代表ブログ

代表ブログ

料理は物理、掃除は化学、さすが私。

2週間ぶりのクロスローズ。

福岡市南区平尾にある居酒屋さんです。

 

とっても居心地の良いお店でご飯もすごく美味しいお店。

 

常連さんとも仲が良く、昨日は

『料理は物理、掃除は化学』というお話しで盛り上がりまして

 

美味しい焼き茄子の作り方を教えていただきました。

 

 

みんなで卓球応援して金メダルも見届けましたよ。

 

 

そしてキッチンカーの話も。

 

新しい出店場所の情報いただいたり

むしろ店の前も出せるんじゃない?

というお話しにもなり。。。

 

紹介してもらった出店場所も昨日は話が進み

秋からは新しい出店が決まりそうです。

 

仕事を取ってくるのに長けているのは私の資質。

 

人との繋がりの中で前に進むことができ

ありがたい世界です。

 

 

8月のレッスンのご予約も開始しております。

ピラティスやってみたい方は体験に申し込んでくださいね。

 

台湾茶専門店 花音 大盛況でした

台湾茶専門店 花音キッチンカー部隊

末永文化センターのいきいきヴィレッジに

出店いましました!

 

朝オープン前から大盛況で

お昼前にはカステラが30個完売

 

13時にはアイスティーも手作りジンジャーエールも

次々になくなり

オープンから3時間で売るもの何もない!

 

という事態に。。。笑

 

 

カステラをプロデュースしてくださった

中野さんのキッチンカーも2時間で完売

 

他のお店も午後にはほとんど売り切れていて

すごく大盛況でした。

 

気付いたら写真も1枚も撮っていませんでした。

 

 

正直、場所もちょっと奥まったところにあり

目指して来ないとたどりつかないような目立たないところ。

 

 

どうやって告知したのか主催者さんにお聞きすると

地道なポスティングと回覧板だそう!

 

地域密着のイベントは

このSNSの時代に回覧板効果はすごいです!

 

 

勉強になりました。

次回は9月に開催。

 

お店も増えるそうでとっても楽しみです。

 

 

キッチンカーの情報ほしい方は

Instagramにご登録ください。

    (↑クリックするとアカウントへいきます)

 

福岡市動植物園で動物の研究

連休2日目、姪っ子ちゃんが動物園に行くので

姉ちゃんも来れる??

 

と誘われ福岡市動植物園に行ってきました。

 

 

家から10分ちょいで行けて600円で一日遊べる最高のスポットですね。

 

 

正面玄関あたりはリニューアルして

動物情報館ZooLabが新設されています。

 

入ってすぐにゾウやキリンの骨格標本があって

 

キリンも、首の骨の数は同じ7個とか

指で立っているとかなかなか勉強になります!

 

 

妹たちとの待ち合わせの2時間前についたので

まずは植物園から回りました。

 

植物園にはこちらの乗り物で行きます。

子どもたちには人気のようでした。

 

 

植物園にはここでしか見れない珍しい植物や個体がいっぱい。

珍しい植物を扱ってるお店にもよく行きますが

植物園には敵わないですからね。

 

朝顔展もあっていました。

掛け合わせて変化系を作るのは

かなり大変なのだそうです。

 

仲が悪いのに隣同士にさせられてるいつもいがみあっている羊とヤギ

 

この子たちはアラビアオリックス

いつ見ても美しい♡

 

オラウータンは50歳、自分でペットボトル開けてお水飲みます。

 

img_6419.jpg

いつ行っても紐にぶら下がってまわっているコツメカワウソ。

早過ぎて全然見えないですが。。。笑

 

カワウソはまわる性質があるのではなく

福岡市動物園だけで話題になってる技だそうです。

 

何度見てもおもしろい子たち。

 

5分くらいまわって降りたら普通にテクテク歩いてるので目はまわってなさそう。

こっちが目がまわります。。笑

 

