代表ブログ

代表ブログ

解剖学勉強会を開催しました。

 

ご参加いただいてるのは

四国から来ていただいてるピラティスインストラクター

窪としみさんです。

 

 

 

今回も前回に引き続き足をテーマに

お勉強しました。

 

足は奥深く面白く2回で終わるはずもありませんが

今必要なことはお伝えいたしました。

 

 

 

少しトレーニングするだけで

歩行も変わるし、安定感も全然ちがうと

ご感想いただきました。

 

次回は6月です。

 

 

 

講座の後はレッスンも。

足とお尻をメインに動きました。

 

お尻がかなり上がってかっこいい。

 

 

自分のことは自分でわからないから。

ピラティスやヨガのインストラクターも

プライベートでトレーニングすることは

大事だと思っております。

 

もちろん私も受けに行ってます。

 

 

もう学び終わったと思った瞬間

自分も自分の生徒さんも止まります。

 

 

学び続ける姿を私も見せていきたいし

インストラクターの方にもそうあって欲しいと思っております。

 

 

熊本へ行ってきました

朝から熊本へ行ってきました。

アンディ先生のバレルレッスンを受けるために。

 

いつもなら寝た直後レベルの

だいぶ早起きでした。

 

LAWSONもスタバも開いてないんですよね。

 

 

 

バスの中で

購入したのはこちら。

 

4月に行く解剖の実習の予習のために

発生学について詳しく書いてある本はありませんか?

 

と安部先生に尋ねたところ

ラーセンの『人体発生学』を

紹介してもらったので早速買いました。

 

 

こちらも面白そうなので

一緒に買ってみました。

 

 

 

そして実習用の白衣。

大学のときは白衣着てたので久しぶりです。

 

 

熊本に着いてまずはスタジオ前の手取天満宮でご挨拶。

 

 

 

バレルレッスンは2時間受けてきました。

バレルは本当に良いんです。

 

今日のレッスンでも

さらに広がる私の可能性に気づけました。

 

柔軟性と強さとまだまだ進化します。

 

 

バレルレッスン絶対気に入ってもらえると思います。

やってみませんか?

 

 

 

家に帰ったら届いていました。

大好きなので買っちゃいました。

 

ゆっくり観たいし

何回も観たいからね。

嬉しい♡♡♡

 

『広がりを生む集客講座』へ参加してきました。

 

precious代表 島田和子さんによる

『広がりを生む集客講座』へ

くみちゃん先生と参加してきました。

 

 

せっかくいいもの持ってても

知ってもらわなければ届かないし

伝わらなければ意味がない。

 

 

私のためにも私が伝えることで助かる人のためにも

学ぼうと思い参加を決めたのです。

 

 

やり方、方法だけですれば

一時的に人は集まるかもしれませんが

行き詰まるのは目に見えてます。

 

 

けどね。。。

闇雲にあれもこれもやるよりかは

一度学ぶことで今から実践できて

今後も役に立つから。

 

集客に悩んでいる人にはおすすめだと思います。

 

 

 

講座の途中でもアイデアがたくさん浮かんできて

イメージもできました。

 

今まで何となくでやってきたことを

ちょっと意識していくだけで

いろいろと変わりそうです。

 

 

ご一緒したのは左から

船津のどかちゃん、嶽釜 志希ちゃん、吉武久美子ちゃん、講師島田和子さん。

 

このメンバーだからこその時間で

質問や情報も交換できてとてもいい時間でした。

 

実践していきますよ。

 

 

KANONの広がりのために

『KANONいいよ。』とご紹介していただけると喜びます(^^)

 

ライン@お友だち追加募集中です

 

 

 

 

img_8640.jpg

 

LINE@では

 

限定の動画配信

お得なキャンペーン情報

イベントスケジュール

 

などを配信しております。

 

 

登録していただけると

直接に松尾憲子とトーク可能です。

 

 

 

ぜひ登録してみてくださいね。

 

 

友だち追加

 

見よう見まねはダメ

img_8752.jpg

ヨガやピラティスを行うとき

 

雰囲気でなんとなく真似をして動いていること

また本や写真、TVを見ながら見よう見まねで

やっていることありませんか?

