代表ブログ

代表ブログ

お車の方へ

【駐車場について】

 

スタジオの近くにはたくさん駐車場があります。

那津通りよりも海側だと60分100円も多いようです。

 

台数が少ないところもありますので

近くがいっぱいのときは

港にある【カモメ広場駐車場】がおすすめです。

台数も多いし長い時間利用のときは特に安いです。

 

 

ピラティスとヨガの違い

 

img_3210.jpg
見た目は似てるヨガとピラティス。

何が違うのですか?

 

どっちを選べば良いのですか?

 

という質問を100回以上聞かれました笑

 

 

まずは簡単な答え。

ピラティスもヨガも心と身体を整えて

健康になろうというゴールがあります。

 

その中でピラティスはどちらかというと身体を重視して

ヨガは心を重視しているように思います。

 

 

目的に向かうルートが違う感じですね。

 

大きく違うのは発祥、歴史

 

 

ピラティスとは

「ピラティス」は、ドイツのジョセフ・H・ピラティス氏が

第一次大戦で負傷した兵士のリハビリのために開発したリハビリ運動です。

 

姿勢が良くなり、ボディラインが変わると世界中で支持されています。

 

ピラティスの特徴は、インナーユニットに意識を向けて運動し

ケガの防止やリハビリ、ボディメイクに効果があります。

 

また、ピラティスは骨格を整え

体幹の筋肉も強くしていくので姿勢改善に役立ちます。

 

 

「ヨガ」は、インドの思想に根ざしていて悟りを学ぶことを目指しています。

この背景から、単なる健康体操としてだけでなく

リラクゼーションにも効果的だといわれています。

 

 

ピラティスとヨガの効果を比較

ピラティスとヨガは、効果にも違いがあります。

簡単にいえば、骨格のゆがみや筋力不足を解消できるのは

ピラティス、リラックス効果があるのはヨガです。

 

ピラティスとヨガのどちらを始めるか悩んでいる人は

自身が何を目的としているかがポイントになります。

 

ダンサーやアスリートは、ケガ予防やパフォーマンス能力を

向上させるためにピラティスを取り入れることが多いようです。

 

 

ピラティスとヨガの目的別の選び方

〇ダイエット目的の場合

ヨガよりピラティスが向いてると思います。

ピラティスは骨の整列を整えていくので

筋肉が正しい位置につきボディメイクにも適しています。

代謝も上がりますよ。

私自身、体温が上がり平熱37.1度です。

 

〇リハビリ目的の場合

ピラティスはもともとリハビリから

発祥したエクササイズですのでピラティスが最適です。

プロとして活躍するダンサーやスポーツ選手も

ピラティスを取り入れてる方はたくさんいます。

 

〇精神的な健康目的の場合

ヨガのレッスンには瞑想があることも多く

リラクゼーションにはぴったりだと思います。

もともと発祥は思想からですしね。

 

 

最近はヨガのインストラクターが

ピラティスを学ぶ姿をよく見るようになりました。

ヨガ習うならピラティス学んでる先生に

つくのはおすすめだなぁと思います。

 

 

いかがでしょうか?

私のピラティスとても良いから来てくださいね。

 

沈黙 サイレンス

E64B25ED-3439-4ACB-A6FB-029FE0E94E1A

17世紀、キリスト教が禁じられた日本で棄教したとされる

師の真相を確かめるため、日本を目指す若き宣教師のロドリゴとガルペの話

 

2人は旅の途中出会ったキチジローという日本人に案内してもらい

長崎へとたどり着き、厳しい弾圧を受けながら自分たちの信仰心と向き合っていきます。

 

 

キリスト教の教えに従い行動するも、布教すればするほど弾圧され、

苦難が増えるばかりか、周りの人をも苦しめていく現実がありました。

 

 

そしてギリギリの心理状態の中で、神とつながり、幻覚のなか

心の奥底で聞いたのは

 

「踏むがいい、私はお前たちに踏まれるため、この世に生まれ、

お前たちの痛さを分つため十字架を背負ったのだ。」


「私は沈黙していたのではない。一緒に苦しんでいたのだ」

 

という神の言葉

 

 

 

心の平安は自分の外側にあるのではない。

心の奥底に潜り込んだ静寂の中にこそあるのだと感じました。

 

 

キリスト教であろうと、仏教であろうと、ロドリゴや長崎の百姓たちのように

自分の外側に明確な形として神を見出そうとすると、

神は「沈黙」し、その神への思いは裏切られます。

 