 

後半姪っ子ちゃんと合流し20分ほど

お話をしてそれぞれにまた別れてまわりました。

 

爬虫類舎はリニューアル中でキリンの方に

大きく作り変えるそうで期待大です。

 

2年ぶりくらいに行ったので新しいコーナーがあったり

ゾウを迎えるための大規模リニューアルが本格的にスタートしていたりと

今後がとても楽しみです。

 

動物のことを知ることも人を知ること

動物の研究も続けていきます。

 

オンラインレッスンリニューアルします

dsc00221.jpg去年よりスタートしたオンラインレッスン

スタートしながらいろいろと模索してきました。

 

8月よりオンラインクラスはクラウンボディを行います。

 

クラウンボディは機能的な身体を作りながら身体を彫刻します。

 

クラウンピラティスは自分の身体を知る、メンテナンスをするという目的がありますが

 

クラウンボディは

身体を引き締めたい、見た目もかっこいい身体を作りたい

という方にめちゃくちゃおすすめです。

 

 

私も1月からトレーニングを本格的にスタートし

3ヶ月間で全体的に引き締まりましたが

特に腹筋のカタチやおしりのカタチが変わりました!

 

ピラティスはオンラインでは伝えにくいところがあり

いろいろと考え工夫もしましたが

なかなか難しさを感じでいましたが

 

クラウンボディはオンラインでお伝えするのに向いてます。

 

はじめは優しい動きからやっていきますので

一緒にかっこいい身体を作りましょう(^^)

 

 

道具は使いませんが今まで通りテニスボールの

ご準備をお願いいたします。

 

 

料金システムなどは変わりませんので

いつもの方は引き続きよろしくお願いいたします。

 

やってみたい方、質問のある方は

お申し込みはこちらの公式LINEから

img_5066.jpg

 

2021/07/20 久しぶりの日々日記

昔は時々書いてた日々日記。

どんな生活してるの??

と時々聞かれるのでね。。。

 

朝4:00に起床

寝起きはとても良いので朝は2時間ほどお勉強タイムです。

この日はクラウンピラティスの養成コースの復習の動画を観て

 

生理学の勉強をしました。

 

毎日2時間の勉強の積み重ねは今の私を作っている大事な時間です。

 

img_6338-1.jpgimg_6339.jpg

6:30

ベランダの植物に水やり

お部屋の観葉植物にも水やり

 

ベランダにはオリーブ2本とブルーベリー

お部屋にはモンステラ、多肉植物、バンダ、カンガルーポケット

コウモリランがあります。

 

 

夏場は2日に1度のペースであげています。

 

img_6340.jpg

メダカとベタに餌やりと水換え

こちらも夏場は毎日少しずつ水を入れ替えております。

 

img_6341.jpg

フトアゴヒゲトカゲのユマちゃんは

6:30にライトONです。

 

ユマちゃんは朝起きてまず石の上でライトを浴びて身体をあたためます。

朝ごはんは身体があたたまってから。

 

 

7:00

スタジオでピラティスの練習

スタジオの水槽のお手入れとグリーンネオンに餌やり

 

8:00

アンディ先生のプライベートレッスン

毎週火曜日の朝にオンラインで受けています。

 

 

9:00〜

レッスン

 

10:00

お茶やカステラの発送作業

 

11:00

ユマちゃん朝ごはん

コオロギを4匹ほど食べます。

 

img_6343.jpg

12:00

安部塾塾生講座

この日は膜を意識したリリース。

身体が緩んで眠たくなっちゃいました。

 

15:00〜

レッスン

 

 

18:00

アイックスにメガネを取りに

前回作ったのは5年前で見えにくくなっていましたので

レンズだけ変えてもらいました。

 

やはりね、ちゃんと見える状態にしておくって大事です。

img_6312-1.jpg

img_6313.jpg

19:00

爬虫類屋さんにコオロギを買いに

 