 

 

先日のビジョントレーニングで

小松先生が言っていた

 

 

2:6:2の法則。

 

2割の人は出来る人

6割の人はキッカケがあれば出来る人

2割の人は出来ない人

 

 
パッと見ただけだ真似して出来る人

例えば競技スポーツでプロとして活躍出来るような選手は

センスのいいほんの一握りだけです。

 

私を含めほとんどの人は正しく動くために

キッカケが必要です。

 

 

理解してイメージして

初めて、まともに動けるようになります。

 

 

それでも困難な方も残り2割はいて

そういう人は本当に時間をかけてコツコツと

練習を積まなければなりません。

 

 

私も人の何倍も練習しないと出来ないタイプなので、

きっとまわりが想像している以上に日々学びと練習を積んでいるんですよ。

 

 

人の身体はそれぞれ個々に特徴があり同じ人はいません。

なのでいい姿勢といってもそれぞれのいい姿勢があるのです。

 

 

かたちを真似るだけのエクササイズは

関節を外したままストレッチをしていたり

 

同じかたちにしようと頑張るあまり呼吸が止まってない?という写真や

自分で自分に関節技かけてるような写真もよく見かけます。

 

 

 

ただ見てそれを真似るだけのエクササイズは

安全ではありません。

 

 

なんとなく伸びて痛気持ちい

身体は柔らかければ柔らかいほどよい

というような昔ながらのレッスンもまだ多く

仕方ないのかもしれませんが。。。
 
 
 
自分の持っている身体を知りつくして

使いこなしていくのは自分しかいませんからね。

とにかく。

 

見よう見まねで出来ちゃう人はほとんどいないので

 

 

身体の中で何が起こっているのか、

何を起こそうとしているのか、

なぜこの動きをするのかを知って

イメージして動くことはとても大事ですよ。

 

 

そのためにどんな人にもピラティスは必要だと感じるのです。

 

 

ピラティスは解剖学を理解した上に成り立つエクササイズですからね。

 

 

ヨガを教えてる方もみんなピラティス学べばいいのにねと思うこの頃。。

自分の身体を整えていくことで広がる可能性は大きく自分と自分の人生は喜びます。

 

 

時間とお金と手間ひまかけて取り組む価値があります。

ピラティスいいですよ。

 

夜クラス始まります

 

今朝は 以前KANONでマイソールクラスを

担当していた丹ちゃんとお茶をしました。

 

丹ちゃんは離れていても深い部分で繋がっている

私にとっては大事な人。

 

2人でお話しするのはとても久しぶりでしたが

本当に同じ方向を向いているんだなぁと思います。

 

 

私も丹ちゃんもコツコツと真剣に

積み重ねてきました。

 

人のあたたかな空間で本物を伝えたい

そう思ってます。

 

春からは丹ちゃん、安部先生、私の

夜クラス始まります(^^)

愉しみです。

 

2019.3.6 賑やかな1日

 

朝1レッスンはセミプライベートクラスでした。

毎週欠かさず通ってくださっています。

 

 

 

レッスンとレッスンの間は

グラノーラ食べちゃうよねぇ。。

 

最後の1つ私が食べちゃったので

完売いたしました。

 

また次回お楽しみに♡

 

 

レッスン2本目。

チョコもらいました♡

 

ホワイトデー。

おやつに食べましたよ。

 

 

 

 

 

3本目はりほちゃん

りほちゃんは半年コース最終日。

 

筋力アップしてたようです。

今後もレッスン継続されます。

 

 

 

 

4本目はヨガインストラクターまりさん。

マリさんも10回コース最終日。

 

今後はグループレッスンでも

まりさんに会えますよ

 

2019.3.3 メンズピラティスなど

 

『メンズピラティス』開催いたしました。

このクラスは私が愉しいの。

 

今月はボールを使って呼吸をテーマに

レッスンを進めました。

 

みんな来ればいいのにねぇ。

と思います(^^)

 

来月もありますよ。

女子もウェルカムです!

 

 

 

お昼からは

『腸で体質改善ピラティス』を開催しました。

 

腸内細菌のことやピラティスが

どうして役に立つのかなど納得でした!

