月に一度のお勉強会。
今日はツボ経絡を中心に身体のことを学びました。
一般的に言われていること
社会で当たり前とされてることは
作られた情報だったりします。
本当に正しいのか見極めることが大事。
本当の本当のことを学ぶ会。
今後の方向性も眸ちゃんと田村さんと話したし面白くなりそう。
来月は12月20日16時半~18時です。
相思相愛な康恵ちゃんとお茶会。
私たち自分のことが大好き。
お茶会の日をおNEWのお洋服のお披露目にしたし
しっとりしなやか優しく強い感じ。
出雲の話。
人生は一度限り。
平等なことはそれだけ。
深い話をした。
私は自分のザワザワしっかり受け止めた。
康恵ちゃんに易を立ててもらった。
そのままでよいのだと。。。
私は豊かになる。
満ち満ちた私たちの空気感は
とても居心地良いと思う。
来月はスペシャルお茶会予定。
とても楽しみ(^o^)
最近ますます好きになっとる❤
自分のことが。
私が私のこと大好きやから
自分のこと一番やし
自分を大切にするし
まわりから何言われても
全く気にならん。
自分の世界観にどっぷりだから
いろいろと自分のことに忙しい。
自分の大好きなことしたいし
自分の大好きな人といたいし
自分の大好きなもの食べていたい。
そして
自分のこともっと知りたいし磨きたい。
自分のことと自分の生きる世界を
信じとるから不安もなし。
自分のこと大切だから
自分のまわりの人も大切にできる。
今日はストールの巻き方がおしゃれなお方とお茶(^ω^)
ストールの巻き方に再現性を求めてはいけないらしい。
写メ撮ってもらえば良かったー。
私が人に魅力を感じる瞬間って
普通の時なんだなーと思う。
特別に何かになろうとしてる姿は疲れるしキモチ悪い。
いつも誰かの後を追いかけたり
しがみついたり。。。
誰かの真似をするよりも、自分の持ち味を活かして普通にしとる方がスマート。
普通に戻るだけ。
簡単。
簡単じゃない人は、普通に戻って受けとる気がしてるいらないものを受け入れればいい。
そしたら、受けとりたいものも受け取れる。
普通のことを普通にする人は美しい。
普通は凄い。
普通が一番強い。
特に身体のこと教えてる方は
知っておいた方がいいこと。
土台を知らずして体操教えても
意味がないから。
月の満ち欠けや季節に合わせた
生き方の知恵を学びます。
11月15日火曜日
15時~16時半
講師 田村弘一先生
ジャイロボードに久しぶりに乗った。
欲しくなるー。
3日目は2班に別れて行動。
八重垣神社。
鏡の池占い。
金運に恵まれる縁ヽ(・∀・)ノ
3日間いろいろモリモリ。
みんなといても1人でいても
ただ淡々と私だったな。
そういう私を受け入れてくれるみんなが好き。
初めての出雲とても楽しめた。
私は山が好きみたい。
2日目。
紅葉もきれいでキモチ良い。
空は青くて雲は白い。
清々しい空気。
2日連続なアクシデントもびっくりしたけど
出雲大社へ。
先生の解説聞きながら。
神社や神話の諸説を学ぶ。
龍頭ヶ瀧。
高さ40メートル。
瀧の裏まで行ったり、石投げやったり
すんごい楽しかったー。
須佐神社。
2日のお泊まりは
多根自然博物館。
博物館に泊まれるって面白い。
しかも外観メガネのミキ!!!!!
と思ったら
メガネのミキの創業の方が出資運営されてるって!
すぐ近くにはミキがあった。
寝る前にアドラー先生と孔子先生の教えを学びました。
楽に生きるためのヒントがたくさんあり
安部塾の仲間と2泊3日出雲の旅。
朝の7時半に新宮駅に集合し16人での団体行動。
ぼちぼち休憩しながら出雲へドライブ。
ポケモン禁猟区だそうです!!
安部先生の解説聞きながらなのでとても楽しめたー。
日御碕神社。
岬の灯台。
火サス的な崖っぷちと東宝並の波しぶき。
夕日もかなりきれいでテンション上がるー。
おろちの道。
道が狭いし運転が怖い。。。笑
奥出雲の民宿たなべは貸し切り状態。
夜ごはんは囲炉裏を囲んで岩魚のお料理だった。
先生はアクシデントでケガをしたけど
なぜかみんなで記念撮影。
神在月の出雲ということで
神様カードをみんなで引いた。
言葉の力。
想念の現実化。
言葉にすることの大切さ。
と書いてあった。
今日から始まりました。
心と身体の勉強会。
メカノレセプター🎵
先月思いついて、始まることになった
この勉強会。
心と身体を磨く学びの場です。
身体の仕組み
身体の動かし方
身体の原理原則
軽やかに生きる学び
内容は濃いけど
感覚は非常識モード。
頑張らなくてもいいし
ちゃんとしなくてもいい。
みんな身体変わった!
視界も変わった!
真剣にノートとってくれてたんだけど
絵が上手い‼
何より私が一番楽しくて
ここから始まる勉強会は
今後が楽しみでしかたない。
次回は17日木曜日10時半~。
ご参加はお問い合わせから
お申し込みください。
9月の沖縄合宿の最終日に出てきたワード。
昨日からまた感じてる。
自分のことをちゃんと見つめてあげる。
自分の声をちゃんと聞いてあげる。
お金も時間もかけて大切にしてあげる。
本当にしたいことはなんなのか。
本当はどうしたいか。
自分を大切にすれば
幸せは普通なことだとわかる。
彼氏ができたら
お金をもっと稼げたら
痩せたら
有名になったら
もっとすごい幸せが待ってる‼
と思ってると
たとえそうなったときも幸せにはならない。
幸せは今ここだから。
幸せとは何かとか幸せになりたいと思っていないときが一番幸せで
ワクワクしたいと考えていないときが一番楽しめてる。
幸せの場所は普通の毎日やから。