虫かご持ってコオロギくださーい。と

買いに行く生活。。。

 

 

もうしばらく続きます。

ちなみにアンテナさんは

20匹300円です。

 

 

20:00

パラディソから依頼されている画像編集

最近は動画や画像の編集のお仕事も多くいただくようになりました。

 

 

22:00

もう限界なのでおやすみなさい

という感じの1日。

 

平日は3〜4本のレッスンをしています。

 

 

平日はこんな感じ、夜眠たくない日は

本を読んだりアニメや映画を観ています。

 

忙しそうと言われることも多いけど

自分の勉強や練習、アニメや本を読んだり

 

自分を育てるための時間は何より優先して取っているし

のんびりな性格なので焦ったり急いだりすることはないし

運動以外で走ることはありません笑

 

ボーッとしているときにいろいろアイディア思いつきますからね。

 

私の一日でした。

 

 

 

さらなる追求のために新たな学びへ

本日は始発の地下鉄→始発の新幹線で学びの旅です。

 

朝ごはんはとうもろこし。

並べると顔が見えるのは私だけ??

 

 

去年より学んだあたまの整体のコースが終わり

引き続き整体を学んでおります。

 

学んでいるのは

アメリカに解剖実習に行った時にご一緒したコトー先生で

 

始めは整体を学びたいというところからでしたが

次第にコトー先生という人に惹かれ

 

学びたいと思うようになり

継続して学ばせてもらうことにしました。

 

 

本気で学ぶ仲間とも出会えて、良い環境でありがたいです。

 

 

私がなぜ整体を学ぶかというと

まず今の自分が伝えているピラティスを超えたいから。

 

ピラティスを極めていくのに人の身体のことをもっと知りたい

整体を学ぶことで、また見えてくるものが変わりそう

と思ったからです。

 

そして、痛みや硬さのある方をピラティスで改善できますが

もっと早く改善できる道があるなら学びたいと思いました。

 

 

もちろん、整体で痛みが改善したりしても

同じ生活をしていれば戻ってしまいますので

動けるようになったら

 

ピラティスなどで整えていくのとは必要です。

 

 

というこでさらに学びを深めるための1年の始まりです。

 

あたまの整体は、みなさん好評なので

やってみたい方はお申し込みくださいね。

 

 

img_6332.jpg

img_6327.jpg

img_6331.jpgオンラインフェスで同じチームだった田中美穂さん(たなみん)とも

新大阪でお会いできました。

 

初めて会ったけど初めてじゃない感じ!

初めて会ったけどディープな話!

 

栄養講座のアドバイスもいただきました。

コンテンツ作っていきます。

 

手作りジンジャーエールはたまらんです

 

img_6310-1.jpg生姜に含まれる入ってる栄養成分といえば「ショウガオール

 

ショウガオールは生姜の辛み成分で

身体を温めたり発汗を促したりすると言われております。

 

この時期、夏バテや熱中症対策にも良いとされますし

血流改善として肩こり疲労回復

ほかにも便秘の解消むくみを整える効果もあります。

 

夏はおすすめですね。

 

ジンジャーエールでもショウガオールの効果を期待できるのか?

ということで調べてみました。

 

ジンジャーエールにも生姜が入っていれば

ショウガオール効果が期待できますが

最近のジンジャーエールには生姜が入っていないものが多いようです。

 

手作りジンジャーエールはおすすめですよ。

 

私たちがキッチンカーで売っているジンジャーエールも手作りですので

ジンジャー効果期待大です。

 

 

【手作りジンジャーエールレシピ】

水 … 200ml

砂糖 … 100g

はちみつ … 大さじ1

生姜 … 100g

 

[好みのスパイス]
鷹の爪… 1本

シナモン… 1本

コショウ… 8粒

アニス… 1個

クローブ… 5粒

 

