代表ブログ

代表ブログ

スヌーピーの勉強楽しかったー。

今日はまつ毛イメチェン。

誰にも気づかれず完全に自己満足の世界だけど

グリーンとブラウンつけてもらった。
前回はブルーやったと。

私の自己満足の世界はおもしろいよ。

お昼からは安部塾。

どんな環境も受け入れる。

そして楽しむ。
環境のせいにしている時間はもったいないと思う。

スヌーピーでお勉強。

理解できるような助言は聞かないこと。。。

ぜんぜん役に立たないにきまってるわ!


これは、スーパー大事。

上手くいってないときに理解できるアドバイスは役立たない。
せっかくアドバイスもらっても

自分の理解できる範囲で解釈したり

自分の常識のなかで判断して採用しない人たち。。。
もったいない‼

後半は背骨の学び。
久しぶりにヨガのポーズしたけど気持ちいい~。

私にとって身体の学びは

仕事のためとか

教えるから知っておかないととか

学ばないとついていけなくなるとか

そんなんじゃなくて

自分を知る楽しみ。
もっと自由に身体を動かしてみたい

もっと楽しく身体を使ってみたい

この探求は知れば知るほど

わからないことでてくるし
おもしろさがどんどん増すから終わりがない。
身体の勉強というか研究は一生の趣味になりそう。

楽しいから人に伝えたくなる。

やから。。。

私と一緒に身体のことを学んで動かしてみたい人は楽しめると思う‼

 

ちょいと動きます(^ω^)

昨日はスーパー秘書と打ち合わせ。

 

 

私と同じでブロックほぼ無しなの。
だから、前に進むときも話が早い‼

 

上手くいく前提だしね。

 

 

私の

0→1を生み出す強み

広がる強み

 

 

活かしてプロデュースしていく!

 

面白いこと始めます。

 

 

私の知らない世界だけど

かなり楽しみ❗

 

腰痛とか。

痛みは脳で作られる。

見てない人はゆっくり見てみて下さい。

 

 

腰痛の人多いですね。

腰痛の多くは原因不明。

 

原因不明の慢性の腰痛は腰の問題ではなくて脳に原因あると言われてます。

これは、正しい知識不足によるいらない恐怖が生み出しているまぼろしの痛み!

ようは妄想だということが科学的に証明されてます。

 

原因不明の腰痛のとき

脳の中でも痛みを鎮める指令を出すDLPFCの部分の活動が衰えていて

腰痛が治ってるにもかかわらず痛みを感じる回路がずっと残っているから

痛いんですね。

 

なんで痛みを鎮めるDFPFCの活動が衰えるのかというと

痛みへの強い恐怖心が脳の中で生まれるとDFPFCにストレスかかって

活動が衰えていくんです。

 

 

病院行って

椎間板がつぶれてヘルニアになってますよ。

骨と骨の間が狭くなってるから痛いんですよ。

骨盤が歪んでますね。

脚の長さが違いますね。

病院通わないと治らないですよ。

このままだと将来歩けなくなりますよ。

 

 

他にも間違った情報とか

こんな感じで恐怖を煽られると不安になって

 DLPFCの働きを抑制することが

わかってきたそうなんです。
医者から言われた言葉や

巷にあふれる間違った情報で

怖いと思い続けているからDLPFCの機能はどんどん低下します。

結果、痛みの回路が回りつづけて

痛みが果てしなく続くんですね。

 

腰痛のほとんどは脳の問題。

勉強しましょう。

 

頑張らなくてもよい自分。

​頑張らなくてはいけない。

 

 

これは、だれかよくわからないが

社会がその方がいいと決めたこと。

 

 

人の頑張るは

自分の内側から出てきたものでなくて

 

頑張って今月の売上達成しましょうとか

お客さんが喜ぶために頑張りましょうとか

会社をみんなで盛り上げるために頑張りましょうとか

 

 

でもそれは会社とか上の人たちの思うまま。

 

そうやって手に入れれるものは

地位や名誉やお金くらいで

手にしてみても、たいして嬉しくも喜ばしくもなかった。

 

 

お金を稼げる人は優秀

みんなで力を合わせて頑張らないといけない

会社に貢献する人がえらい

 

 

というもはや洗脳。

 

 

本当は無駄に頑張る必要はない。

それに頑張らなくとも

普通にできることがある。

 

普通にできることに対しては

頑張るという発想すらない。

 

 

自分の持っとるもの活かして

簡単にできることやってたら

 

 

普通にさらりとうまくいく。

私たちはみんなすごい存在やから。

そんなすごい自分を知るために‼

 

11月16日katsuさんの講座があります。

 

 

自分の見え方、世界の見え方変わります。

 

 

来ると決めたら来れるから。

来て下さい。

 

katsuさん講座のご案内

 

 

寒くなったらプールスティック準備♪

今日は学びの日。

 

寒くなってくると活躍するのがプールスティック。
冬は寒いから血行が悪くなります。

 

血行を悪くすることで熱の放出減らして寒さから守ろうということなんですね。

 

そんな時期は、あたたかいお部屋でプールスティックで末端をコロコロ。

 

神経や固有受容器にアプローチします。

 

寒いとこで血行よくすると免疫下がるからあたたかい場所でやりましょう。

 

こうゆうのやっとらんと春になったときワケわからん状態になってしまうからやってたほうがいいです。

 

 

午後からは背骨の勉強

大切なことは

 

腰はねじれないこと。

首は過度に側屈しないこと。

 

 

今日もノートいっぱい書きました。

 

 

身体の仕組み知ってイメージして動くとケガしない!

 

鼻水や喘息、アレルギーは対人関係ストレスから!