 

じっと心を澄ませて、自分の中を見ることで、神を感じれるようになる。

神は「沈黙」の中にこそ宿る。

 

 

神が常に自らと共にあるのだと感じることができれば

それこそが神でなのです。

 
精神的に追い詰められた状態の中で、ロドリゴが絵を踏むことができたのは

神は常に共に自分の側に寄り添ってくれている

そんな安堵感を感じたからこそだと感じました。

 

前鋸筋

 

ピラティスでもよくお伝えしている前鋸筋。

肩甲骨を動かすインナーマッスルです。

 

前鋸筋の鋸という漢字は

ノコギリという意味で

ノコギリのようなカタチをしているんですよ。

 

 

ちなみに私がピラティス習い始めたころ

アンディ先生はウィッス筋と言ってました。

 

 

外国人がウィッスと挨拶するときに

力入るところ笑

 

 

懐かしいです。

 

イメージしにくい方は直接聞いてくださいね。

 

 

前鋸筋の

起始部は第1~9の肋骨側面

停止部は肩甲骨の内側です。

 

 

前鋸筋の作用は肩甲骨の安定性や

肩甲骨の外転、上方回旋、下方回旋

肩甲骨が固定されている場合は肋骨を挙上させる作用があります。

 

 

ピラティスでもダンスでもスポーツでも

肩甲骨はとても大事。

 

肩が安定すると骨盤も安定しますからね。

 

 

肩が安定しないと骨盤安定せずコアがうまく使えません。

 

 

 

身体の回旋運動を生み出し

その力を伝達する役割がある

スパイラルライン

スパイラルラインのスタート地点は

耳の後ろから始まる「頭板状筋」です。

 

背骨を越えて「菱形筋」「前鋸筋」へと

肋骨を包むような感じで繋がります。

 

 

 

 

 

「前鋸筋」によって身体の側面を回ったスパイラルラインは

「外腹斜筋」へと続きます。

 

「外腹斜筋」は腹部の中心を越えて

反対側の「内腹斜筋」そして「骨盤」へとつながっていきます。

 

このような繋がりから前鋸筋は

後ろに振り向くときと、ターンするときなど

身体をねじる動きの時に必要不可欠なのです。

 

 

野球やゴルフのスイング動作では

ここをうまく使うことができないと

力と勢いだけのいわゆる手打ちになります。

 

 

日常生活では高いところにある物を取るとき

物を投げるときなど結構使うんですよ。

 

そして猫背の原因も前鋸筋が関与してます。

 

 

のこぎりのカタチの前鋸筋、

ぜひ極めてみてくださいね。

 

メイクレッスン受けました

img_3306.jpg

この日はメイクレッスンに参加してきました。

メイクレッスンなるもの初めてです。

 

先日行われたミスコンのためのレッスン。

福岡ベルエポック専門学校にて行われました。

 

 

美容学校に入るのも初めてです。

講師は西村宏堂さん。

 

 

世界でも活躍されていますね。

普段はお坊さんだそうです。

 

 

アメリカでメイクを学び、アメリカと日本を拠点に

ハリウッド女優やモデルさんへのメイク、ミスユニバースなどで活躍されています。

 

 

そして子どもの頃から頭の中は女性として生きてきたそうです。

男性でも女性でもない葛藤もある中でお坊さんになることで

それでも良いということを伝えられるかもしれないと修行されたそう。

 

 

人種や、性別、個性を受け入れられるようになった体験は

とても響くものがありました。

 

 

主催の方がなぜ西村さんをどうしても呼びたかったのか聞き

リハーサルも本番もとても落ち着いて愉しむことができたのです。

 

雰囲気もとても穏やかだったですものね。

 

メイクレッスンはとても面白かったです。

例えの表現がとても豊かで丁寧で

私もメイクにこだわりたくなりました。

 

丁寧にメイクするとはこういうことかと。

実際のメイクは今回お誘いしてもらった

大久保絹枝さんにしてもらいました。

当たり前だけど上手い!!

 

そしてプロだけど、さらに学ぼうとする姿勢が本当にプロだと感じました。

 

 

あれからメイク少しずつ変わってきてます。

メイクも自分のオプションパーツですものね。

 

 

私が存在することで影響される人がいるなら

さらに良い影響伝わるといいですから。

 

興味ないなんて言ってる場合じゃないですね。

 

冬を乗り切る寒さ対策

img_3678.jpg

 

真冬になったときのために今は薄着で頑張る。。。

 

 

そんな方も多いかと多います!

