管理栄養士がお伝えする、食事の話

代表ブログ

栄養

管理栄養士がお伝えする、食事の話

IMG_0851

レッスン中や施術の途中

食のことや脳の仕組みとか、身体の理とか

よく話してます。

 

大学では栄養学、スポーツ栄養を研究していたので

食の大切さはお伝えしたいなぁというのもあって。

 

栄養学の意味も無意味さもわかっているから言えることあります。

栄養学を学ぶって身体の仕組み学ぶってことですからね。

 

それが前提のピラティスお伝えしてます。

 

栄養の民間資格って本当山ほどあって

なんとかマイスターとかスペシャリストとか

それはそれでいいけど

どんなにどうであれ民間の資格

 

国が唯一認めているのは国家資格である

管理栄養士だけです。

 

ちなみ私もゆみ先生も管理栄養士。

信頼して頼っていただけたらと思います。

 

でもね、栄養のこと

こういうのって自分で選択しないと何も変わらないから

強要することもないし、ただただそうなんだよーと

お伝えしているくらいです。

 

身体ってからだだけのことじゃないから

他の要素もいっぱい含めてだからね。

 

食のこと聞きたい?

リクエストあったら栄養の勉強会もしたいなと

最近は考えております。

 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2025 KANON Allright Reserved.