日々の綴り

代表ブログ

さつまいもはしっとり系が好きです

ゴールデンウィークに植えたさつまいも。

 

苗が10本しかなく半分だけ植えていましたが

ホームセンターで見つけたので残り半分も植えることができました。

 

今年は10本の安納芋と10本の紅はるか

どちらもしっとり系です。

 

さつまいもといえば

ホクホク系かしっとり系かみたいな話がありますが

私は断然にしっとり系派。

 

最近はホクホク派も多いみたいですね。

 

みんなどうなんだろー。

 

 

さつまいもって肥料いらないし

水やりも日照りが続く時だけ

葉返しは時々実家に行く時くらいで良いんで

ほぼほったらかしでできるんです。

 

日照りが続く時だけお母さんに水やり頼むくらいでOK。

 

それでも子どもたちは芋掘り愉しめて

とれたさつまいももは美味しくて最高ですね。

 

気が早いけど今年収穫した芋は

スイートポテトを作るように言われております。

 

我が家のベランダ菜園〜ミニトマトを植えました〜

我が家は現在ベランダで

オリーブ2本とブルーベリーを育てています。

 

夏は野菜!ということで今年はトマトを植えることにしました。

 

毎年は実家に植えていたのですが

タイミング悪くてなかなか食べれないのでね。。

 

購入したのはキッチンカーでお世話になってる

平田ナーセリーさん。

 

去年、メロン植えたときに使ったプランターもありましたが

トマトの土という肥料が入った袋完結で植えれる画期的なものを見つけたので購入!

 

カゴメさんが出してるので間違いないかと。。

そして一目惚れしたトマト色の支柱。

なかなかないですよね。

可愛いです。

 

苗はデルモンテのフルーツガーネットにしました。

甘く皮がやわらかいそうです。

 

せっかく家庭菜園なのだから皮が柔らかいものが良いとおすすめしてもらいました。

柔らかい皮のトマトは痛みやすいので流通にはなかなか乗らないそうです。

家庭菜園だからこその美味しさを味わえますね。

10分ほどで植え替え完了。

 

もうすでに実がなってます。

 

ふだんお店に売ってるトマトは基本的に

青い状態で収穫していますが

 

家庭菜園ではしっかり完熟して収穫するので

断然に美味しいんですよ。

 

たくさんできたら

スタジオにも持って行きますので愉しみにお待ちくださーい。

 

画期的なシステムを発見

朝の散歩を再開しました。

 

5:30くらいから45分ほど歩いております。

気持ちが良いですよ。

 

 

 

見つけたのはどこでもありそうな無人野菜販売所

大根50円、その他100円だそうです。

 

ケールを買いました。

 

 

品出ししてたおじちゃんは

これはピザクックに卸ようけんね

味もないし私たちはよう食べんけど

それがけっこう置いてたら若い女性が買ってかえりよんしゃあけんね。

 

スムージーとか作ってるんだと思いますよ。

 

なんなそりゃ??

 

野菜ジュースみたいなもんです。

 

けっこう売れてるらしいです。

 

img_0936.jpg

お金を投入するとお家の中にチャリン。

画期的なシステムです。

 

ものづくり好きなのでこんなシステム見たら

お金入れたくなっちゃいますね。

 

 

 

 

 

久しぶりの解剖実習にて新たな世界を堪能

今月は毎月の大阪での講習会に加えて

岐阜の山奥で猿の解剖に行ってきました。

 

2年前はアメリカで冷凍のご献体での解剖に行きましたが

なかなかこの社会情勢で開催されず久しぶりです。

 

岐阜県郡上市では猿は害獣扱いで駆除対象となっているそうで可能だと言われていました。

 

 

今回一番学びとなったのは

身体は全体で観ることがやっぱり大事ということです。

 

多くの人は

膝が痛いから膝が悪い

肩が痛いから肩が悪いと

部分を観ますが

 

身体は膜で全ては繋がっていて

そこだけではなく影響しあってるんですね。

 

 

例えば

横隔膜と心膜(心臓を包む膜)は

しっかりくっついているので

呼吸をちゃんとできてない人は

心臓の調子も悪くなりやすい

 

とか

脊柱と腸もべったりくっついているので

腸が悪くなると腰痛になったりする

とか

 

そして舌と骨盤底筋の繋がりが動きで確認できたり。

 

 

部分的なトレーニングは本当に意味あるの?

