代表ブログ

代表ブログ

ハスの花が綺麗です♡

 

大濠公園はハスが満開。

 

この時期は何回も見に来ちゃいます。

KANONの名の由来はハスの花が関係してるんですよ。

 

今朝もたくさんの方が見にこられてました。

 

 

本日もこちらへ。

今月3回目なのです。

居心地の良い場所。

 

ア・ラカンパーニュ

 

スタジオから歩いて5分ほど。

おすすめです。

 

前屈の話

 

なぜか大人気の前屈ですが。

やり方を間違えてると筋肉ブチ切れます。

前屈やった次の日にモモ裏が筋肉痛みたいになってる方は要注意です。

 

 

 

今日はレイゾーナでの解剖学勉強会でした。

 

筋肉は伸ばされるものではなく伸びるものではない。

拮抗筋が縮むことにより結果伸びるのが正解です。

 

 

前屈は

前モモを縮める 〇

裏モモを伸ばす ×

です。

 

①前モモを引き締めていく

(膝のお皿を足の付け根に向かって近づける)

②裏モモが緩んでいく

という順番。

 

前屈だけでなく、無謀なストレッチはとても危険です。

 

 

 

レイゾーナ後にお茶をしました。

 

内斜組と外斜組の見え方の違いが

面白く愉しかったです。

 

私が、ブツブツ系の食べ物が

ビジュアル的にムリで食べれないのも

納得できました。。

 

最低30秒 標準2分

朝はプライベートレッスンから。

早朝クラスは1番人気です。

 

 

 

今日の安部塾はおしりほぐし。

トリガーをほぐしてもらい、おしりフワフワになりました。

プランクもやりやすくなりましたよ。

 

 

このプランク。

最低30秒 標準2分。

 

 

ちゃんとやるとかなりきついです。

やってる風は楽です。

 

よくある間違い。

わかりますか?

 

ちゃんとできてる人ってなかなかお見かけしないくらい難しく

SNSに投稿してるインストラクターでも残念な方が多いです。

 

 

とりあえず何秒目標というやり方で

ぐちゃぐちゃなフォームのまま行っても

何の意味もありませんからちゃんと見てもらえる先生を

選ばれてくださいね。

 

やってる風は意味なしです!

 

 

午後からはインストラクターくみちゃんが受けに来てくれました。

先生になっても学び続けることは、とても大事です。

 

自分で練習もできるのですが

やはり客観的に見てもらう時間というのは必要だと思います。

 

私もプライベートでレッスン見てもらってますしね。

 

 

レッスン終わりにはこんな感じで

フィードバックもありますよ。

 

 

 

もう一つ

『梅雨の時期の身体メンテナンス』について動画を撮ってみました。

お時間あるときに見てみてください。

 

土曜日クラス

何よりも優先にピラティスの

予定を入れてるんです。

 

と毎週参加の方が多いこのクラス。

 

 

 

身体が調子いいと気持ちも明るいと

みなさん言われてます。

 

 

ピラティス続けた人がみんな感じる

身体と心の関係は続けたくなる要因の

ひとつだと思います。

 

 

 

バレルレッスンは最近の一番人気ですよ。

鍛えたい人にも伸ばしたい人にも

満足できます。

 

【お客様のご感想】 継続することの大切さ

今日は、私がコンサルを受けてるばんちゃん(坂内秀洋さん)のレッスン。

 

1年前とは比べ物にならないほどの

変化を感じていただいてます。

 

継続することはとても大事。

 

すぐに、もうわかったと辞めてしまう人は

何もわかってないと思います。

 

 

 

私もまだわからないことたくさんで

学び続けてますしね。

 

 

楽して〜とか

たったこれだけで!

なんて言葉に飛びつく人は

結局何も得られません。。

 

 

 

そんな魔法はないんですよ。

 

 

これは運動だけではなく

なんでもですね。

 

 

ばんちゃんが

感想を書いてくれました。

 

 

 

のりちゃん先生のレッスンを始めて1年以上が経過。

 

「そういえば去年はこんな状態だったなぁ」と

日々振り返りをするのですが

 

この一年で、身体の状態は大きく変わり

すこぶる調子が良くなっていることを体感しています。

 

具体的には、

・呼吸が楽

・真っ直ぐ立っていられるようなった

・長年の首の痛み、肩のコリが取れた

・腰の痛みもなくなった

・右足のむくみ、だるさが取れた

・歩くのが楽しい

・右肩を回す度にポキポキ鳴っていたのが治った

・寝付き良く、よく眠れるようになった

・自分の身体の正常な状態が分かった

・足の裏の魚の目が治った

・自分のペースを保てるようになった

・身体の声をちゃんと聴けるようになった

・思考のクセに気付けるようになった

 