 

どんなにいい化粧品使ってもメンタル壊れてたら無理~。

 

寒くなったら末端を大事に!

 

ヨーグルトのふたについとるヨーグルトはペロッとすると頭の位置が正しくなる!

 

ゴルフボール回してると背骨が柔らかくなる~!

 

 

面白い。

 

レッスンのご感想いただきました。

昨日クラスに来てくれた

ゆーきちゃん

ブログに感想書いてくれました。→

 

いつの間にか隠し撮りされとったね。

気づかなかった。。。笑

 

 

もはやピラティスはどこいった?

というレッスン風景だけど効果出しとるからね。

 

 

出席率高い!!!

 

変化もしとる!!!

 

 

このクラス楽しいから来て〜。

 

wpid-dsc_0247.jpg

 

 

 

龍穴風ヒーリング募集

wpid-1472213423353.jpg

先月は龍穴風ヒーリングにたくさんのお申し込み
ありがとうございました。

 

良い報告もいただいて嬉しいです。

 

月に1〜2回受けるとベストなので
今月も30名さま限定で募集したいと思います。

料金 5000→3000円。

 

龍穴風ヒーリングとは・・・

「うまくいく」を促進して、現実が動きます!
目には見えない、自分ではどうにもできない部分。
特に、うまくいく、と、うまくいかない。
この二つに焦点をあてて、適正化をしていきます。
そしてヒーリング後は、一言アドバイスをお送りします。

 

 

【龍の働き】
龍が担当するのは、脳、遺伝子的に引き継ぐ情報、中心軸と価値基準、前世から引き継ぐ情報、エネルギー体、一霊四魂の6つのジャンルです。
これらは、それぞれが単体でも機能しますが、6つが連携してひとつのシステムとしても機能しています。
緑龍、赤龍、黄龍、白龍、黒龍、金龍の6種の龍の力を使い、6つのジャンルにかかわるブロックを解除します。

【穴の働き=龍穴と風穴】
人の運びを考える時に、見えないもの、一般的には説明がつかないものの影響を、全く無視することはできません。
これは肉体にも、エネルギー体にも、思考やマインドにも等しく作用して、可能性を制限する働きをすることがあります。
これらの影響そのものを、一気に吸い取り消し去るのが風穴の働きです。
そしてその直後に、一気に浄化をするのが龍穴の働きです。

【風の働き】
清浄な風の働きによって、人生の運びの妨げになるもの、邪魔になっているものを一斉に祓います。
次に風によってあなたの内なる火を活性化します。
そして最後に風の力によって、あなたの現実を動かすために必要な後押しをします。

 

目に見えるものは信じるけど、目に見えないものは信じないという人もいます。

 

でも、空気は目に見えないし、愛も目に見えない。

携帯の電波も目に見えないし、宇宙も目に見えない。

 

 

目には見えないけど、確実に「ある」というものは多い。

 

実証されている、目に見えない「ある」ものと、

実証されていないけど「ある」と私たちが知っているもの。

 

この世界では実証されてるもの、されていないものどちらもの

目に見えないもので動かされていることは多い。

 

 

 

人生を好転させようとするとき

自分が行動する+目に見えない部分も一緒に動かしたほうが変化が早い。

 

変化を促そうとするとき龍穴風ヒーリングが目に見えない部分の役に立ちます。

 

 

ランチ会しますよ~😆

《まっさる&のりこのランチを食べて楽しいお話会》
〜お金や感情に左右されない生き方〜
まっさる

コーチングや心理学など、様々な自己啓発を学んでます。
katsuさんと出会い

現在は

「自分らしく」・「自分の魅力」

をテーマに

イベント、講座、個人セッション、言霊メッセージをやるようになりました。
今回は、感情に左右されない生き方についてお話しします。

松尾憲子

ピラティススタジオKANON代表
ピラティススタジオKANONを中心に地域のコミュニティセンターや運動施設にて健康づくりに関わる、さまざまなクラスを担当しています。
katsuさんの講座を受け始め、現在は、心の面の話もしています。
今回は、お金の捉え方。不安のない自分について話します。

11月18日

時間:11:30〜13:30

参加費:2,000円(別途各自飲食代)

場所:天神の割烹よし田

https://s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40000692/

 

西市民プールクラス

月曜日の朝は西市民プールクラス。

 

 

私のやってるクラスでは

むやみやたらな筋トレやストレッチはしません。

 

やって意味がないから。

 

まずは解剖学や筋膜のこと

身体の仕組みを学びます。

 

 

機能解剖学的に正しい動かしかたを練習して

筋肉を磨き、感覚を磨いていきます。

 

そうすることで

きつーい運動でなくても

姿勢は変わるし、身体は締まっていきます。

 

 

そして心はとても大事。

 

自分が自分であること。

自分らしくあること。

自分を認めてること。

今の自分で100点なこと。

 

心と身体は一緒やから

自分の前提が間違っとると

運動やっても変わらない。

 

 

心のことも今後は

伝えていきます。

今日はヨガのインストラクターゆーきちゃんが

学びに来てくれました。
可愛い~😆

 

ホテルでのんびりな1日

今日は中井ななちゃんと

ホテルをデイユースして

のんびりと語らい。

途中から倉富康恵ちゃんも来て

のんびりゴロゴロ。
いろ~んな話ができた。

素敵なホテルでとても心地が良くて

本音でお話できるこの空間が
とても良かった。

共にkatsuさんのところで学ぶ仲間。

みんな本当の自分を生きてる。
今後の自分の進みたい道も確認できた。
ここでイベントしたいなぁ。

 
 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2025 KANON Allright Reserved.