今日は土曜日朝ピラの日。
暑くなってきたので
しっかり動くと気持ちよいです。
そして、いつも通り楽しすぎるお時間でしたよ。
胎児になったり。。。
ストレッチも
ただやればいいんじゃなくて
姿勢に意識して。。
私のクラスは
地味でも正確に
おしゃべりは自由に
上下関係なく
とにかく楽しく心地よく
こんな感じなので
痛めたり、ケガしたりはありえないし
周りと比べてもっと頑張らなきゃ雰囲気も皆無です。
ちょっとした身体の使い方を知ってるか知らないかで人生大きく変わります。
肩が凝ってるからって
肩揉んでる場合じゃないんですよ。
原因は全然違う場所にあったりします。
自分の身体を知って
感じる楽しみを味わってほしいです。
KANONグループクラス
土曜日10時~11時15分
4人以上からグループクラス
3人以上からセミグループクラス
別の時間も開催可能です。
今日はアツアツクロックムッシュにしましたよー。
チーズ伸びました。
本日は、katsuさんの自分スタートを知る講座に参加してきました。
自分らしく生きるために
なぜ自分在りきで
自分スタートなのか。
自分と自分の人生は別の物。
自分→自分の資質→自分の人生
という順番の大切さ。
自分にある資質11個。
自分の在り方→生かす
自分の使い方→活かす
自分の見せ方、やり方→イカす‼
自分を知るために
周りの声を拾うこと。
受け入れてみること。
普段考えもしないようなことばかりでしたが
どれもすごーく大事なこと。
先ずは自分を知る作業
今日と先日、拾った周りの声です。
子どもと楽しく遊んでそう
中華料理ガッツリ
見るだけで癒し
世界中旅してそう
ハンモックに揺られてそう
マニアックなもの持ってそう
絵が上手そう
アーティスト系で独自の時間をもっている
独自な世界観
短いチャイナドレスが似合う
冷静にものを見てる
おしゃれ
アジアに旅行行ってそう
ヘビ飼ってそう
病気しなそう
大きい外車に乗ってそう
落とし物をよく拾ってそう
わぉ。。。
これからも、どんどん拾っていこうと思います。
みなさん、教えて❤
自分在りきという順序で、
自分を生かして自分らしく生きるということ
実践して、深めて感じて
落としこんで自分のものに
していきたいと思います。
錆び錆びボロボロの傘を
持って帰るの忘れたなぁ。。。笑笑
今日は、ただただひたすらに
手の上げかた下ろしかたのワークを
ペアで行いました。
痛くて手が上がらないかたも
動かすと嫌な感じするかたも
頑張らずにできる範囲、痛くない範囲でやってるうちに
肩甲骨スムーズに動きはじめて
みなさん手が上がるように
なりました
やって良かったぁ。
先生魔法使いみたいと言われましたが
魔法使いじゃありませんよー。
それぞれが自分でイメージして、意識して動かして自分で改善しました。
素晴らしい☆
午後からは、安部塾。
今日も屈筋と伸筋の運動連鎖、ラテラルラインの学び。
スタジオ経営の話から
ひじきに鉄が含まれない話
出雲大社の縁結びの話まで。。。
楽しくやってると→はやる
すごいもの見せてやろう→潰れる
自分が人生を楽しむための目標設定をしよう。
他人を喜ばせようとしてると
自分を喜ばせようとする人が増える。
☆他人を喜ばせること
☆人が人を呼ぶこと
☆才能は他人が見つけてくれる
昨日の学びより。
すべてはここからはじまる。
今日は雨が凄かったですねー。
洪水警報から避難勧告出てました。
そんな中、免許更新へ行って参りました。
警察官募集ポスター。
思いっきりのラテラルライン☆
美しい。。。
視力検査も
なぜか裸眼でスルーしましたよ。
顔写真も前より若くなりました。
アイックス効果だなぁ。
夕方からは、安部塾仲間の陽子さんと
飯塚へお話聞きに行きました。
小松Jr.さん大活躍(*^▽^*)
スーツだ!!!!!
