強い刺激でないと受けた気がしない
これもよく聞く話ですが
そう感じてる時点で
脳や神経系がかなりバグってしまているかもです。
だいたいおよその動物たち痛いところがあると
自分の舌で舐めますよね。
ゴリゴリ押し付けてマッサージすることはありません。
人で言うとさする程度。
うちの猫とか最近買ったミストブラシで
スチームに当たりながらのブラッシングでうっとりですし
モモンガにいたっては、本当にやさしく撫でてあげてます。
痛みがあるところへは優しくさする
それが一番治りが早いです。
「押したくなる」「強く揉んでほしい」
と気持ちが出てきたら
そういう脳の状態が不調の根にあると自覚しましょ。
本当はみんなやさしい刺激で楽になるんですよ。