などなど、

やはり継続することで、

 

慢性化していた痛みや浮腫み、姿勢などは

大きく改善されています。

 

 

継続は力なり。

気付いた時には改善してる。

 

だから、

改善したことにも気付かないくらい。

 

だけど、

ちゃんと改善してる。

 

それが自然になるまでに改善してる。

 

現代では、

劇的に、一気に、今すぐにっていう変化を求められがちだけど、

継続することは本当に大事なことで、

継続していると気付いた時には変わってる。

 

本当の意味で自分が変わるとか、

身になるっていうのは、

劇的に、一気に、今すぐに、

では出来ない。

 

「続けよう」という

物事と自分自身に真摯に向き合う姿勢が

何よりも大切ですな。

 

 

 

去年のお写真です。

1535421082852.jpg

 

身体だけでなく人生そのものが良くなる

ピラティスを体験してみませんか?

img_0087.png

 

2019.6.29 〜7.1 誕生日迎えました

6月29日

誕生日の前夜祭ということで

すごく久しぶりのピエトロへ行きました。

ピエトロのピザ好きなんです。

 

 

6月30日

誕生日。

39歳。

お昼間はいつものようにレッスンでした。

 

今までにもらったことないたくさんの

おめでとうのメッセージありがとうございます♡

嬉しかったです。

 

 

夜は柳町一刻堂へ。

ここはカウンターが広くて好きです。

 

お魚も美味しいですからね。

 

 

ちょうど1年の半分で誕生日を迎えるので

1年に2回節目を感じる私。

 

今年後半はさらに広がるための動きをしていきますね。

 

 

この日思いついた、新しい企画。

なかなかレッスン来れない人にも

家に帰ったら何やったか忘れちゃう人にも

ぴったりな企画です。

 

 

楽しみにお待ちくださいね。

 

 

 

7月1日

朔日参り。

朝早く行ったのでいつもとは違う空気感でひた。

やはりお参りは朝がいい。

 

 

 

午前中はネイル。

原色が似合うというアドバイスをいただいたので

久しぶりにマリメッコ風にしてみました。

 

 

今日はこの方と一緒でした。

氣門をお願いしていたんです。

 

 

康恵ちゃんと一緒の時間は好き♡

久しぶりにゆっくりお話しましたが

話す内容は以前とは全く変わりました。

 

 

それも私たちが

大きな未来見て成長しているからだなぁと思います。

 

来月はそんな私たちとお喋りする会が

ありますよ。

 

 

8月2日

空けてもらえてたら嬉しいです。

 

 

歩みを止めず進化し続けること

今朝のクラスでは

 

先日のプロフェッショナルでやっていた

腰痛専門の外科のドクターがピラティスを

学んでいるという話で盛り上がりました。

 

身体をどうやって使うかはとても大事。

 

 

手術ではなく身体を上手く使う練習を選ぶことも

あるそうです。

 

 

ピラティスはただの体操だけど

そのベースがあってこそのことは

とても多いですからね。

 

 

こういうドクター増えると

いいなと思います。

 

 

これまでのリハビリの常識を変えるピラティス。

僕もここで勉強してるんです。

 

だって誰かがそれをしないと今の教科書がずっと教科書ですよ。

 

少しずつ歴史をつくっていくじゃないですけど

そういう使命もありますよ。

 

次のステップは我々がつくっていかないと

誰もつくってくれないですから。

 

僕らがしなければ止まりますからね。

 

 

 

歩みを止めず進化し続けること。

 

 

今日の私に変化をひとつつけなければ

明日の私は何も変わらない。

 

 

日々の学びを深め、研究を重ね

コツコツと練習を続けていく繰り返し。

 

地味なことをやり続けることが

大きな変化を生んでいくのだと思うし

 

 

私がさらに前に進んでいくことで

私の周りにも良い変化が起きますね。

 

 

ピラティスいいですよ。

 

 

医療とエクササイズの業界が

もっと連携できる日本をつくっていきたいと思います。

 

2019.6.23〜24 東京デビュー

 

東京へ行ってきました。

 

今回は安部塾で一緒に学んでいる

ロクちゃん(田口智美さん)の主催で

 

『帰国!解剖学の本には載っていない身体の繋がりと仕組み勉強会』

を開催させていただきました。

 

二子玉川にあるスタジオIBUKIをお借りして

人生初めての東京でのお仕事。

 

