日々の綴り

代表ブログ

九レプで我が家のあの子のお嫁さんをお迎えしました

九州レプタイルフェスに行ってきました。

爬虫類好きの集まりですね。

 

毎回思うのだけど、お仲間がけっこうにいるんですね。

今回もすごくたくさんいらっしゃっていました。

 

デパ地下のお惣菜のようなカップに

たくさん並べられていているんです。

 

全国から出店者さんがいらしているので

こんな機会なかなかないですからね。

 

春の九レプはさとこ春に生まれた子どもたちも

連れて来られています。

もう可愛くて可愛くて♡

 

今回の目的は、我が家にいるアンダーウッディサウルスのお嫁さん探し

それとレオパのバンディッドの子を見たい

それとフクロモモンガと触れ合い飼い方を教えてもらう

 

目的は大満足に達成しました。

 

ジェックスさんの新しいケージも見せてもらったり

フードのサンプルもらったりもして充実でした。

 

モモンガ飼いたくなったなー。。。

バンディットもめちゃくちゃカッコよかった!

そしてそしてミリーのお嫁さんもお迎えしました。

 

めちゃくちゃ可愛いですー。。

環境に慣れたらまたお写真とってご紹介します。

 

この子は我が家のニシアフのツムリちゃん。

スノー(オレオキャラメルアルビノ)の男の子です。

 

来年からは繁殖もできそうです。

 

爬虫類好きという身体変えたい人は

ぜひぜひKANONへ笑

 

 

側湾の改善にバレルがおすすめ

私の側湾がだいぶ改善し

動ける身体になったのも

バレルのおかげ。

 

ピラティスのマシンの中でも1番好きです。

 
毎日練習してますし

生徒さんにもとっても人気なんです。

 

初めてトライした時は

こんなに伸びたのは人生で初めてだ

と言われる方がほとんどです。

 

やってみたい方はぜひぜひ(^^)

 

 

側湾は治りますかという質問を時々いただきますが

成長期にできた側湾は今よりも良い状態にはなりますが

完全に治療が終わってもう来なくて良いですよ。治りました。

となることはありません。

 

ピラティススタジオは病院ではありませんので

治すという言葉もNGです。

 

私も私の先生もすごく良くなりましたが

まだ完璧ではありません。

 

側湾以外の部分もそうですけどね。

もっと良くなるために日々努力しております。

 

 

バレルやってみたい方は

7月よりバレルグループも始まりますのでお楽しみに。

 

 

 

ピラティスインストラクターやってて良かったと思うこと

先日はクラウンピラティスの養成コースに参加していました。

 

私が初めてピラティスを学んだのは20年以上前のこと。

ビギナーマットコースを受講したのも約20年前なので

創始者のアンディ先生だけでなく

学んでいるメンバーとのお付き合いも15年〜20年。

 

みんなで話していたのですが

20代前半はピラティスしててもしてなくても

あんまり変わらないけど

 

40代になったらやってる人とやってない人の差は明らかよねと。

 

 

若いうちは何もしなくてもそんなに変わらないから

やろうという気にはならないかもだけど

年が大きくなればなるほど、その差は歴然に。

 

何も問題ないときから日々のメンテナンスとして

ピラティスをしていると歳とったときに違う。

やってて良かったね!と。

 

 

アンディ先生も50代後半とも思えぬ身体能力だし

続けるって本当に大事。

 

 

ピラティスのインストラクターなって本当に良かったよね。

としみじみ話しました。

 

 

自分の身体も毎年もっと良くなってるを更新してるし

お母さんなど家族のケアもしてあげれるし

たくさん人を助けることができたし本当良い仕事。

 

 

KANONでやってるcrowne pilates®︎養成コースは

秋以降に次のコースを開催しますので

興味ある方はお問い合わせくださいね。

 

最高級の爪切りはすごい

先月、岐阜県に猿の解剖に行った時のこと

途中の休憩で立ち寄ったインターで見つけた

爪切りコーナー

 

かなり大々的なコーナーでたくさんの種類の爪切りが並べてありました。

 

一緒に学んでいる居合をしている先生が

岐阜といば関孫六じゃないですか!!と

 

そして、たまたまこのメーカーの爪切りを使っているという先生が

これはいつも使っててサロンと家とに置いてると言い出して

 

結局、みんな私も私もとお土産に選び始め

私もお気に入りの1本を購入しました。

幅も9ミリ、11ミリ、13ミリと選べたり

キャッチャーの有無も選べたりできて

シリーズのレパートリーが豊富です。

 

使い心地は、とてもすごいです!

