩き方が原因の場合、いくらクリーム塗っても治りませんよ。
足の裏の脂肪はプチプチみたい。
この脂肪によって立ててると思うと
靴の大事さやドタバタ歩くと優しくないなぁと感じます。
そして。。。いろんな健康法があるけれど
リラックス法をやると運動連鎖が壊れます。
まずは正しく歩くことが一番健康に良いです。
有名な話
昔のヨガは軸伸展だけだったそうです。
いろいろアレンジされて
筋トレと混ぜたり瞑想したり痩せるためのものになったり。。。
本物は何かを伝えていきたいと思います。