毎週土曜日10時〜はグループクラスです。
バランスボールを使ったエクササイズ。
全身を使って脳もトレーニングできます。
いつもお伝えしているのは
エクササイズのやり方ではなく
エクササイズによって得られる感覚。
身体の中で何が起こっているのか
理解し気づき学ぶこと。
自分の中には本来備わっているものを
引き出していくことで
機能改善したり、向上したり。。。
無尽蔵にある、無意識な身体機能をもっともっと引き出していくと
自分の可能性がどんどん広がって
動くこと、生きることが楽しくなるのかも。
大人気★小松佳弘先生による
視機能訓練講座です。
視力が1.5あるから
ちゃんと見えてるから
関係ない!
私もこの講座を受ける前は
視力検査の数値だけで
判断していました。
視力検査の数値は
あくまでも
目の機能のうちのひとつです。
なので
視力検査の数値がいいからといって
目が使えている訳ではないんです。
姿勢
スポーツ
顔のシワ
集中力
判断力
運転
アート
これらに関して
視機能が大きく関係しています。
視力は鍛えられないけど
視機能は鍛えられる。
特に子どもの頃からの
見える環境づくりは
とても大事なんです。
知らなかった。
というだけで
子どもの将来の可能性を
狭くしてしまうのは
もったいないです。
子育て中のお母さんにも
是非参加して欲しいです。
今回は連続しての講座となります。
単発での受講も可能ですが
ご都合合えば連続しての受講を
おすすめいたしたします。
講師紹介
小松佳弘先生
福岡飯塚にある
パーソナルグラスアイックスで
ソフトバンクホークスの選手をはじめ
発達障がいのお子さままで
さまざまな方から信頼されている
ビジョントレーナー。
パーソナルグラスアイックスHP
http://eyex.co.jp/
日程
5月14日
6月18日
7月16日
8月20日
9月17日
すべて
11時30分〜12時30分
定員
20名
対象
視機能について興味のある方
見え方について気になる方
姿勢について興味のある方
スポーツの成績を上げたい方
勉強が苦手な方
アートの世界の方
メガネがあってない気がする方
などなど
参加費
1回 4500円
5回 20000円
ラブな話、身体の話
家族の話、世界の旅の話
レッスンは和やかなんです。
雑談も弾むピラティスレッスン。
人はただ一緒に過ごすだけでも
伝わることがあるんです。
身体が調子良くなるだけでなく
人生まるごと豊かになるピラティス。
次回は
5月23日火曜日
18時〜19時
春吉公民館
です。
参加してます。
はじめてアンディ先生ピラティスのコースを受けたのは
10年以上前。
もっと進化した同じコースを当時一緒に受けた仲間と再受講。
同窓会みたいな養成コースでした。
赤ちゃんもいっぱい参加。
赤ちゃんから学ぶことは多いんです。
アンディ先生は
人として、インストラクターとして
どう在るかいつも真っ直ぐに教えてくれます。
昔もらったビギナーコースのファイル。
1ページ目には
『終わりなき旅へようこそ』
と書かれていました。
原点に戻る旅。
2日間でまた手が詳しくなりました。
学びは私にとっていつも愉しいもの。
新しい情報もクラスでシェアしていきます。
katsuさんは私に生きる知恵を
教えてくれる。
今回は2回目でした。
もらった課題は文字と言葉。
感覚で生きてきたので
私の中には言葉がまだ少ないから。
言葉の学びの道は今から始まる。
意識の変化は現実を大きく動かします。
とても愉しみ。
深く言葉を知り立ち振る舞いも
美しくありたいです。
リジョイスでみんな集合。
それぞれがそれぞれの時間を
生きているので
その人が一回の人生の中で身体を使って
豊かに幸せになっていくこと。
世界は広く可能性は大きいこと。
そんなことこれからは伝えていきたいです。
舌を鍛えて人生大好転
美しい顔をつくる講座でした。
意識の変化は
現実をとても大きく動かします。
舌を鍛えることで
顔立ちも美しくなり
お肌の透明度も上がり
目も開き輝きます。
背筋も伸びて
姿勢も良くなります。
岡部有希ちゃんが感想を
書いてくれました。
https://ameblo.jp/yogamaaru-yuuki/entry-12273565641.html
人生に豊かさと輝きを増す
舌の講座は来月も開催予定です!
今朝はこちらにも。
橋本八幡宮。
こんな感じで
自然がいっぱい。
木の葉モールのすぐ近くです。
普段行ってもほとんど誰もおらず
人と会うのはお正月くらい。
ここは空気が澄んでて
心地がいいんです。
ふと。。
天満宮、八幡宮 、稲荷の違いって
なんだ???と思い
調べてみました。
八幡さんは、武士の神様である「八幡神」を祀っている
お稲荷さんは、農業の神様である「稲荷神」を祀っている
天神さんは、学問の神様である「菅原道真」を祀っている
祀られてる神様の違いのようです。
また行こう。
ここはお正月に来ても
ほとんど人と会うことがない
あえて場所は書かないけれど
わかる方いるかな。。。
いつ行っても
私のままで安心感に包まれる
あたたかい場所です。
ラブなお話や身体のお話
世界の旅のお話、家族の話
レッスンは和やかなんです。
雑談も弾む
ピラティスレッスン。
身体が調子良くなるだけでなく
人生まるごと豊かになるクラス。
次回は
5月23日火曜日
18時〜19時
春吉公民館です。
ピラティスを始めるための準備。
ピラティスはデパートにお買い物に
行くようなものではなく
スーパーへ買い物に行くようなもので
あって欲しい。
だから、はじめから無理して
準備しなくてもいいんですが
快適にレッスンするために
身体の変化をより感じていただくために
参考にされてみてください。
【マット】
ピラティスのためのマットは
ヨガのマットよりも厚めを
おすすめしています。
KANONでは
12ミリ〜15ミリのものを使っています。
やわらかい床やじゅうたん、畳の上でも
マットがあったほうがいいです。
お家での練習用に購入される方は
厚めのものを選ばれてくださいね。
スタジオでのレッスンでは
マットの準備は必要ありません。
【ウエア】
気持ちよい体操をするために
ウエア選びは大事です。
特に決まりはありませんが
動きやすいものを選びましょう。
ストッキングや身体を締め付ける下着のまま
だと動きのじゃまをするので
外します。
指輪やブレスレットは、意識のじゃまをするので
外すことをおすすめします。
【回数、頻度】
ピラティスで身体を変えていきたい場合
週に2度くらいすることを
おすすめしています。
なので週に1度レッスンに通うなら
自宅で途中で1度練習する感じが
ベストです。
ピラティスを学び始めの頃は
少し詰めて通うことをおすすめします。
ピラティスは自分の良さをより引き出すもの。
自分本来の動きに戻るもの。
特別なものではなく
自分にもともと備わってるものを
引き出していくものです。