とも思えるし

 

ひとつ悪ければ他も悪いとこある

そこだけが悪いことなんてない

ということもわかります。

 

筋膜リリースという言葉も一人歩きして

一般の人も使うようになりましたが

 

膜は何層にもなっていてあちこち膜だらけなので

果たしてその意味は?

とも思います。

 

 

2年前にアメリカ行って以来

筋膜リリースという言葉は私は使わなくなりました。

 

 

他にもたくさんの学びがあったので

レッスンでシェアしていきますね。

 

 

解剖の後はジビエ料理

正直、全く興味もなく食べようと思ったことは

1ミリもなく、なんなら一生涯食べることはまずないと思っていたものを

食べることになるとは。。。

 

だけどね、作っていただく香りは美味しそうだったというのと

一緒に学んでいる仲間たちが美味しい美味しいと言ってるのを目の前にすると

食べますよね。

 

img_0797.jpg

img_0800.jpg猿のステーキに鹿のカレー、鹿のソーセージ、鹿のダッカルビ、鹿のアヒージョ

 

かなり恐る恐るでしたが

どれもめちゃくちゃ美味しかったです。

 

ジビエ料理の世界に足を入れてしまいました。

キャンプしてジビエとか最高ですね。

 

 

ということで、学び深まりましたので

今後さらにより良いものをお伝えできそうです。

 

レッスン受けたい方は体験レッスンに

ご予約くださいね。

 

360日チャレンジ達成〜(^^)

昨年より参加しておりました

360日ブログチャレンジ

 

始めは100日チャレンジでしたが

せっかくなので360日続けよう!

と運動指導者の仲間と一緒に続けておりました。

 

私も時々お休みしながらですが

一緒に達成することができましたー。

 

 

もともとブログを書いておりましたので

書くということには習慣がありましたが

休もうかと思ったときに仲間がいるとはありがたいものですね。

 

おかげさまでブログをきっかけに繋がれた

新たな仕事の展開が進んだりしております。

 

ブログは前のブログから考えるともう14年目

ほぼ毎日続けております。

 

好きなこと向いてることって頑張って続けなくとも

いつの間にかこんなに続いてたんだという感じ

 

ピラティスも気づけば22年目ですし

スタジオも15年目です。

 

頑張らなくとも愉しく続いていること

皆さんにはありますか?

 

 

 

 

夫婦でピラティスって良いよね。

KANONにはご夫婦でピラティスに通われている方

親子で通われている方が何組もいらっしゃいます。

 

私は結婚してないけど夫婦でピラティスに通うって本当にすてきだと思います。

めちゃくちゃおすすめです。

 

以前は送り迎えだけしてくださってた旦那様が

2年経ってピラティスデビューして今でも一緒に続けられていたり

 

始めは奥様がやりたいと始められたけど

旦那さまの方がハマってお家でも良く練習してるなど

 

お聞きしています。

 

もともとピラティスさんも男性ですしね。

 

 

ピラティスはメカニックなところがあって

なんとなくというより

解剖学、理論に沿って動き方を学んでいくので

頭を使います。

 

以前、エアロビクスをしていた時にも感じたのですが

男性は頭で理解すると動けちゃう。

女性は雰囲気で動けちゃう。

 

なのでピラティスは男性の方がハマるのかなぁ

なんて思っております。

 

どうなんでしょう。

 

でもやっぱり夫婦で健康的な身体づくりって良いですよね。

夫婦でスタートしたい方は体験レッスンお申し込みくださいね。

 

母の日にたい焼きを。

4月25日にオープンした

ららぽーとへ行ってきました。

 

 

ガンダム大きかったです。

ライトアップされててなお良い。

 

昼間は動くらしいので見てみたいです。

好きな人にはたまらないはず。

 

 

お買い物は母の日のプレゼント。

たい焼きを買いました笑

母の日といえば花と思うでしょ?

 

いいんです!!

何事もこうじゃないとダメということはないんですよね。

 

うちは花よりもたい焼きの方が喜ばれますから。

 

 

日頃、こうじゃないとダメと制限したり

我慢してることないですか?