 

パチンと切れずサクッという感じで

爪にぜんぜん負担がかからない。

 

あまりによくて、調べたらロフトにも売ってたので

スタジオ用とパートナーにプレゼント用にさらに購入しました。

 

最高級の爪切りといっても

2000円弱で買えて

行方不明にならなければ10年くらいは余裕で使えますからね。

 

ちなみに私が買ったのは

グリーンベル社の匠の技

9ミリのキャッチャー有タイプ

 

女子はこれで良いんじゃないですかね。

 

今年は爪のお手入れと手のお手入れをしっかりしようと思います。

 

ピラティスにおすすめのタオル

KANONではレッスンに来る時は

タオル持ってきてくださいねとお伝えしています。

 

これは汗拭くためではなくて

お化粧や日焼け止めが道具につかないようにするためだったりですね。

 

タオルの種類については、ほとんどお伝えしたことがなかったのですが

お家で使うタオルの選び方でも身体の状態変わりますので

今日はタオルについて書いてみたいと思います。

 

みなさんはタオルを買いますか?

もらいものばかりなので自分で買うことはない

コンサートで買ったものを使ってる

毎年年末に新調するなど

タオル事情はいろいろかと思います。

 

私は、行ってる歯医者さんが

患者さんを紹介する度にすごく良いタオルをくれるのでそれを使ったり

毎年、1回まとめて新しくします。

 

たかがタオルですが、直接肌に触れるもの

心地が良いなぁと思って使うのか

何も感じないものを使うのか

全く感じようともしないのか

ぜんぜん違います。

 

そんなタオル、基本は自分が気持ちが良いなぁと

感じるものを使うのが一番なのですが

あまりおすすめできないものがありまして。

 

それはマイクロファイバーのタオルです。

軽くてふわふわのやつですね。

 

一見、気持ちが良さそうではありますが

マイクロファイバーは静電気の関係から

筋肉を緊張させると言われています。

 

なので、レッスンの時もですがお家でも

あんまり使わない方がいいですよ。

 

私が好きなタオルは毛足の長いタオル。

良いタオルは本当に気持ちが良いです。

 

肌で感じた心地よさは脳の状態も良くするので

直接肌に触れる肌着なども含めて良いものを使うのをお勧めしています。

 

 

タオル選びひとつで身体もゆるみ、心が喜び、脳の状態が良くなるなら

良いタオル見つけたくなりますよね。

 

自分を豊かにご機嫌にしてくれるアイテムで囲まれる生活は最高です。

お気に入りのタオルをまずは1枚手に入れてみてくださいね。

 

さつまいもはしっとり系が好きです

ゴールデンウィークに植えたさつまいも。

 

苗が10本しかなく半分だけ植えていましたが

ホームセンターで見つけたので残り半分も植えることができました。

 

今年は10本の安納芋と10本の紅はるか

どちらもしっとり系です。

 

さつまいもといえば

ホクホク系かしっとり系かみたいな話がありますが

私は断然にしっとり系派。

 

最近はホクホク派も多いみたいですね。

 

みんなどうなんだろー。

 

 

さつまいもって肥料いらないし

水やりも日照りが続く時だけ

葉返しは時々実家に行く時くらいで良いんで

ほぼほったらかしでできるんです。

 

日照りが続く時だけお母さんに水やり頼むくらいでOK。

 

それでも子どもたちは芋掘り愉しめて

とれたさつまいももは美味しくて最高ですね。

 

気が早いけど今年収穫した芋は

スイートポテトを作るように言われております。

 

我が家のベランダ菜園〜ミニトマトを植えました〜

我が家は現在ベランダで

オリーブ2本とブルーベリーを育てています。

 

夏は野菜!ということで今年はトマトを植えることにしました。

 

毎年は実家に植えていたのですが

タイミング悪くてなかなか食べれないのでね。。

 

購入したのはキッチンカーでお世話になってる

平田ナーセリーさん。

 

去年、メロン植えたときに使ったプランターもありましたが

トマトの土という肥料が入った袋完結で植えれる画期的なものを見つけたので購入!

