代表ブログ

代表ブログ

免疫を高める身体づくり

 

毎月開催している東洋医学の勉強会

次回のテーマは『免疫』です。

 

ウイルスも花粉症もアレルギーも免疫が関与しています。

 

 

ウイルス対策に必要なことは何か特別なアイテムではなく

自分の身体をどれだけ強くしておくか、どれだけ良い状態にしておくことが大切です。

 

 

パニックになっている人ほど日頃の自分のケアを何もしていませんからね。

 

免疫とは何か、どうすれば高まるか

 

 

日頃どういうことができるかなど学んでいきます。

自分のため、家族のために学びにいらっしゃいませんか?

 

日時

3月13日(金)

13:30〜15:30

 

料金

3000円

 

講師

田村 弘一先生

一般社団法人日本予防医学アカデミー学長

 

自然という美しさ

 

火曜日は安部塾の日。

この日のテーマはお膝、そして外旋筋。

 

手を組み合っているのはお膝がどうなっているかのイメージ。

手は腓腹筋とハムストリングです。

 

この日も膝下のスネの捻り。

 

 

軸を間違うと全然違う動きになるので難しいですね。

 

 

次に股関節。

 

 

お腹を安定させて動かしていきます。

 

うつ伏せでするときはブロック2つ挟むとミスしないです。

内閉鎖筋、骨盤底筋が働きます。

 

 

骨盤底筋が働くので胸腰筋膜、鋸筋も働きます。

内閉鎖筋は外旋六筋のひとつで外に捻る筋肉。

 

内閉鎖筋は骨盤底筋に接続しています。

ピラティスでクラムをするときに骨盤底筋が引き上がっていくのはこのため。

 

昔、お尻の穴を締めてという誘導が流行ってましなが間違ってますね。

 

 

クラムでは骨盤底筋と脚の外旋を連動させるから意味があるのであって

パカパカ開いて捻ってなければ意味がありません。

 

開脚ブームで間違ってやってた人たちケガが続出でしたしね。

まぁ開脚ができることにメリットはありませんから。

 

 

大事な内閉鎖筋、わかったところでどうにもならないので地味に練習するしかないですが

意味わからずやるよりかはわかってやる方が愉しいです。

 

 

生活の動きの質が変わりますよ。

 

筋肉は縮むために伸びます。

 

伸ばすばかりやってると戻らなくなります。

 

スポーツでも野球のバッティングやゴルフなどでも

内旋で力をためて外旋で力を発揮することができるようになります。

 

 

膝の過進展のある人はハムが使えていないことが多いです。

私もこういうのやっているとお膝が安定して安心感が出てくるのですよ。

 

 

内閉鎖筋と骨盤底筋の関係

呼吸の関係をもうちょい研究しようと思います。

 

 

わかりそうでわからなそうで

どうなっているんだろうと考えているとき

感じようとしているときが一番愉しいんですよね。

 

 

人は自然の一部なので

特別なすごい動きができることよりも

よりナチュラルな美しさを追求したいです。

 

舌の講座開催しました

土曜日は午前と午後とグループクラスの日。

 

そして、しばらく前までやっていた

解剖学講座をまた復活することにしまして

第一回はテーマは『舌』

 

舌だけでも1日語れるくらい奥深いですが

今回は実技メインで行いました。

 

終わってからは身体の小話や

身体以外のこともいろいろと。

 

また来月からも開催することにしました。

 

 

また決まりましたらご案内いたします。

 

マンモス展行ってきました!

 

ギリギリ行けたマンモス展。

永久凍土で発見されたマンモスたちの

冷凍標本での展示でした。

 

 

 

ユカギルマンモスの前では

かなりの時間足が止まりました。

 

歯茎のこと、マンモスは60〜70歳まで

生きること、などいろいろ教えてもらいました。

 

 

 

ゲノム解析でマンモスを蘇らせる事は

もうできるのでしょうね。

 

 

そしてそこから、学ぶことはあるだろうし

研究の意義はありますしね。

 

 

それをするのか、しないのか。

絶滅種の再生は可能かということにばかりではなく

再生した生物をどう扱うかは大事です。

 

絶滅になった原因の自然の生育環境で生きるのは難しく

餌のとり方などを教えてくれる頼りの親もいない

 

結果、研究に使われるだけの命とななるのがわかっていながら

復活させるのは人間の利欲のためなのか。

 

 

なんてことも考えました。

 

 

生命科学ってやっぱりおもしろい。

 

 

ランチは博多駅に移動して

サラダランチ。

 

ベジバルキュウシュウ

 

モリモリサラダはベースのサラダにトッピングしてオリジナルサラダにしてくれます。

また行こう。

 

月のリズムと冷えと血流

 

月に一度の東洋医学のお勉強会。

 

2月のテーマは

『月のリズムと冷えと血流』

 

 

冷えを感じている女性は多いように思います。

 

 

足先が冷たくありませんか?

いつも身体が冷えてませんか?

 

冷え症は言い変えれば

血行不良です。

 

 

 

原因はさまざまで

 

運動不足、食生活、

自律神経のバランスの乱れや

内臓、筋肉の働きなども

関係しています。

 

 

しかもストレスが溜まると

さらに冷えるという悪循環!