 

 

皆さん真剣で質問もたくさんでてきて

とてもいい時間をすごせました。

台湾茶、グラノーラも購入いただきありがたいです。

 

ロクちゃんが感想をまとめてくれました。

こちら

 

 

夜は二子玉夜ご飯

カレーで有名なアッチャカーナへ。

 

甘口スパイシーという正反対な名前に惹かれ

頼んでみました。

 

始めはなんて甘いカレーと思ってたけど

次第に口の中は辛くなってる不思議な感じでしたよ。

 

トッピングのレーズンが美味しかったです。

 

 

 

24日は日野志保ちゃん主催の

『心も身体も軽くなるお話会』でした。

 

 

福岡ではお茶会などしませんからねぇ。。

とてもレアなんです。

 

 

アメリカへ解剖実習に行った話

お金の話

枠の話

.

.

濃い時間でした。

 

 

グラノーラも台湾茶もたくさんご購入いただき

ありがとうございました。

 

2019.6.19〜20 金沢旅行へ

この日はKANON床工事!

ということで金沢へ旅行へ行ってきました。

 

 

この旅行を決めたのは

4月アメリカへ解剖学実習に行ったときのこと。

 

同じ班だったヨガの先生、chamaさんに

『先生は、日本全国講座で回っていますが

旅行に行くならどこがおすすめですか』と

尋ねたところ

 

『金沢がいいと思う。金沢の21世紀美術館の売店が僕は好き!』と聞いたので

スタジオが使えない日に行こう!

と決めました。

 

 

母と妹と姪っ子ちゃんと4人旅行。

姪っ子ちゃん初めての飛行機です。

 

泣くかなぁとか耳抜きできるかなぁとか

心配していたのは大人だけ

退屈してる以外は全然大丈夫でした。

金沢はおしゃれな街なイメージでしたが

駅からおもてなしモード♡

観光案内所に尋ねると、小さな街なので1日でまわれるとのこと。

始めはひがし茶屋街へ。

 

食べたかった金箔ソフトクリーム。

 

 

img_0689-1.jpg

味噌だれ田楽と麩饅頭をいただき

 

金沢城へ。

めちゃくちゃ広くて大きいです。

金が取れるということで金持ちの藩だったのがよくわかります。

兼六園ではガイドさんに歴史のことなど

教えてもらいながらまわりました。

 

ガイドさんにはお願いした方がいいですよ。

 

 

金沢のお土産のYUKIZURIは

雪吊りから来てるんですね。

 

 

この時期にも来てみたいです。

 

 

 

 

レンコンのわらび餅、かき氷、モナカをいただき

 

21世紀美術館へ。

兼六園からは歩いてすぐです。

 

 

 

遊べる美術館。

プールの展示が面白くテンションかなり上がりました。

 

 

売店も面白く、ここはまた来たいです。

 

 

武家屋敷跡を歩き1日目終了。

 

 

 

夜ご飯は『旬彩和食 口福』へ。

 

水曜日は近江町市場がお休みということで静かでした。

のどぐろはやっぱり美味しいです。

 

 

2日目は近江町市場にてお買い物。

市場って好きです。

 

魚や果物、野菜屋さんが並びます。

加賀野菜や山形さくらんぼ、カニなど

福岡の市場では見かけないものがたくさん。

 

 

お昼ご飯は『近江町市場 本店』へ行きました。

 

 

 

海鮮丼にのどぐろあら汁にのどぐろ軍艦。

のどぐろ軍艦は5皿も食べました。

 

 

福岡の魚も美味しいけど、北陸の魚も本当に美味しいです。

 

 

金沢はおしゃれで美味しい街。

お土産やさんもカフェも洗練されてました。

 

子連れでもゆっくりまわれましたよ。

 

 

 

また戻ってきたいです。

 

 

姪っ子ちゃんも新しい経験がたくさんでした。

 

 

自分が知らない世界があること

自分が知らない世界にも安全な場所があること

そういう経験はとても大事だと思います。

 

 

旅行に行ってる間に床はとてもきれいになりました。

ありがたいです。

 

 

飛び回る日々

 

本当にそうなっちゃうんだねぇ。

面白い。

 

年始に里保ちゃん&淳さんのお茶会で

描いてもらったこちら。

 

今月は熊本→下関→熊本→金沢→東京と

とどまることなくだったもんね。

 

 

へぇ〜。と思ってたけど

そんな私ももはや普通。

 

来年は世界地図に

変わっていることでしょう♡

 
 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2024 KANON Allright Reserved.