「私はこれからどこへいけばいいの?」
「そればどこへ行きたいかで違うさ」
『不思議の国のアリス』に出てきます。
目の前の道に迷った時、
常に自分の心に問いかける大切な言葉。
何を優先するか。
何を捨てるか。
「自分」が「どこへ行きたいのか」
自分のしたいことがわかっているかって大事。
本当にやりたいことをやること。
余計なことを全てやめてしまうこと。
すごく大事です。
嫌いなことは断って
好きなことやって
会いたい人と会って
心地の良いモノやコトを選択する。
人にいい顔しなくていいし
媚売る必要もない。
必死に何かする必要もない。
シンプルが一番。
大切なことは
自分が何をしたいのかを知ってることなんだと思います。
私は私のために生きる。あなたはあなたのために生きる。
私は何もあなたの期待に応えるために、この世に生きているわけじゃない。
そして、あなたも私の期待に応えるために、この世にいるわけじゃない。
私は私。あなたはあなた。
偶然が私たちを出会わせるなら、それは素敵なことだ。
たとえ出会えなくても、それもまた同じように素晴らしいことだ。
フレデリック・パールズ
10年ほど前に出会ったパールズ先生の詩です。
この詩に何度も助けられました。
他者に気に入られるために顔色伺ったり
他者にしがみつき、他者を思い通りに動かそうとする努力をやめること。
誰かの評価で自分の価値をはかる事をやめる事。
自分を正当化するための説明や
他者をジャッジしてはいけない。
ありのままの自分で心に素直にいること。
一見、冷たいようにもとれるけど
あたたかいです。