[1]生姜を皮ごと2mm幅にスライスする

[2]すべての材料を鍋に入れ、火にかける。

[3]沸騰する手前で弱火にし、10〜15分煮る。

[4]あら熱がとれたら保存瓶へ入れる

 

結構、簡単にできます。

炭酸で割るとジンジャーエールです。

 

手作りのジンジャーエール飲んだら市販のを飲めなくなるくらい

美味しいですよ。

 

試してみてくださいね。

 

 

作るの大変な方はキッチンカーもしくはスタジオで飲んでください。

 

ギリギリで行けました!運がいい。

福岡市美術館で開催されている

【高畑勲展】へ行ってきました。

 

開催最終日にやっと行けるというね。

 

勲先生の作品の

ストーリーボード、絵コンテ、レイアウト

原画、背景画、セル画などが展示されていました。

 

 

かぐや姫が大好きなので

1番見入ってしまいましたが

 

ハイジも可愛いし、火垂るの墓も

ストーリー思いだしたりと心動かされる展示でばかりで

めちゃくちゃ良かったです。

 

チームでつくるためにプロデューサーが的確な

指示をしなければならない

 

的確な指示をするためには勲先生のはっきりとした世界観があった。

 

初期の作品からかぐや姫まで一貫した貫くものも感じとられました。

 

 

かぐや姫をまた観ようと思います。

 

 

コレクション展にも入りました。

福岡市はけっこう良いもの持ってるんですよね。

 

 

福岡市美術館はリニューアルしてから

明るく開放的になりまして

居心地の良いカフェも入ってます。

暑かったのでアーモンドミルクのかき氷をいただきました。

 

良いものに触れる時間は私にとって大切で

自分自身を育てていくことでさらに良いアイデアを

生み出していきたいと思います。

 

チェロを弾くと肩が痛くなる

チェロやコントラバス、二胡など

の弦楽器を弾いて肩が痛くなりまました。

 

生徒さんの中にも今までで数名いらっしゃいました。

 

 

肩が痛くなる、肩が凝るのは

腕や指の力が足りないわけでもなければ

五十肩の名残でもありません。

 

肩が痛くなるのは、なんとなくおわかりの通り

楽器を弾く時の悪い姿勢が関係しております。

 

 

譜面を見ようとか顎が前に出たり

猫背になって胸が閉じた姿勢で

左肘を上げようとすると上がりません。

 

が、

それでも肘先を無理矢理上げようとすると

肩が上がり手首も折れ曲がります。

 

このような状態を続けると肩に負担がかかり

次第に痛みも出てきます。

 

チェロ、コントラバスを弾くための良い姿勢は

肩を下げて胸を開き肘は楽に上げる

弦を押すのは指や腕の力ではなく

腹筋、背筋を使います。

 

 

身体をうまく使えるようになると音も良い音に変わってきますよ。

 

私はもともとクラリネットを弾いていましたが

木管楽器、金管楽器でも同じようなことがいえます。

 

 

クラウンピラティスで大事にしている

less is moreが活かされます。

 

 

弦楽器弾いてて肩が凝る、痛いという方は

改善できますので治したい方はご相談くださいね。

 

公式LINEからご予約もいただけます。

img_5066.jpg

 

デュビアを買いました。

ここ最近はフトアゴヒゲトカゲの

話題ばかりですが

 

コオロギは捕まえるのが大変ということで

デュビアを買ってみました。

 

見た目がアレなので写真はカツアイ。

すごい勢いで食べておりました。

 

 

ショップでもコオロギしか食べてなかったそうなので

初のデュビアでしたが本能でしょうね。

 

美味しそうに食べておりましたよ。

最近はセルフで温浴するようになりました。

お風呂が好きなようです。

 

 

こちらはお風呂に入ってるゆまちゃん

だいたい10分くらいですがのんびりしております。

 

 

まだまだベビー なので手がかかりますが可愛いです♡

 
 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2024 KANON Allright Reserved.