福岡にある三大日本庭園は、友泉亭、松風園、
友泉亭はもともとは黒田藩の4代目のお殿様の別邸だったところ。
本当に町の中にポツンと出てくる巨大な日本庭園という感じ、
六本松方面からだとマイマイスクールを過ぎてすぐくらいです。
7月から準備していたのですが打ち合わせの度に、毎回、お抹茶セットをいただき最高でした。
市政便りで募集していただいたのですが、募集開始の日の午前中には定員の20名がすぐ埋まり
キャンセル待ちもたくさんいただいていたそうで、本当ありがたい。
今回のテーマは『台湾文化に親しみ、台湾茶を愉しむ会』
台湾の歴史や、お茶文化のこと、そもそも烏龍茶って何?とか
日本茶の茶道と違うのはお作法が大事というより
台湾茶は茶芸といってどちらかというと、様式にこだわるよりももっとカジュアルに会話を楽しむという感じ。
当日は修行級の暑さの中、6種類のお茶と妹手作りの黒胡麻のチュイールをいただきました。
もう本当、笑えるくらいの暑さで。。。
私は前日の夜遅くまでかかって作った、説明用の資料を忘れてくるという。。
でも、最高のロケーションで、こんな場所で台湾茶会ができたというのが
めちゃくちゃ嬉しかったです。
こんな素敵なところが、なんと入園料200円!!
ここで昼寝したらさぞ気持ちが良いだろうなーと思って聞いたら
ここは歴としたお茶室ですから昼寝したら怒られますと言われました笑
生徒さんから聞いた、福岡城と実は地下通路で繋がっているんですか?
というのも聞いてきたのですが九大の研究の人に聞いたそうですが都市伝説みたいでした。
今後、台湾茶会を広ていきたいので、参加したい人、うちでもやってというリクエスト
どちらも嬉しいのでお声かけくださいねー