 

もっと自由でいいのかもしれませんね。

 

お顔のお灸始めました

お灸って奥が深くておもしろそうと思いつつも

学ぶ機会がなかなかなく浅い知識で使っておりましたが

やっぱりお勉強したい!と思い学び始めました。

 

お顔は体性神経と自律神経の両方が通っているので

お灸をすることで脳のリラックスをすることができます。

 

諸々理論は話せば長いですがとても良いですね。

 

 

お顔にはお顔用のお灸があるんですよ。

 

アチっとならずに暖かい感じ。

ホカホカじんわりでとっても気持ちが良いです。

 

お灸の香りも好き嫌いあるようだけど私は好き。

おすすめですよー。

 

私は資格ないんで人にはできないけど

セルフでやるやり方はお伝えできます(^^)

 

車庫の屋根の修理完了!

おばあちゃんのうちの車庫の屋根が

壊れたのでゴールデンウィークは修理をしました。

 

無事に完成しました〜!

 

 

きれいにできました。

 

やり方わかったので、同じタイプなら

またいつでもできますね。

 

15年くらいは余裕で大丈夫そうですが。

 

img_0693.jpg

そして今年もさつまいもを植えました。

とりあえず安納芋10本。

あとは紅はるかを植えようと思います。

 

泥湯・混浴で有名な『別府保養ランド』でスリル&デンジャラス体験

ゴールデンウィークはお仕事ばかりだったのですが

この日は高崎山へおさるを見に行きました。

 

 

なんですが!!

 

 

行ってみると入場前に『本日おさるは来ていません。0頭です。』

と。

 

入場してもいいけど、戻ってくる保証はないし

返金もできません。

朝からすくなかったんで。。。

と。

 

よく起こることではないらしいですが

自然のことなので仕方がない。

 

 

→泥湯・混浴で有名な別府保養ランドへ

行ってきました。

 

 

こちらは温泉好きの人にはたまらない

広い施設の中にいろいろな泉質のお風呂があり

ひとつひとつがインパクト大なんです。

 

フロントで料金を払い

長い長い廊下を渡りお風呂へ向かいます。

長すぎて不安になるくらい長い廊下です。

途中で休憩のベンチまでありましたからね。

 

道なりに進むと昭和感溢れる休憩室。

 

こちらで入場券を渡し、女子はシャワーキャップを受け取ります。

 

女性はシャワーキャップ必須です!

 

 

シャンプーはしないでください

タオルを持ち込まないでください

などいろいろな張り紙がしてあり

 

お風呂の入り方のルールを確認するため

ちょっとあたりを伺います。

 

基本、シャワーキャップをつけて手ぶらで入るのが◎のようです。

入ってすぐにあるのはコロイドの湯

なかなか広いです。

 

修学旅行でも来れそうなくらい!

 

その先にあるのが泥湯の内風呂。

 

お湯に入るとぬちゃぬちゃの泥の感覚

ぐにゅぐにゅと泥に足が沈みます。

 

手すりにつかまらながら歩かないとちょっとこわいくらいにゅるにゅるです。

 

 

そして、その先にあるのが

激アツの蒸し湯

ここはやばいです。

 

ドア開けた瞬間、あっつーーーー!!!

スチームもすごいし入れたもんじゃないです。笑

 

みんな入って速攻に出てきてました。

無理です。

 

こちらが1番有名な泥湯の混浴露天風呂。

 

混浴なのでなかなかのデンジャラスゾーンを移動します。

 

ここも泥がたっぷり沈んでいて

顔に泥塗ってパックをしたり

レディースは思い思いに愉しんでいました。

 

そして、その先にある

難易度の高いのが混浴の先にある自律神経の湯

 

男性の入ってる方を歩いて行かないといけないのですが

間違えて裸でテクテク歩いていこうとするおばちゃんが!

 

『そっちはダメですよー!』とみんなで声かけたり

女子たちは一致団結でみんな仲良くなりますね。

 

深いところでは泥が膝下くらいまであったりと

他にはない感覚でおもしろいです。

 

お風呂の全体像はこんな感じ

 

img_0670.jpg

山は富士、海は瀬戸内、湯は別府という言葉もあるそうですね。

ここは泉質がめちゃくちゃ良いので温泉好きな人は絶対おすすめです。

 

 

帰りには岡本屋の地獄蒸しプリン。

 

 

おさるいなかったけどおもしろい旅でした。

 

また高崎山リベンジしようと思います。

別府はまだまだ愉しめるとこありそうです。

 
 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2024 KANON Allright Reserved.