 

 

真冬に冷え切らなくて済むための秘策は

今、寒さを我慢するのではなく

温めておくこと!!

 

 

 

「今こんなに着ていたら

本当に寒くなったときに困るじゃないの!」

 

だから今は我慢!

 

 

そんなこと言ってる場合じゃありません。

 

 

冬の寒さに向けて今この時期に

身体をあたためておくと冬に凍えませんよ。

 

 

今の時期に身体の芯からあたためておくと

本当に寒くなったときも身体の中はポカポカです。

 

 

着るものだけでなく

お風呂や食べ物も意識してみてくださいね。

 

 

こちらも今週です。

よろしくお願いします。

ee61bd58-c904-46c2-93f9-ffb3d021a7b2.jpg

🔺クリックしてね。

 

 

足の硬さや柔らかすぎの影響

img_1320.jpg

肩こりや腰痛の原因のひとつに

「足」の問題も関係しています。

 

身体の1番下、土台の部分が傾くと、

その上にある骨盤や背骨も歪みます。

 

 

足が硬すぎたり、柔らかすぎたりすると

歩くときに足のクッション機能が働かず、

必要以上の衝撃が骨盤や首の方まで伝わります。

 

また、不安定になることで、

腰や肩などに余計な力が入ってしまうこともあります。

左右の姿勢のバランスも変わってきてしまいます。

 

 

そのためテニスボールのリリースは

毎日することをおすすめしています。

 

やれば調子良くなることがわかります。

お休みしていた方もまた始めてみてください。

 

 

KANONでは定期的にフットケア講座も

開催しております。

 

まずはフットプリントをとって自分の今を

確認してみませんか?

 

 

フットプリントを希望の方もお問い合わせくださいね。

 

 

 

保育園研修レッスン

KANONの生徒さんの働く保育園での

研修レッスンでした。

 

腰痛の方が多いということで

仕事や日常での身体の使い方のポイントや

日々続けられるエクササイズなどをお伝えしました。

 

これから朝礼のときに

体操を始めようと案が出ていて嬉しく思いました。

 

 

 

職場の人たちみんなが

元気で働ける保育園であって欲しい❗️

 

という想いから

企画されたこの会。

 

 

理学療法士さんや作業療法士さん

小児科の先生もいらして

みなさん真剣で受け取ってくださいました。

 

 

うちでも是非!という園がありましたら

参りますのでお声かけくださいね。

 

お問い合わせよりメッセージください。

 

 

火曜日は安部塾

火曜日は安部塾の日。

この日もお尻祭りでした。

 

まずはヒラメ筋のトレーニングとストレッチ。

 

 

 

 

そしてお尻トレーニング。

 

 

 

壁向きのクラムもお尻に効きます。

 

この日やったものを組み合わせるとこんな絵に。。。

 

 

 

これも一応トレーニングなのです。

 

 

お尻の美しい人は

いいトレーニングしてるなぁと思います。

 

 

安部塾では機能解剖学を中心に身体の仕組みを学んでいます。

一緒に学びませんか?

 

 

インストラクターはもちろん

もっと身体のことを学びたい方も

いらしていますよ。

気になる方はお問い合わせよりメッセージくださいね。

 

体験レッスン募集中です

img_9168.jpg

『腰の重さがなくなりました』

『腕が後ろにまわりました』

『膝の痛みが改善しました』

 

 

体験レッスン1回でも

変化を感じられるので

体験からの継続率は85%以上です。

 

身体が軽やかになることで起こる

身体以外の変化はとてもおもしろいのですよ。

 

 

自分の知ってる自分のその先を

感じてみませんか?

 

 

〇姿勢を良くしたい

〇身体を引き締めたい

〇運動不足解消したい

〇痩せたい

〇ピラティスやってみたい

〇ヨガは合わない

 

 

身体の不調がある方も

ぜんぜんない方も

みなさんウェルカムです♡

 

 

2019年12月末までの特典

体験レッスンの後、その日にプリペイドカードを購入される方

 

正規料金より3000円引きとなります!

 

 

是非体験にいらしてくださいね。

 

img_1424.jpg

 
 
大濠のピラティス・ヨガ スタジオKANON(カノン)
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-7-13 エステート芳賀大手門201
TEL:090-7382-7539
Copyright(c) 2015-2024 KANON Allright Reserved.