 

 

クミコ先生は

美しさを追求してきただけあって

エステ業界で長く働いてきただけあって

人を美しくすることに親身になって

相談に乗ってくれます。

 

「参加して本当に良かった」と

ご感想もいただきましたよ。

 

腸環境の改善は便秘だけでなく

いろいろなことに前向きです。

 

また4月にも開催しますので

参加する価値ありですよ〜。

 

 

 

夕方からは実家へ。

台湾茶ギフトのミーティングをしてきました。

春くらいにはまとまりそうです。

 

 

姪っ子ちゃん。

可愛い。

メロメロですわ。

 

 

夕方はプライベート2回目の生徒さん。

 

肩と首が凝ってるということで

いらっしゃいました。

 

僧帽筋下部のトレーニングと

肩周りを動かすことでほぐしました。

 

帰りにはすっきりされましたよ。

盛りだくさんな一日でした。

 

 

 

ストレッチシリーズ② 痛気持ちいはアウト

 

日本人は少し強い刺激が好きなようで、

指圧やマッサージなど少し痛いくらいの方が

効いてると思ってしまいませんか?

 

 

ストレッチも痛気持ちいくらいが、丁度いいと頑張って

「イテテテー。あー効く効く」

と伸ばされてる方も多いかと思います。

 

 

が!

痛気持ちいはアウトなんです!

 

 

ストレッチをやった次の日に筋肉痛みたいな感じや

逆に硬さを感じたことがありませんか?

 

 

体のコントロールをしている自律神経には

交感神経と副交感神経の2つがあります。

 

 

交感神経はやる気モードに、

副交感神経はリラックスモードへ切り替えるスイッチです。

 

 

では。。。

「痛気持ちいい」は、どっちのスイッチでしょうか?

 

 

これは「痛い」に反応して交感神経にスイッチが入ります。

 

 

ストレッチをする時に、交感神経にスイッチが入ってしまうと

筋肉は緊張してかえって硬くなります。

 

 

筋肉はリラックスしてこそ伸びるものなので、

ストレッチで筋肉を緩ませるには、

副交感神経にスイッチしなければなりません。

 

 

ストレッチは「気持ちいい」とこまでしか

伸ばしてはいけないのです。

 

 

 

ストレッチシリーズ① 身体を柔らかくしたい方へ

 

身体を柔らかくしたい!

とピラティスを始められる方も多いかと思います。

 

 

ストレッチは

『イタ気持ちいくらいがいい!』説

『ストレッチは身体にいい』説

『身体は柔らかいほうがケガをしない』説

 

なんとなく身体は柔らかい方がいいでしょ。

というのが当たり前だった時代もありましたが

 

昔は当たり前だったことも

研究は日々進化しております。

 

 

ただただ伸ばす事に重点をおくストレッチ

はもう古くなりました。

 

 

数年前に流行った180度開脚なんかも

やってみたら股関節痛めてしまったという声も

たくさん聞きました。

 

 

ストレッチが悪いのではなく

意識の仕方や自分に合わせた強さで行わなかったのが

原因かと思われます。

 

 

 

筋肉をストレッチするとき

例えばハムストリングス(もも裏)を伸ばすとき

どこを意識して伸ばしますか?

 

多くの方は今伸ばそうとしてるところを

意識すると思います。

 

 

なんですが、正解は

ストレッチは伸ばす方に意識を向けるのではなく

縮む方に意識をします。

 

 

片方の筋肉を縮めることによって

拮抗筋(相反する筋肉)が自動的に緩む仕組みです。

 

 

ハムストリングスをストレッチするときは

反対側の太腿の前を縮める方を意識することで

結果ハムストリングスが緩みます。

 

 

そう意識することで

関節をはずしたり、伸ばしすぎたりせず

筋肉のオンとオフで結果的にストレッチできます。

 

 

スイッチが入いる筋肉、緩む筋肉で関節が安定し、

可動域も広がりますよ。

 

 

次回はイタ気持ちいストレッチについて

書きたいと思います。

 

 

 
 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2024 KANON Allright Reserved.