いつもと違う、よそ行きの声も素敵でした。
陽子さんね。。。
もう彼氏みたい。
声がきれいだし
男前だし
行きも帰りもお茶も講演も
ぜーんぶ楽しかったです。
☆心に響いたフレーズ☆
やり方よりもあり方。
考え方が人生を決める。
人の背中についてる才能は人が見つけてくれる。
それは頼まれごとからはじまる。
どんな魅力があるのか。
どれだけ喜んで帰ってくれるか。
仕事は作ればいい。
経験にお金を使う。
目の前の人を喜ばせることが未来に繋がる。
陽子さんが公園のレポートを
わかりやすく書いてました。→こちら
今日は1日充実で満足でした。
火曜日は安部塾day
今日は足指からの運動連鎖の勉強でした。
連鎖がちゃんとあると
足指やって全身がよくなります。
連鎖がない人は、よく意味わからないです。
今日も犬になったり。。
ひふみ犬とあべ馬
ひとみ子馬
進化の過程を学べば
身体の使い方がわかります。
正しい腕の動きは水族館で学べます❤
先生もふと気づくと、こんな感じ。
安部塾ワンダーランドです。
楽しいですよー。
☆今日の学び☆
姿勢を良くするメリットは感覚がよくなること。
姿勢悪いとまともな判断できません。
一部の筋肉を伸ばしたり、鍛えたりしてはいけない。
奇抜なこと、目新しいことに飛びついてはいけない。
人の話を良く聞いて聴力の訓練すると立体音響として聞こえるようになる。
まずはラテラルライン(身体の横)を鍛える。
そして、足指からの運動連鎖をおこす練習をすること。
安部塾楽しいな。
怖くないからみんな来たらいいよ。
今日はジュワジュワラスク☆
歯と歯茎に優しいです(*´∇`*)
夏はしっかり動くと
夏バテ知らず。
いっぱい動きましょー。
katsuさんから学びはじめて
いろんな事が変化しました。
自分で気づかないうちに作っていた
自分の中の当たり前。常識。
そのつくった枠の中で
いい悪い、ああだこうだ
判断してたんだという気づき。
意味ないね。
そしてもったいない。
それから
頭の中は余計なこと考えることで必死だった。
あれしなきゃ、これしなきゃ
誰かと比べてああだこうだ
意味のない目標立てたり
書ききれないくらい
余計な雑音パンパン。
だから時間ないし、忙しいし
何かとないない病。
しかも全て無意識で
何も気づいてないという。。。
余計なこと考えるのを止めたら
時間も心もお金も
すべてあるし余裕がある。
ということに気づいた。
なにも困ってなかったのね。
面白い。
体調も心も軽くて絶好調です。
自分らしさをもっともっと
追及してみたいと思います。
本日は西区西市民プールクラス。
今日からショートポール&テニスボールも追加でクラスしてます。
道具を使うと感じやすい、分かりやすい、効果的❗
使わないともったいないです。
ペアでバランスの練習も行いました。
できること、簡単なことを
丁寧に行うことは
とても大事です。
自分の身体を乱暴に扱ってると
一気におかしくなります。
この世界、たくさんの情報が
ありすぎていろいろなノイズや
間違った情報を洗脳されそうになります。
身体が整ってないと
正しい情報も見えない聞こえない状態になります。
もっとたくさん時間いっぱいいっぱい動きたい、
説明よりも早く動こうよ
って人は、脳がまともに機能してないかも。
ちゃんと学んで、動いて
身体も心もニュートラルに
いられる状態を目指しましょ。
午後からは幹子先生のスタジオへ
勉強に行って参りました。
今日もコツコツと地道に練習しました。
毎回毎回気付きと感覚もらってますます学びは深いです。
何度も何度も確認して
自分のものとなっていくんです。
私は生徒さんの誰よりピラティスが大好きで
効果も楽しさも知ってるつもり。
だから全力で勉強続けるし
絶好調でありたいと思ってます。
新らしい絵が飾ってありましたよー。
スタジオにぴったり❤
雨な1日でしたが
楽しい1日でした。
本日は、側線(ラテラルライン)のお勉強。
こんな感じで
進化の過程。。。。
魚→両生類→爬虫類と。
なんでそうなったのか
どういうふうに変化していったのか
学びます。
トカゲさん。。。笑
可愛い❤
上手すぎ。。。笑
大事なポイントは
眼、内耳、足底
ここの調子が整ってないと
脳がまともに機能しないので
直ぐに人のせいにしたりします。
そして、そもそもいい運動できないです。
逆に身体の使い方を変えると
脳がまともになって
正しく考えれるようになります。
今日も、スペシャルわかりやすく
どこにいっても教えてもらえないことを
とっても楽しく学びました。
安部先生、神だな✨
そういうことで
学問は大事です!!!!!
形をただ真似しても
なーんにも効きませんよ。
ラテラルラインのトレーニングすると
お腹もしまるし、意識しなくても
スッと伸びて立てます。
舌の位置ひとつで
お腹緩みます。
いろんな変化を確認しましたー。
今日のペアの眸ちゃん。
まったりペア(*^▽^*)
そして、最後まで
崩れ落ちずにちゃんと座って
受講できました。
ぜんぜん頑張らずに
普通に。。。
奇跡だな。
完全な信頼関係❤
今日は身体も脳も気持ちよく使ったので
ぐっすり寝れそうです。
今日は股関節の動きに意識した
エクササイズを行いました。
脚の骨の頭が股関節の中で
どう動くかをイメージして。。
骨の模型を買ってから
みなさん動きが明確で繊細になりました。
素敵❤
午後からは
海に行きましたよー。
夏が来る❗
お魚とお肉と食べました。
肉は嫌いと思ってたけど
幻想だったのか。。。笑
美味しいー。
あっという間の1日でした。
夕方からは、ピラティスプライベートレッスン。
ゴルフの先生がいらっしゃいました。
動きのチェックからの
基本練習。
やっぱり回旋系のスポーツには
内返し、外返し必須です。
肩まわりを緩めて
ストレッチポールで軸を整えて。
日々自分の身体と向き合ってるだけあって
反応も早いし感覚も敏感です。
素晴らしいです。
クラスのあとは
顔まで変わるくらい
変化して満足されました。
まだまだ伸びしろたくさん。
帰りには
隠れてこそこそやってるの?
もっと宣伝した方がいいよ
って。
自分の知らない自分がいるし
自分で勝手に想像してる自分がいる
お互いに。。。
そんなことを確認した
時間でした。
今日は盛りだくさんすぎて
頭パンパン。。。笑