 

カゴメさんが出してるので間違いないかと。。

そして一目惚れしたトマト色の支柱。

なかなかないですよね。

可愛いです。

 

苗はデルモンテのフルーツガーネットにしました。

甘く皮がやわらかいそうです。

 

せっかく家庭菜園なのだから皮が柔らかいものが良いとおすすめしてもらいました。

柔らかい皮のトマトは痛みやすいので流通にはなかなか乗らないそうです。

家庭菜園だからこその美味しさを味わえますね。

10分ほどで植え替え完了。

 

もうすでに実がなってます。

 

ふだんお店に売ってるトマトは基本的に

青い状態で収穫していますが

 

家庭菜園ではしっかり完熟して収穫するので

断然に美味しいんですよ。

 

たくさんできたら

スタジオにも持って行きますので愉しみにお待ちくださーい。

 

画期的なシステムを発見

朝の散歩を再開しました。

 

5:30くらいから45分ほど歩いております。

気持ちが良いですよ。

 

 

 

見つけたのはどこでもありそうな無人野菜販売所

大根50円、その他100円だそうです。

 

ケールを買いました。

 

 

品出ししてたおじちゃんは

これはピザクックに卸ようけんね

味もないし私たちはよう食べんけど

それがけっこう置いてたら若い女性が買ってかえりよんしゃあけんね。

 

スムージーとか作ってるんだと思いますよ。

 

なんなそりゃ??

 

野菜ジュースみたいなもんです。

 

けっこう売れてるらしいです。

 

img_0936.jpg

お金を投入するとお家の中にチャリン。

画期的なシステムです。

 

ものづくり好きなのでこんなシステム見たら

お金入れたくなっちゃいますね。

 

 

 

 

 

久しぶりの解剖実習にて新たな世界を堪能

今月は毎月の大阪での講習会に加えて

岐阜の山奥で猿の解剖に行ってきました。

 

2年前はアメリカで冷凍のご献体での解剖に行きましたが

なかなかこの社会情勢で開催されず久しぶりです。

 

岐阜県郡上市では猿は害獣扱いで駆除対象となっているそうで可能だと言われていました。

 

 

今回一番学びとなったのは

身体は全体で観ることがやっぱり大事ということです。

 

多くの人は

膝が痛いから膝が悪い

肩が痛いから肩が悪いと

部分を観ますが

 

身体は膜で全ては繋がっていて

そこだけではなく影響しあってるんですね。

 

 

例えば

横隔膜と心膜(心臓を包む膜)は

しっかりくっついているので

呼吸をちゃんとできてない人は

心臓の調子も悪くなりやすい

 

とか

脊柱と腸もべったりくっついているので

腸が悪くなると腰痛になったりする

とか

 

そして舌と骨盤底筋の繋がりが動きで確認できたり。

 

 

部分的なトレーニングは本当に意味あるの?

とも思えるし

 

ひとつ悪ければ他も悪いとこある

そこだけが悪いことなんてない

ということもわかります。

 

筋膜リリースという言葉も一人歩きして

一般の人も使うようになりましたが

 

膜は何層にもなっていてあちこち膜だらけなので

果たしてその意味は?

とも思います。

 

 

2年前にアメリカ行って以来

筋膜リリースという言葉は私は使わなくなりました。

 

 

他にもたくさんの学びがあったので

レッスンでシェアしていきますね。

 

 

解剖の後はジビエ料理

正直、全く興味もなく食べようと思ったことは

1ミリもなく、なんなら一生涯食べることはまずないと思っていたものを

食べることになるとは。。。

 

だけどね、作っていただく香りは美味しそうだったというのと

一緒に学んでいる仲間たちが美味しい美味しいと言ってるのを目の前にすると

食べますよね。

 

img_0797.jpg

img_0800.jpg猿のステーキに鹿のカレー、鹿のソーセージ、鹿のダッカルビ、鹿のアヒージョ

 

かなり恐る恐るでしたが

どれもめちゃくちゃ美味しかったです。

 

ジビエ料理の世界に足を入れてしまいました。

キャンプしてジビエとか最高ですね。

 

 

ということで、学び深まりましたので

今後さらにより良いものをお伝えできそうです。

 

レッスン受けたい方は体験レッスンに

ご予約くださいね。

 

360日チャレンジ達成〜(^^)

昨年より参加しておりました

360日ブログチャレンジ

 

始めは100日チャレンジでしたが

せっかくなので360日続けよう!

と運動指導者の仲間と一緒に続けておりました。

 

私も時々お休みしながらですが

一緒に達成することができましたー。

 

 

もともとブログを書いておりましたので

書くということには習慣がありましたが

休もうかと思ったときに仲間がいるとはありがたいものですね。

 

おかげさまでブログをきっかけに繋がれた

新たな仕事の展開が進んだりしております。

 

ブログは前のブログから考えるともう14年目

ほぼ毎日続けております。

 

好きなこと向いてることって頑張って続けなくとも

いつの間にかこんなに続いてたんだという感じ

 

ピラティスも気づけば22年目ですし

スタジオも15年目です。

 

頑張らなくとも愉しく続いていること

皆さんにはありますか?

 

 

 

 
 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2024 KANON Allright Reserved.