 

 

 

冷えをほったらかしておくと

肌荒れや頭痛、腰痛など身体の痛み

むくみなどにも繋がりますよ。

 

 

こんな方は要注意

・寒いわけでもないのに手足が冷たい。

・布団に入っても手足が冷えて眠れない。

・お風呂に入ってもすぐに手足が冷えてしまう。

・厚着をしても体が冷える。

・便秘や下痢になりやすい。

・何をしても痩せない。

 

 

 

今回は冷え症をテーマに

それぞれにあった解決策を提案いたします。

 

 

冷えは万病のもと!

是非ご参加くださいね。

 

 

 

冷えは気にならないけど

月のリズムと身体への影響に興味ある方も

お待ちいたしております。

 

けっこうおもしろいんですよ。

 

 

 

《先着20名さまに特別特典》

お月さまカレンダーもう1冊もらえますキャンペーンやってます。

 

毎年人気の完全オリジナルカレンダーです。

こちらも是非よろしくお願いいたします。

 

 

【日時】

①2月25日(火)

14:00〜16:00

 

 

 

料金

3000円

(健康コンシェルジュ受講生 1000円

 

担当

田村 弘一先生

一般社団法人日本予防医学アカデミー学長

 

 

 

KANONグループクラス

土曜日グループクラスの様子。

KANONのグループクラスは超少人数クラスです。

 

少人数クラスと呼ばれるクラスはあちこちでありますが

スポーツクラブなどで行われる30人ほどのクラスに比べると

10人のクラスは少人数ですからね。

 

 

私たちのグループクラスは6人まで。

 

 

なんですが、私にとって6人はちゃんと見れないので

基本人数増えてきたら、クラス分裂させるので

だいたいMAX4人ほどです。

 

 

人数多いと少し間違えていても

手が届かなかったりしますからね。

 

ちゃんと見てもらえるグループクラスなのですよ。

 

 

 

大好きなチャイを

img_5595-1.jpg

 

img_5600-1.jpg

 

チャイ専門店で大好きなチャイ♡

薬院にあるチャイティーヘロンさんへ。

 

アパートを改造した隠れ家的なお店でした。

店内はとても落ち着いていて静かでしたよ。

 

 

カシアとセイロンシナモン

2種類のシナモンのチャイを

飲み比べました。

 

 

よくわからず

チャイティラテと

セイロンチャイラテを頼み

あとでどう違うのかを尋ねるというね。

 

 

カシアとセイロン、シナモンの種類が違うそうです。

img_5602.jpg

img_5598.jpg

「おいシナどうぞ。」

とシナモンも持ってきてくださりました。

 

 

セイロンシナモンはスリランカ産で

甘く爽やかで上品な感じ、繊細な香りでした。

 

 

カシアはベトナム産

濃厚な甘い香りとスパイシーな香りでいわゆる知ってるシナモンという感じでした。

 

香り比べるとはっきりわかりますよ。

 

 

シナモンに種類があるなんて知りませんでしたから。

 

スパイスのこと教えてもらったり

作るとこ見せてもらったり

私の世界の広がったお店。

 

 

他のも飲みたいので

また行きますよ。

 

お寿司食べに行って来ました

KANONでもレッスンしていただいてる楠森先生と久しぶりのランチをしてきました。

 

楠森先生との出会いはスポーツクラブ時代

まだまだデビューするかしない頃から。

 

ずっと仲良くしていただいている

前を進み続けてくださる先生。

 

 

お誘いしてもらいお店も決めていただき

伺ったのは、鮨 木島

http://sushikijima.jp

〒810-0042 福岡市中央区赤坂3丁目12-9

 

 

お店の雰囲気がすごく素敵で可愛いのです。

こだわりの器や壁も焼き物で全部素敵。

 

やま中で20年修行されたそうです。

 

食べれない食材のある私にも優しくしていただきありがたかったです。

全部すごく美味しかったですよ。

 

お料理作っているのを見るのも愉しい。

 

 

お土産用のスペシャル巻物も写真撮らせてもらいました。

見たこともないくらいの贅沢な巻き寿司でしたよ。

 

 

 

 

お店の雰囲気やお店の人もとても良くて

心も満たされる時間でした。

 

また行きたい。

夜も行ってみたい。

そんなお店。

 

好きなお店がまたひとつ増えました。

 

動的ストレッチング

 

安部塾『動的ストレッチング』の講座に参加しました。

 

収縮させるべき筋肉を収縮させ

弛緩させるべき筋肉を弛緩させる。

 

 

主動作筋が収縮するとき、拮抗筋を弛緩させて収縮させない信号が出る

お互いに拮抗しあう筋の活動を抑制するメカニズムを、相反性神経支配といいます。

 

 

これが上手くいかないと

いわゆるりきみとなるのです。

 

 

身体のことだけでなく

りきみがちな人

多いですからね。

 

 

そして何年か前に流行っていた

エクササイズウォーキング、パワーウォーキング

あれケガ人増えましたよね。

 

かかとは打ち付けるものではなく

転がすものです。

 

かかとの後ろには脂肪は少ないですから。

 

 

ランニングも最近はフォアフットが増えました。

 

車の燃費効率のいい運転と身体に優しい動き方は似てます。

急発進、急停止はしない。

 

急に動いていいのは若いうちだけですよ。

ウォーミングアップ、クールダウン大事です。

 

2020.2.9 バレル祭り

 

この日も朝からバレル祭り。

『バレルの気持ちよさを

いろんな人に伝えたい‼︎』

 

『憲ちゃんのセッションは

本当に最高♡』

とご感想いただきました。

 

 

 

続けることで変化があり

変化を感じれるようになっていきますね。

さらに私も学びを深めます。

 
 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2024 KANON Allright Reserved.